宝満山 正面道を家内・義父と(サプライズもあり)


- GPS
- 06:08
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 689m
- 下り
- 693m
コースタイム
10:40 一の鳥居
11:45 百段ガンギ
12:00 中宮跡
12:30 宝満山山頂 12:40
12:55 宝満山キャンプセンター(昼食) 14:15
15:45 一の鳥居
16:20 竈門神社 上有料駐車場
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ゴールデンウィークなか日
熊本から家内の父を福岡の山に登りましょうとお誘いして宝満山に!
石ころさんも宝満山に行かれるという事で山頂でお会いすることをお約束!
登り初め駐車場で一緒になった久留米からの奥様と一緒に登りだす。
奥様は以前は山登りをされていなかったが今では病みつきになられたとのこと。
最初の宝満山はこんなにキツイ石段はコリゴリと思われたそうですが
今では何十回も通っているというベテランさんでした。
軽快に御先にと先に山頂を目指されました。
一の鳥居を過ぎると石段の始まりです。
何十年ぶりかの宝満山という義父
こんなに険しい石段がズット続いたかなぁ?と久しぶりの宝満山は堪えている模様。
スローペース4合目、百段ガンギ、中宮と
途中、今日宝満山に来ている石ころさんにラインでやり取りしながら進みます。
キャンプセンターに先に着かれた石ころさん達にはお先に食事をしていただくことにして
中宮からキャンプセンターに先に行って食事しようと家内と義父に相談した所
頂上に先に行きたいとの事。
という事で先に頂上に行くことになり、義父も頑張って頂上到着!
頂上から福岡側の景色はpm2.5?で霞んではいましたがいい眺望
岩を登って南東側の景色も楽しんでもらいました。
今日の頂上は人でいっぱい! そこそこでキャンプセンターに下りて
石ころさん達と合流!
※石コリさん達の記録は http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-438503.html
一緒に登ってきていたkururinさんには私たちが来ることをシークレットにしておいたので
今日もサプライズ大作戦成功!
キャンプセンターのテラスのテーブルを確保して我々は遅れた昼食タイム
石ころさん達とお喋りしながら、しばし楽しいひと時。
石けりさん、kururinさんと家内ははじめまして!
コーピータイムでスイーツもいただき下山の途に。
石ころさん達と一緒に下山。
登りで疲れた義父は下りでも悪戦苦闘。
何度か転びながらも無事下山。
石ころさんご夫婦、kururinさんペースを合わせてお付き合いいただきありがとうございました。
義父も久しぶりの登山をきついながらも楽しめたようです。
ゴールデンウィークは山三昧ですね。
今年のゴールデンウィークは家族を巻き込み山三昧です!
kurochanはハードに行ってますね。
昨日はお疲れ様でした!
お父さんと奥様にお会いできてよかったです!
サプライズも大成功、ほんとまったく予期してなかったです
次回は「なな」さんの企画でぜひぜひ熊本のお山へ行きましょう!
楽しみにしています。
美味しいコーヒーとロールケーキ、ありがとうございました
サプライズ ビックリしたでしょう。
そのうち本当にバッタリの宝満山サプライズがありそう!
癖になっちゃったみたいね〜
間違って石ころさん達のレコ書いちゃいましたが、家族みんなヤマレコ登録?
山への理解が深まって、もっと自由に山に行けるかもよ〜
changfuさん
義父も興味を持ったようですがなかなかこのようなSNSは理解できないようで
家内は若干理解は深まりましたが・・
楽しかったですね
しかし ま〜よくお義父さんは 登り下り
そして 手を添える 娘夫婦
私は感動して 心の中で 泣いていました
我が家の事を鑑み 色々と 考えさせられた一日でした
感動を ありがとうございました
お付き合い有難うございました。
我が家は石ころ・けりさんご夫婦のようないい状況までには
まだまだ・・
また夫婦でご一緒させてください。
お揃いでのいい登山でしたね
お陰様でこちらも楽しい宝満山でした
あのお義父様の娘さんですから奥様もきっと健脚なんですよね
これからもドンドンご夫婦で登って下さい
機会ありましたら、又是非ご一緒に!!
tuneQさん、九州遠征では、お世話になりました。
GW後半は、家族サービスとの事でしたが、早々ですね!
イシコロさん達とのコラボ&サプライズ!!
いい感じです〜
連休前半は楽しく過ごさせていただきました!
山でヤマレコ仲間と集うのは楽しいですね!
nafさん達の新たなレコまってますよ!
連休前半は楽しく過ごさせていただきました!
山でヤマレコ仲間と集うのは楽しいですね!
nafさん達の新たなレコまってますよ!
GWはサプライズ三昧ですね
天気良くて良かったですね
サプライズ ワクワクして楽しいですが 疲れますネ(笑)
連休後半天気よくて前半の反動が・・
またサプライズやってますね!
今回は成功おめでとうございます!
ご家族で登山良いですね♪
家族で楽しめるのが一番良いなと思う今日この頃ですw
今回はクルリンさんへのサプライズ成功でしたが家族向けは・・
家族で仲良く山登りがいいですよね!
先日お会いできた奥様!本当に美人で素敵ですねー!
そして、お義父さまもカッコいい!
家族を大切にしながら、好きな趣味に家族を巻き込めるツネさん、すごくいいなーーーと思います!
素敵な人生ですね♪
好きな趣味に家族を引き込むのはやなかなか上手くいきません(。-_-。)
めげずに頑張ります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する