記録ID: 8551667
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 福島登山旅行二日目
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 366m
- 下り
- 761m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨年、台風と大雨で撤退した安達太良山に再挑戦しました。
山頂はガスに包まれていて「ほんとの空」は見られませんでしたが、その分涼しく快適な山行となりました。
ロープウェイ山頂駅からの往復だと、下山時のすれ違いが大変そうだったので、下山は牛ノ背の尾根を経由してくろがね小屋方面へ。登りとは違い、見晴らしの良い道が続き、とても楽しく歩けました。
ただ、その後に延々と続く馬車道はまるで修行のようでしたが、全体としてはとても楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する