ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4404520
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

やっと小谷(おたり)に来たり 渋描き隊長 塩の道で目指せ日本海!第六弾

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:10
距離
16.2km
登り
720m
下り
579m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:25
合計
5:10
7:55
55
8:50
8:50
40
松ヶ峯無線中継所(展望台)
9:30
9:40
70
浦川橋
10:50
11:00
75
12:15
12:20
45
小土山(塩の道ポイント)
13:05
千国駅
天候 晴れ ☀
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR大糸線千国駅裏野球場駐車場に駐車
<行き> 千国駅(大糸線)〜南小谷(乗換)〜北小谷駅
コース状況/
危険箇所等
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
その他周辺情報 小谷村 塩の道全体マップ
https://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/trekking/shionomichi/index.html
1.今日も長野県です
2.16日は小海線、今日は大糸線
3.ガラガラ
4.南小谷駅で乗り換え
10
1.今日も長野県です
2.16日は小海線、今日は大糸線
3.ガラガラ
4.南小谷駅で乗り換え
南小谷駅からは1両でJR西日本の管轄です
2022年06月18日 07:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
6/18 7:20
南小谷駅からは1両でJR西日本の管轄です
1.ガラガラ
2.車窓からの風景
3.4.北小谷駅に到着
16
1.ガラガラ
2.車窓からの風景
3.4.北小谷駅に到着
さすがに小谷(おたり)村は遠い
やっと北小谷まで来たりです
2022年06月18日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 7:53
さすがに小谷(おたり)村は遠い
やっと北小谷まで来たりです
糸魚川市に流れている“姫川”
一級河川の水質ランキングで連続日本一に輝いているらしい
上:上流(中土方面)
下:下流(平岩方面)
因みに“糸魚川”という川はありません
5
糸魚川市に流れている“姫川”
一級河川の水質ランキングで連続日本一に輝いているらしい
上:上流(中土方面)
下:下流(平岩方面)
因みに“糸魚川”という川はありません
塩の道へ石坂越えコースでGO!
3
塩の道へ石坂越えコースでGO!
お花のお出迎え
1.ユキノシタ(雪ノ下)
2.ヤマホタルブクロ(山蛍袋)
右の袋はまだ閉じられている
3.袋とじの中
4.シロバナヤマホタルブクロ(白花山蛍袋)だ!
14
お花のお出迎え
1.ユキノシタ(雪ノ下)
2.ヤマホタルブクロ(山蛍袋)
右の袋はまだ閉じられている
3.袋とじの中
4.シロバナヤマホタルブクロ(白花山蛍袋)だ!
来間集落
昔は姫川の河原にあったが、稗田山の大崩落で埋まってしまったらしい
2022年06月18日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 8:20
来間集落
昔は姫川の河原にあったが、稗田山の大崩落で埋まってしまったらしい
稗田山の大崩落というのは明治44年の出来事です
2022年06月18日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 8:50
稗田山の大崩落というのは明治44年の出来事です
今も堰堤の工事をしている
2
今も堰堤の工事をしている
松ヶ峯展望台からの風景
アンチョコありました
5
松ヶ峯展望台からの風景
アンチョコありました
浦川に沿って登ります
山歩き気分100%!
8
浦川に沿って登ります
山歩き気分100%!
アマガエル 葉っぱに同化してる
久しぶりに見たなぁ
16
アマガエル 葉っぱに同化してる
久しぶりに見たなぁ
やっと橋が見えてきた
浦川橋から下流方向
5
やっと橋が見えてきた
浦川橋から下流方向
浦川橋から上流方向
遠くに稗田山の崩落が見える
水が上がってきている!
4
浦川橋から上流方向
遠くに稗田山の崩落が見える
水が上がってきている!
1.稗田山崩落の受難者の鎮魂を祈願している幸田文文学碑
2-4.塩の道 こんな道
5
1.稗田山崩落の受難者の鎮魂を祈願している幸田文文学碑
2-4.塩の道 こんな道
1-3.塩の道こんな道
4.「塩の道糸魚川へ九里入る」と書いてある
7
1-3.塩の道こんな道
4.「塩の道糸魚川へ九里入る」と書いてある
黄色のお花のお勉強
上:コナスビ(小茄子)
下:ツルキンバイ(蔓金梅/上・光沢ない)
キジムシロ(雉莚/下・光沢あり)
11
黄色のお花のお勉強
上:コナスビ(小茄子)
下:ツルキンバイ(蔓金梅/上・光沢ない)
キジムシロ(雉莚/下・光沢あり)
みんな似てるなぁ
1.ハナニガナ(花苦菜)
2.オニタビラコ(鬼田平子)
3.ジシバリ(地縛り)
4.ジシバリの葉
9
みんな似てるなぁ
1.ハナニガナ(花苦菜)
2.オニタビラコ(鬼田平子)
3.ジシバリ(地縛り)
4.ジシバリの葉
1-3.塩の道こんな道
4.難所と言われているフスベは通行止めなので、迂回します
5
1-3.塩の道こんな道
4.難所と言われているフスベは通行止めなので、迂回します
大糸線の線路、トンネル、中土駅が見える。
中土駅の駅舎でちょっと休憩
4
大糸線の線路、トンネル、中土駅が見える。
中土駅の駅舎でちょっと休憩
1.姫川沿いの旧国道歩きもいいね
2.除雪をしないようにスノーシェッドを設けてある
3.4.大糸線の鉄橋
電車来たら絵になるのになぁ
6
1.姫川沿いの旧国道歩きもいいね
2.除雪をしないようにスノーシェッドを設けてある
3.4.大糸線の鉄橋
電車来たら絵になるのになぁ
これはなんだ?
窓が付いてる?
国道148号線でした!
除雪をしないように屋根がかかっているのか!
12
これはなんだ?
窓が付いてる?
国道148号線でした!
除雪をしないように屋根がかかっているのか!
中土駅前通りにありました
5
中土駅前通りにありました
1-3.塩の道こんな道
4.塩の道 千国越えコースと大峯峠コースの交差点
4
1-3.塩の道こんな道
4.塩の道 千国越えコースと大峯峠コースの交差点
塩の道こんな道
1.家の前を失礼しま〜す
5
塩の道こんな道
1.家の前を失礼しま〜す
石仏を探せ
同化してないからわかるね
3
石仏を探せ
同化してないからわかるね
塩の道こんな道
3.小土山頂でちょっと休憩
6
塩の道こんな道
3.小土山頂でちょっと休憩
鐘馗(しょうき)様
石に絵が描いてある
5
鐘馗(しょうき)様
石に絵が描いてある
塩の道こんな道
車道になったり山道になったり忙しい
4
塩の道こんな道
車道になったり山道になったり忙しい
塩の道こんな道
良い感じ〜
9
塩の道こんな道
良い感じ〜
小谷中学校の裏に出ました
千国駅にゴール!
8
小谷中学校の裏に出ました
千国駅にゴール!

感想

自宅からの赤線(歩いた軌跡)がもうすぐ松本駅まで延びます。松本駅まで行けば、日本海まで歩けるのではないかと思いつき、塩の道で糸魚川市を目指しています。
今回は北小谷駅から千国駅です。大糸線は南小谷駅までは2両編成でJR東日本の管轄でしたが、南小谷駅からは1両となりJR西日本の管轄に入りました。糸魚川市に近づいてきた気がします。
今回歩いた石坂越えコースには、“最大の難所”と呼ばれているフスベという場所があります。塩の道ガイドブックにも「崩落することが多いので通行時には必ず確認すること」と明記されています。小谷村のHPで確認したところ、案の定、今年の4月27日付で次の掲示が出ていました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
フスベ付近にて発生した地すべりにより、現在、塩の道・石坂越えは通行できません。現地は非常に危険な状態ですので、近寄らないようお願い致します
ーーーーーーーーーーーーーーー
小谷村観光協会に復旧の見通しを電話で尋ねたところ、「当面復旧は難しい」との回答のため復旧を待たずに迂回路で歩くことにしました。
今まで(第1〜5弾)は車道歩きが大半を占めていましたが、今回は山道歩きが多く山を登っている感じでした。
これで日本海まで残り約40kmとなりました。

hamburg🚃
渋描き隊長 😕✏️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

hamburgさん、こんにちわ。
核心部の南半分を達成ですね。
おめでとうございます。

屋根付きの148号線が頭上にある場所を小生はしっかり覚えています。

いよいよ最も厳しい核心部の歩行ですね。
小生は北向きで糸魚川市に向かいましたが、日本海が初めて見えた時は感激しました。
場所はお教えしない方が良いですね。

気をつけてください。
吉報をお待ちしています。
2022/6/20 17:14
fujikitaさん
コメントありがとうございます。
屋根付きの148号線は本当に「これはなんだ?鉱山跡?」と考えてしまいました。
下を潜った時に車の音がして地図で確認し、やっと国道であることが理解できました。
そして、それがトンネルと同様に除雪をしなくて良いためであるのに気が付きました。
仰る通り次が一番の核心部になるかと思います。本来は地蔵峠、鳥越峠越えなのでしょうが、大糸線の駅からかなり外れてしまうため、天神道越え、大峰峠・菅沼峠経由の予定です。もちろん、最後の区間は、糸魚川市(日本海)に向けて歩きます。
残り僅かで気が焦ますが、暑くなってきたのでどうしようか悩んでいます。
hamburg
2022/6/21 7:17
渋描き隊長どのおはよです🌞遅コメながら…
塩の道北上計画、着々と進んでいるようでなによりです🎵
大糸線も、JR西日本区間に入るとホント少なくて😵💦
塩の道の核心部が正にコレですね😂
でもここ、廃線か?の呼び声高いので、今のうちに乗っておくが吉💖です。
小谷は昔から崖崩れ等多いお土地柄、大糸線もこの辺り随分と長いこと不通でしたので😢ちびもこの夏の青8行脚で乗っておこうかなぁ🙄
主要な道で除雪の手間を省くためにチューブを掛けるのは、豪雪地帯特有のもので、六日町の八箇峠辺りにも設けられております。帰省の度に通ります。有難いことです。
2022/6/27 9:56
andy846さん
コメントありがとうございました。
このような形で大糸線に乗ることになるとは思ってもいませんでした。
乗り鉄の血はまだ流れているようで、大糸線からの車窓を楽しんでいます。
写真23の国道の雪よけカバーは、本当に知りませんでした。こんなところに廃線があったかなと思いました。
日本海まであと少し、いつ行くか悩み中です。
hamburg
2022/6/27 18:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら