ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4406987
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
12.9km
登り
680m
下り
1,054m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:45
合計
6:30
9:37
4
9:41
9:41
11
9:52
9:54
16
10:10
10:16
24
10:40
11:00
25
11:25
11:25
29
11:54
11:54
42
12:36
12:36
2
12:38
12:46
4
12:50
12:57
42
13:39
13:39
36
14:15
14:15
16
14:31
14:33
94
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(行き)
バスタ新宿〜山形駅バス停
さくら観光
https://www.489.fm#
(行き)
山交ビルバス停〜西川バスストップバス停
山交バス
https://www.yamakobus.jp
山交バスは交通系ICカード使えます。
西川ICバス停〜姥沢バス停
西川町路線バス
https://www.town.nishikawa.yamagata.jp/chomin/11/chomin11020001.html
(行き)(帰り)
リフト下駅⇔リスト上駅
月山スキー場
https://gassankk.co.jp/gassan/
(帰り)
志津野営場前バス停〜西川ICバス停
西川町路線バス
西川バスストップバス停〜山形駅前バス停
山交バス
その他周辺情報 リフト乗り場手前で月山環境美化協力金の徴収(200円)あります。
https://www.town.nishikawa.yamagata.jp/kanko/
霞城公園。
酒田行きの高速バス出発時間まで少し時間があったので散策。
ホタルブクロが咲いていました。
2022年06月18日 06:41撮影
6
6/18 6:41
霞城公園。
酒田行きの高速バス出発時間まで少し時間があったので散策。
ホタルブクロが咲いていました。
姥沢バス停。
乗客は3名。そのうち自分以外の登山客らしき人は1名でした。
2022年06月18日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/18 9:33
姥沢バス停。
乗客は3名。そのうち自分以外の登山客らしき人は1名でした。
ナナカマド。
2022年06月18日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/18 9:39
ナナカマド。
ミヤマツボスミレ?
いつも沿道で見かけるミヤマスミレはまだ咲いていなかったです。
7
ミヤマツボスミレ?
いつも沿道で見かけるミヤマスミレはまだ咲いていなかったです。
ノウゴウイチゴ。
まだ数輪しか咲いていなかったです。
8
ノウゴウイチゴ。
まだ数輪しか咲いていなかったです。
花付きがあまり良くないムラサキヤシオ。
リフト脇には花付きの良いものがありました。
2022年06月18日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/18 9:52
花付きがあまり良くないムラサキヤシオ。
リフト脇には花付きの良いものがありました。
オオバキスミレ。
リフト乗車中に撮影。歩いた箇所では見つけられなかったので、この写真をアップ。
2022年06月18日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
6/18 10:01
オオバキスミレ。
リフト乗車中に撮影。歩いた箇所では見つけられなかったので、この写真をアップ。
リフト上駅から見た朝日岳方面。
少し霞んでいました。
2022年06月18日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/18 10:13
リフト上駅から見た朝日岳方面。
少し霞んでいました。
ハクサンチドリ。
9
ハクサンチドリ。
ベニバナイチゴ。
咲き始め。
2022年06月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
6/18 10:19
ベニバナイチゴ。
咲き始め。
月山。
ガスがほぼかかっていない月山を見ることができたのは久しぶりでした。
2022年06月18日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
6/18 10:38
月山。
ガスがほぼかかっていない月山を見ることができたのは久しぶりでした。
イワイチョウ。
咲き始め。
7
イワイチョウ。
咲き始め。
姥ヶ岳山頂。
2022年06月18日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/18 10:52
姥ヶ岳山頂。
ヒナザクラ。
これも咲いているのはまだ僅かでした。
11
ヒナザクラ。
これも咲いているのはまだ僅かでした。
ビンズイ?
イワヒバリだと思ったら違いました。
2022年06月18日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/18 11:03
ビンズイ?
イワヒバリだと思ったら違いました。
てんくらでは強風のC予報でしたが、この辺りはそれほど冷たくないやや強い風が吹いていました。
2022年06月18日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/18 11:03
てんくらでは強風のC予報でしたが、この辺りはそれほど冷たくないやや強い風が吹いていました。
ミツバノバイカオウレン。
6
ミツバノバイカオウレン。
ショウジョウバカマ。
7
ショウジョウバカマ。
チングルマ。
咲き始め。
9
チングルマ。
咲き始め。
ミツバオウレン。
5
ミツバオウレン。
ミヤマウスユキソウ。
12
ミヤマウスユキソウ。
イワカガミ。
キバナコマノツメ。
9
キバナコマノツメ。
ミヤマキンポウゲ。
咲き始め。
8
ミヤマキンポウゲ。
咲き始め。
シラネアオイ。
ピーク過ぎだと思うのですが、見頃のものは結構残っていました。
12
シラネアオイ。
ピーク過ぎだと思うのですが、見頃のものは結構残っていました。
マイヅルソウ。
ウズラバハクサンチドリ。
8
ウズラバハクサンチドリ。
コヨウラクツツジ。
2022年06月18日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
6/18 11:34
コヨウラクツツジ。
カヤクグリ?
イワヒバリらしき鳥も見かけたのですが、逃げられました。
2022年06月18日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
6/18 11:41
カヤクグリ?
イワヒバリらしき鳥も見かけたのですが、逃げられました。
ゴゼンタチバナ。
6
ゴゼンタチバナ。
ミネザクラ。
2022年06月18日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
6/18 12:00
ミネザクラ。
ハタザオの仲間?
8
ハタザオの仲間?
コメバツガザクラ。
7
コメバツガザクラ。
ハクサンイチゲ。
16
ハクサンイチゲ。
ホソバイワベンケイ(左)/クロユリは蕾でした。
8
ホソバイワベンケイ(左)/クロユリは蕾でした。
月山山頂。
姥ヶ岳周辺より風が強かったのですが、我慢出来ないほど寒くはなかったです。山頂付近は曇ってきました。
2022年06月18日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
6/18 12:43
月山山頂。
姥ヶ岳周辺より風が強かったのですが、我慢出来ないほど寒くはなかったです。山頂付近は曇ってきました。
大峰方面。
2022年06月18日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/18 12:44
大峰方面。
西側の風景。
2022年06月18日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
6/18 12:45
西側の風景。
ハクサンハタザオ。
9
ハクサンハタザオ。
山頂付近のハクサンイチゲは咲き始め。
9
山頂付近のハクサンイチゲは咲き始め。
ミヤマキンバイ。
日差しが戻ってきました。
14
ミヤマキンバイ。
日差しが戻ってきました。
牛首からの巻き道。
皆さん好きなところを歩いている感じでした。そのためか、はっきりとしたトレースはなかったです。持参したチェーンスパイクは履かなかったのですが、やや急斜面の下りの箇所は滑りやすかったです。
2022年06月18日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
6/18 13:33
牛首からの巻き道。
皆さん好きなところを歩いている感じでした。そのためか、はっきりとしたトレースはなかったです。持参したチェーンスパイクは履かなかったのですが、やや急斜面の下りの箇所は滑りやすかったです。
ニッコウキスゲ。
リフト下駅で降りた後、リフト周辺に咲いていたものをズームで撮影。
8
ニッコウキスゲ。
リフト下駅で降りた後、リフト周辺に咲いていたものをズームで撮影。
ミヤマカタバミ。
姥沢発のバスが15:20から16:00発に変更になっていたので、志津野営場までの山道を歩くことにしました。
7
ミヤマカタバミ。
姥沢発のバスが15:20から16:00発に変更になっていたので、志津野営場までの山道を歩くことにしました。
咲き始めのタケシマラン。
9
咲き始めのタケシマラン。
標高1000m付近まで所々雪が残っていて歩きづらかったです。テープ類はないので、雪が広範囲で残っている箇所は進むべき方向は分からないので、ヤマレコのみんなの足あとを確認しながら進みました。
2022年06月18日 14:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/18 14:58
標高1000m付近まで所々雪が残っていて歩きづらかったです。テープ類はないので、雪が広範囲で残っている箇所は進むべき方向は分からないので、ヤマレコのみんなの足あとを確認しながら進みました。
エンレイソウ。
トチノキ。
2022年06月18日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
6/18 15:13
トチノキ。
ミズバショウ。
ミツバオウレン。
6
ミツバオウレン。
タムシバ。
2022年06月18日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/18 15:26
タムシバ。
オオカメノキ。
2022年06月18日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
6/18 15:26
オオカメノキ。
ツクバネソウ。
ユキザサ。
オオタチツボスミレ?
5
オオタチツボスミレ?
ズダヤクシュ。
タニウツギ。
車道に出ました。車道脇の方が日当たりが良くて色々咲いている感じでしたが、この後また山道に戻りました。
2022年06月18日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
6/18 15:33
タニウツギ。
車道に出ました。車道脇の方が日当たりが良くて色々咲いている感じでしたが、この後また山道に戻りました。
キジムシロの仲間?
5
キジムシロの仲間?
ミヤマスミレ。
ツリバナ。
2022年06月18日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/18 15:48
ツリバナ。
これもミヤマスミレ?
バスが来る時間が迫っていたので、あまり観察できず。
7
これもミヤマスミレ?
バスが来る時間が迫っていたので、あまり観察できず。
ミズキ?
2022年06月18日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/18 16:07
ミズキ?
リュウキンカ。
この後日帰り温泉施設がある「道の駅にしかわ」には途中下車せずに山形方面に戻りました。
7
リュウキンカ。
この後日帰り温泉施設がある「道の駅にしかわ」には途中下車せずに山形方面に戻りました。
快活CLUB 山形高堂店。
山形駅から徒歩34分です。前回は寒河江市のいこいの森キャンプ場を利用しましたが、タクシー代がかかりすぎるのでこちらにしました。
2022年06月18日 19:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/18 19:26
快活CLUB 山形高堂店。
山形駅から徒歩34分です。前回は寒河江市のいこいの森キャンプ場を利用しましたが、タクシー代がかかりすぎるのでこちらにしました。

感想

東北地方も梅雨入りしましたが、この週末は土日ともに天気はまずまず良さそうだったので、土曜日は月山に行ってきました。
高山植物の開花は例年より遅れている感じでしたが、でもそのおかげでまだ元気なシラネアオイを見ることが出来ました。それに月山の雄姿を久々に見ることができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

はじめまして。
7月24日に京都から同じコースで登る予定です。その頃には雪も消えて歩くやすくなっていると思いますが、その分花の種類も少なくなり、花漫遊は期待出来ないだろうと。
時期はちがっても色々参考になりました。大変お疲れさまでした!
2022/6/23 9:02
inisieさん
こちらもはじめまして。
7月に登った記憶はないのですが、雪の下で開花を待っている植物も多いと思います。月別ではないのですが、月山で咲く花情報が以下のサイトに載っています。
月山ビジターセンター
https://gassan.jp
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
2022/6/24 6:08
qzr12475さん 早速のレス有り難うございます。加えて月山ビジネス
センターの情報まで教えて頂きまして恐縮です。
当方からのアドバイスばかりお願いして、qzr12475さんの山行記録
についてひと言も触れなかったことを恥じています。
年令と共にピークハントがきつくなってきて花々の観賞がメインに
なってきていますが、高山植物の知識がとても豊富でいらっしゃる
ことに感服致しました。当日の晴天と多くの花々に出会えることを
楽しみにしています。色々有り難うございました!
2022/6/24 10:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら