ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 43885
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳

2009年08月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:07
距離
8.8km
登り
1,057m
下り
1,037m

コースタイム

北沢峠 7:18→8:52 大滝頭(五合目)9:00→10:14 小仙丈ヶ岳 10:20→11:31 仙丈ヶ岳→12:18 仙丈小屋 12:35→13:20 馬ノ背ヒュッテ 13:30→14:07 大滝頭(五合目) 14:07→15:25 北沢峠
天候 広河原はどしゃ、北沢峠はちょい、小仙丈ヶ岳は、仙丈ヶ岳山頂はもや。
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
今回はです。
調布I.C.→中央高速→甲府昭和I.C.→カーナビまかせ→芦安
夜中の2時半に自宅を出発。5時前に芦安の無料駐車場に到着。
芦安に入ってから無料駐車場がまた遠い。突然細い道に入るもんで不安になってしまった。

【駐車場】
無料。

■登山情報
【トイレ】
北沢峠から大滝頭、小仙丈ヶ岳経由はトイレがないので注意。
北沢峠で済ますこと。(無料)
その他仙丈小屋、馬の背ヒュッテはあり。共に\100。
【水場】
仙丈小屋近くの馬の背分岐方面に向かった方にあり。(無料)
【コースの状況】
雨のため1合目から4合目の辺りは大きな水溜りがある。
【山頂】
そこそこの広さ。岩がごろごろな感じ。
山頂は360度のパノラマだったはず。
【標高差】
北沢峠 2030m−山頂 3033m=標高差 1003m
【携帯地図】
山と渓谷社 日本百名山 登山ガイド(下)「仙丈ヶ岳」
昭文社   関東の山あるき100選「仙丈ヶ岳」

■その他周辺情報
【コンビニ】
芦安の町までは結構ある。十字路を左折する時に左手角にローソンがあるがそれが最後のコンビニだと記憶。
【道の駅】

【温泉】
バスの切符が売っているところに日帰り温泉と書いてあったので入ってみた。
・白峰会館
http://www.minamialps-net.jp/data/article/793.html
狭い。550円だが割高な銭湯って感じ。
温泉に関しては今回、行き当たりばったりなところがあったけど次は調べていこうと思います。
http://www.minami-alpskankou.jp/yashajin/map02.htm
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
芦安の駐車場
2009年08月07日 04:57撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 4:57
芦安の駐車場
広河原は大雨
2009年08月07日 05:52撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 5:52
広河原は大雨
北沢峠
2009年08月07日 07:16撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:16
北沢峠
・7:18 北沢峠登山口
ここからスタート
2009年08月07日 07:18撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:18
・7:18 北沢峠登山口
ここからスタート
・7:31 ほどなく一合目
2009年08月07日 07:31撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:31
・7:31 ほどなく一合目
・7:47 二合目
2009年08月07日 07:47撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:47
・7:47 二合目
・8:09 三合目 
ここから辛くなる。
2009年08月07日 08:09撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 8:09
・8:09 三合目 
ここから辛くなる。
・8:30 四合目
2009年08月07日 08:30撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 8:30
・8:30 四合目
2009年08月07日 08:40撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 8:40
・8:52 五合目
・9:00 再出発
2009年08月07日 08:52撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 8:52
・8:52 五合目
・9:00 再出発
程なく登ると森林限界。甲斐駒が顔を出すもすぐ靄の中
2009年08月07日 09:24撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:24
程なく登ると森林限界。甲斐駒が顔を出すもすぐ靄の中
仙丈小屋かな?
2009年08月07日 09:27撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:27
仙丈小屋かな?
小仙丈ヶ岳を望む。
2009年08月07日 09:28撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:28
小仙丈ヶ岳を望む。
2009年08月07日 09:57撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:57
2009年08月07日 10:08撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:08
小仙丈ヶ岳から突然下って仙丈ヶ岳へ。
2009年08月07日 10:25撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:25
小仙丈ヶ岳から突然下って仙丈ヶ岳へ。
なんちゃってピークをいくつも巻いていく。
2009年08月07日 10:39撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:39
なんちゃってピークをいくつも巻いていく。
2009年08月07日 10:43撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:43
かなりウンザリしてきてトボトボと歩く。
(終バスのことなど忘れている。)
なかなか着かないから通りすがりの人に「まだですか?」と聞いてしまったよ。
そしたらやっと見えてきた。
2009年08月07日 11:28撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 11:28
かなりウンザリしてきてトボトボと歩く。
(終バスのことなど忘れている。)
なかなか着かないから通りすがりの人に「まだですか?」と聞いてしまったよ。
そしたらやっと見えてきた。
11:31 山頂にて
2009年08月07日 11:31撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 11:31
11:31 山頂にて
仙丈ヶ岳の三角点
2009年08月07日 11:33撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 11:33
仙丈ヶ岳の三角点
山頂から下る。
2009年08月07日 12:16撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 12:16
山頂から下る。
・12:18 仙丈小屋
・12:35 再出発
2009年08月07日 12:18撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 12:18
・12:18 仙丈小屋
・12:35 再出発
仙丈小屋からほどなく下ったところに水場あり。
2009年08月07日 12:37撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 12:37
仙丈小屋からほどなく下ったところに水場あり。
馬ノ瀬ヒュッテ分岐。どっちがどっちだかわかりにくい。
2009年08月07日 13:12撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 13:12
馬ノ瀬ヒュッテ分岐。どっちがどっちだかわかりにくい。
13:20 馬ノ瀬ヒュッテ
13:30 再出発
2009年08月07日 13:25撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 13:25
13:20 馬ノ瀬ヒュッテ
13:30 再出発
トラバース道経由で五合目の大滝頭へ。沢をいくつも越える。しかしこれは沢と言うか滝と言うか・・・。
2009年08月07日 13:48撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 13:48
トラバース道経由で五合目の大滝頭へ。沢をいくつも越える。しかしこれは沢と言うか滝と言うか・・・。
14:07 大滝頭
休憩はなし。終バス乗るために急げ!
2009年08月07日 14:07撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 14:07
14:07 大滝頭
休憩はなし。終バス乗るために急げ!
15:25 北沢峠に戻ってきました。
2009年08月07日 15:18撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 15:18
15:25 北沢峠に戻ってきました。
撮影機器:

感想

天気予報ではお天気は悪くないということで久々山へ出かけました。
しかもアルプスデビュー!しかも生まれて初めての3000m峰。
高山病が心配なので、酸素缶を持って行きました。

ゆ〜さんはゆ〜ママの実家へ行っているため単独です。
7月の終わりに木曽駒を予定していたのですが、ここのところの雨続きでタイミングが合わず頓挫。富士山、八ヶ岳などいろいろ候補はあったのですが、どうしてもアルプスデビューしたくて比較的登りやすいだろうと思われる仙丈ヶ岳をチョイスしました。

【あれ?】
直前まで某携帯サイトで仙丈ヶ岳は天気が悪くないことを確認。5時前に芦安についてそのまま乗合タクシーで6:00に広河原まで行ったら超大雨・・・。
この大雨の中、北岳に登って行く人がいる・・・。
広河原からバスで北沢峠へ移動。バスの中で「今日まで雨で、明日から良くなるみたいですよ。」と言っている人がいた。
・どこで調べたんだろう。
・雨と分かっててなぜここまで来たんだろう。
とこの人に2つの疑問が・・・・まぁどうでもいいですけど。 7:00頃到着。雨はぱらつく程度。
天気は良くなるはずだと期待しつつ足を進めると小仙丈ヶ岳まで行くまでには雲が時々なくなり甲斐駒ケ岳が眼前にそびえる事も。しかしそんなのも一瞬で終わりあとは靄。山頂から仙丈小屋まで向かう途中はまた大雨、結局天気に恵まれない山行でした。
それにしても上の人もそうですが、この雨の中を多くの人がよく登りますね。
芦別に引きかえした人っていたんでしょうか?自分は見ませんでしたけどやっぱり強行してしまうものなんですかね。(自分も含めて・・・・。)
ちゃんと天気図を見て入山した方がいいですね。来年のテーマは気象かな。

【芦安→広河原→北沢峠】
初めて南アルプスに行ったのですが、東京から行くと甲府、芦安、夜叉神峠側から入るようですが、一言。めんどくさいですね。バス2台乗り継いで1時間半以上。
バス乗継だとか、バス会社の態度(特に南アルプス市営バス)とか、タクシーの運ちゃんの運転の仕方(まさに峠攻め。久々車酔いした。)とか、終バスが15:30とか、なんか要所々々で「高山植物の保護」なんて名目が安っぽく見えるんですが・・・。なんとかならないんですかね〜。(不便なことはわかってたことなんですけど。)

【余談】
山行から家に帰ってポストから新聞を取り出したその裏面には・・・・。
「酒井法子容疑者」(容疑者になっている。。。
山梨にいるとの情報もあったので気にはなっていましたがね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1653人

コメント

長野県からどうですか?
U-typeさん、南アルプスデビューを芦安からで残念でしたね・・・
次回計画は、長野県伊那市高遠経由、戸台口から、長谷村営バスで北沢峠へ入山してみてください!
山梨県からの入山と一味違うと思います。
(マイカー利用ですと、諏訪インター降りて152号線経由で戸台口に駐車場あります)
2009/8/11 20:04
なるほど!
kukenさん、コメントありがとうございます。
なるほど、諏訪I.C.を利用という手があったのですね。
私の持っているガイドブックだと北沢峠に行くには伊那I.C.が書かれているのですが、諏訪からならあまり億劫ではないですね。
今度行くときは気分転換のつもりで諏訪から行ってみようと思います。
ありがとうございました。
2009/8/13 7:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら