ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4387471
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

旧福知山線 廃線跡ハイキング!真っ暗なトンネルを楽しむ

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
7.4km
登り
87m
下り
30m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
0:32
合計
2:41
9:49
16
10:05
10:05
19
10:24
10:24
23
10:47
10:47
30
11:17
11:17
3
11:20
11:22
2
11:24
11:24
14
11:40
11:40
6
11:46
11:47
5
12:30
12:30
0
12:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR大阪駅から宝塚線1本、40分程度で着きます
コース状況/
危険箇所等
枕木でこけないように。またトンネルは真っ暗なので懐中電灯は必須。
生瀬(なまぜ)駅から出発します。ハイキングに向かう人が多くいました。
2022年06月12日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/12 9:48
生瀬(なまぜ)駅から出発します。ハイキングに向かう人が多くいました。
しばらく道路を歩きます
2022年06月12日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 9:53
しばらく道路を歩きます
看板をたどります。
2022年06月12日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 10:02
看板をたどります。
ハイキング入り口を少し間違えてしまい、地元の方に教えていただきました。
2022年06月12日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 10:08
ハイキング入り口を少し間違えてしまい、地元の方に教えていただきました。
渓流沿いに歩きます。梅雨にも関わらず奇跡的に晴れて良かったです。
2022年06月12日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/12 10:10
渓流沿いに歩きます。梅雨にも関わらず奇跡的に晴れて良かったです。
かつての廃線跡を歩きます。非常に整備されており歩きやすいです。
2022年06月12日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 10:11
かつての廃線跡を歩きます。非常に整備されており歩きやすいです。
2022年06月12日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 10:17
このようにベースは廃線跡、その上に歩行用の橋がかけてあります。
2022年06月12日 10:19撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
6/12 10:19
このようにベースは廃線跡、その上に歩行用の橋がかけてあります。
トンネルの中は真っ暗ですが、外が見えてくると希望を感じます
2022年06月12日 10:28撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
3
6/12 10:28
トンネルの中は真っ暗ですが、外が見えてくると希望を感じます
何箇所かに展望台が有りました。
2022年06月12日 10:34撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 10:34
何箇所かに展望台が有りました。
2022年06月12日 10:34撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 10:34
2022年06月12日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/12 10:39
2022年06月12日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/12 10:39
2022年06月12日 10:41撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6/12 10:41
トンネル内部は真っ暗です。向こうが全く見えません。曇りや雨の日、夜は怖いですね。。
2022年06月12日 10:43撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/12 10:43
トンネル内部は真っ暗です。向こうが全く見えません。曇りや雨の日、夜は怖いですね。。
2022年06月12日 10:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/12 10:43
2022年06月12日 10:44撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6/12 10:44
コウモリもいました
2022年06月12日 10:45撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 10:45
コウモリもいました
ここはかつてホームだったのでしょうか?右にも埋まっていますが高架になっていました
2022年06月12日 11:00撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
2
6/12 11:00
ここはかつてホームだったのでしょうか?右にも埋まっていますが高架になっていました
何度見ても最高の景色
2022年06月12日 11:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/12 11:01
何度見ても最高の景色
川の水は濁ってます。昨日雨だったからでしょうか。
2022年06月12日 11:02撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6/12 11:02
川の水は濁ってます。昨日雨だったからでしょうか。
2022年06月12日 11:05撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 11:05
ベンチがあるので軽食を食べました。
2022年06月12日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/12 11:08
ベンチがあるので軽食を食べました。
廃線跡ハイキングで唯一の橋です。
これを渡るとゴールが近いです。
2022年06月12日 11:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/12 11:19
廃線跡ハイキングで唯一の橋です。
これを渡るとゴールが近いです。
2022年06月12日 11:23撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 11:23
2022年06月12日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 11:26
橋を渡ったので川が左になりました。立派ですね。
2022年06月12日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/12 11:31
橋を渡ったので川が左になりました。立派ですね。
ここが一番眺めがよく開けています。ベンチも多いので休憩にはもってこいですね。武田尾駅からここまで散策して折り返すのも有りかもしれません。川まで降りることもできそうです。
2022年06月12日 11:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/12 11:33
ここが一番眺めがよく開けています。ベンチも多いので休憩にはもってこいですね。武田尾駅からここまで散策して折り返すのも有りかもしれません。川まで降りることもできそうです。
つづみ回廊の記念碑がありました
2022年06月12日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 11:37
つづみ回廊の記念碑がありました
2022年06月12日 11:44撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
6/12 11:44
事前に調べていた「はたくま」さんに到着しました。アイスとコーヒーを頂きました
2022年06月12日 12:01撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 12:01
事前に調べていた「はたくま」さんに到着しました。アイスとコーヒーを頂きました
黒豆もなか、おすすめです。ちなみに右の小さい黄色のものがライトです(登山時に緊急用として持ち歩いているものを使いました)
2022年06月12日 11:57撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 11:57
黒豆もなか、おすすめです。ちなみに右の小さい黄色のものがライトです(登山時に緊急用として持ち歩いているものを使いました)
武田尾駅です。ここから有馬温泉に向かいました。
大阪駅方面は15分弱に1本とアクセスは良好です。
2022年06月12日 12:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/12 12:30
武田尾駅です。ここから有馬温泉に向かいました。
大阪駅方面は15分弱に1本とアクセスは良好です。
ホームは非常に広いです
2022年06月12日 12:41撮影 by  iPhone 13, Apple
6/12 12:41
ホームは非常に広いです

感想

大学時代の後輩が大阪で集まって飲み会をするから先輩もこないか、と誘ってくれたため大阪に来ました。
知り合いのお母さんが京都に住んでいたので、地元民が知るおすすめ隠れスポットを聞いたところ、こちらの廃線ハイキングを知りました。
調べてみると、大阪駅からもアクセスが良好で、9km弱とハイキングに適した距離。
次の日も仕事のため、ちょうど良いと思い、こちらのハイキングの計画を立てました。

計画には、以下の兵庫県のサイトを参考にしました。
https://www.hyogo-tourism.jp/course/result/73

「福知山線」と聞くと、例の有名な脱線事故が頭をよぎります。
尼崎に今も祈念碑があるとのことでした。

さて、AM9:00初の宝塚方面の列車に揺られること40分、生瀬(なまぜ)駅に到着しました。
生瀬駅あたりは、思ったより非常に栄えている街だなと思いました。
廃線跡入り口までの道路も拡張工事が行われており、これからも主要な道路として活用されるような大きな道路でした。
「こんなところに廃線跡があるのか?」と思い、地図を見ながら歩くと廃線跡の入り口に到着しました。
するとすぐにここが廃線跡であることを示す枕木やガードがあります。
あとはひたすら道なりに気持ちの良いハイキングを楽しめます。
眼下には大きな渓流や瀞を楽しむ事ができます。また、もう一つの特徴は、その崖然として急峻な岩肌です。このあたりは流紋岩という岩質で、大きな岩がゴロゴロとしています。

そして何よりも「トンネル」が特徴的ですね、これを自分の足で歩いて通る事ができるとは、とても貴重な経験でした。
トンネルは生瀬駅から武田尾駅方面で、以下の6つがあり、トンネルに文字が残っている場合があるので探してみてはいかがでしょうか。
・北山隧道(第一隧道?)
・北山第二隧道
・溝滝尾隧道 ※このあたりは電波が入りづらい
・長尾山第一隧道
・長尾山第二隧道
・長尾山第三隧道

武田尾側では、小学生たちのグループがハイキングコースに入っていきました。タイミングが良かったです。
「はたくま」さんではアイスはもちろん、定食が美味しそうでした。次はバイクでも訪れたいお店です。

また一つ前の生瀬駅ではとても栄えていましたが、こちらの武田尾駅側は峠道のようで、あまり栄えているとは言えない雰囲気です。

さらに三田(さんた)駅方面に向かうと、トンネルをくぐりすぐに民家が見え始めます。これから、この一体の複雑な地形や歴史が垣間見えますね。

---

さて、この福知山線が廃止されたのは1986年でした。
当時の国鉄が保有していた土地ですが、現在は水色のJRことJR西日本が保有している土地です。現在も危険を伝える看板などはJR西日本が設置しているようです(しかし怪我などは自己責任です)。

そしてトンネル掘削が完了し、開通にあたって廃止された模様です。

この生瀬→武田尾区間はもともと駅は存在せず、ただ経路の変更に当たって路線が廃線となりました。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalhs1981/9/0/9_0_245/_article/-char/ja/

現在のハイキングコースとして整備されたのは2016年からだそうです。
かつての人のブログを拝見したところ、唯一の橋である「第2武庫川橋梁」など、一部は通行が不可となっていたところをきちんと整備したみたいです。

ですが、見張り台や距離を示すポストなどはそのまま残っており、そうした鉄道遺構を探すのが、これまた楽しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら