記録ID: 4414199
全員に公開
ハイキング
北陸
赤坂山から野坂岳へ縦走・ブナの森に癒されるも暑さと悪路で疲れました…
2022年06月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:46
距離 19.7km
登り 1,466m
下り 1,552m
15:23
粟野駅
天候 | 早朝は曇、その後快晴 風が抜ければまだマシだが、朝からずっと蒸し暑かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三国山から野坂岳まで標識はほぼなし テープは一応あるが、GPSは必須 新しいピンクテープは美浜へ誘導しているので要注意! 芦谷山のブナ林は美しいが、倒木多く、特に三国山から新庄乗越まではなかなかの悪路 |
その他周辺情報 | マキノ高原さらさ 700円 |
写真
感想
ブナの森が美しいと、以前から気になっていた三国山より先の野坂岳までの縦走ルート。ヤマレコのらくルートにも出てくるし、山行記録にもそれなりにアップされているので、蒸し暑い梅雨時期ですが、800m前後の稜線を歩くなら涼しくて良いかもと思って決行しました。ただ、自宅から電車で粟野駅まで行こうとすると昼前の到着になり遅過ぎ。なので、早朝車でマキノへ行って、マキノから野坂岳ピストン、もしくは復路はマキノ黒河林道からの帰還を考えてましたが、悪路と暑さでこの計画はしんど過ぎ。普通に電車を使って戻りました。ブナの森は確かに美しく癒しになりますが、この縦走ルートはちょっと万人向けではないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する