記録ID: 4393829
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山と箱根湿性花園
2022年06月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 541m
- 下り
- 570m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 仙石案内所前バス停(ゴール) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等はなしです。 |
その他周辺情報 | 箱根湿性花園 https://hakone-shisseikaen.com/ |
写真
梅雨の季節にもかかわらず、金時山の頂上から、雄大な富士を眺めることができました。金時茶屋の天井には登頂回数の多い方の名札が掛けてあり、何と登頂回数6000回を超える方もいて、ただただ驚き、感心しました。ナメコ汁がおいしかったです。
感想
梅雨の中休みに金時山と箱根湿性花園を訪れました。
金時山の頂上から、両肩が見事な曲線を描く富士と対面できました。
箱根湿性花園では「箱根の小さなアジサイ展」(5月21日〜6月19日)が開催中で、ヤマアジサイの園芸品種や野生種が約200品種、500点展示されており、いずれもが巨大な霧の粒のようでした。園内は、全国各地の多種多様な花々で彩られていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
いいねした人