記録ID: 440269
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都 大文字山から比叡山
2014年05月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 992m
- 下り
- 973m
コースタイム
自宅9:05出発→後山階陵→谷筋ルート→大文字山山頂10:30→北面の谷筋ルート
→山中越え京都市水道局北白川貯水槽11:45(昼食)→地蔵谷12:15→
一本杉14:10→東海道自然歩道14:20→京阪滋賀里駅16:00
→山中越え京都市水道局北白川貯水槽11:45(昼食)→地蔵谷12:15→
一本杉14:10→東海道自然歩道14:20→京阪滋賀里駅16:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス | 自宅から徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・大文字山北面の谷筋で山中越えの京都市水道局北白川貯水槽に出る谷筋ルートは、「山と高原地図」では、黒の破線でルートがありますが、現在は、ところどころに踏み跡?のようなものがありましたが、足跡は鹿やイノシシなどのものばかりでほとんど獣道になっていました。しかも、台風や大雨であちこち崩れている状況でした。 ・地蔵谷から比叡山のルートは、「山と高原地図」では直接稜線に取り付くルートがありますが、麓の温泉の人に聞いたところ「崩れて今は取り付けない」とのことでした。 |
写真
撮影機器:
感想
家から歩いて大文字山経由で比叡山へ向かう。というのをチャレンジしたいと思っていたのがついに実現。
大文字から比叡山は、山中や比叡平を通らずに向かうルートがなく、結局、道なき道を進むことになった。
地図・コンパス・スマフォのGPSを駆使して進みました。
残念は2点。
1、大比叡の山頂に行かなかったこと
2、帰りも東海道自然歩道ルートで山科の自宅まで行きたかったのですが、暑さに疲れ果てました。
距離感がつかめたので、秋あたりに再挑戦したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する