記録ID: 439877
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2014年05月04日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 753m
- 下り
- 753m
コースタイム
奥岳駐車場8:00-9:35勢至平分岐-11:00峰の辻-11:50山頂12:55-13:55薬師岳-14:30奥岳駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は勢至平からのルートを登りました。例年の今頃だともう少し雪が詰まっているものと思っていましたが、今年は雪が少ないのかぬかるみが多くて結構大変でした。 稜線も例年より雪は少ない感じです。 |
写真
感想
山のコミュニティのイベントです。総勢13人! 賑やで楽しいイベントでした。
朝のうちは風が強くてゴンドラも止まってましたが、稜線に出る頃にはすっかり風も収まり天気も良くて穏やかな一日でした。こんなに穏やかな安達太良山は珍しいですが、日頃のおこないの良い皆さん方のお蔭でしょう。
皆さん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1526人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ほんと好天に恵まれて楽しい山行ができましたネ(*^^*)
私は最近歩いてないので良い足慣らしができました(≧∇≦)
イベント企画ありがとうございます。
ホント、天気も最高でしたね
また、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する