記録ID: 4405309
全員に公開
ハイキング
東海
定光寺から鳩吹山
2022年06月18日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 35.8km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:34
距離 35.8km
登り 1,635m
下り 1,651m
14:08
ゴール地点
天候 | 曇り(雨予報だったが雨には打たれませんでした) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無し。 |
その他周辺情報 | 湯の華アイランド |
写真
感想
朝早く起き美濃太田駅の始発目指して車を走らせます。5:41の多治見行き電車に乗り定光寺まで。定光寺駅で降りたのは自分ひとりのみ。無人駅でもありかなり高い位置にある駅でもあるので何だか寂しいなぁ
コース的には一番高い標高でも300メートル級なのでそれほど激しくはなく、緩やかなコースでハイキングにはいい感じ。ただ大谷山、鳩吹山、犬山のキャンプ場では人はいたが、それ以外のコースではほとんど人に会うことはなかったです。自動販売機は途中たくさん有り、飲み物はそんなに持っていかなくても心配いりません。
鳩吹山は今回初めて行ったが、いつもいく各務原アルプスと同じ地層で、層状の堆積岩がたくさん見られ各務原アルプスに来てる感じ。
帰りは湯の華アイランドでゆっくりし、無料バスで美濃太田駅まで送迎してもらいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する