ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4415963
全員に公開
ハイキング
甲信越

オオサクラソウを見に二王子岳へ

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
phk55 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
11.9km
登り
1,226m
下り
1,212m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
0:31
合計
7:48
6:35
56
7:31
7:45
34
8:19
8:20
63
9:23
9:25
54
10:19
10:28
107
12:15
12:16
45
13:01
13:01
31
13:32
13:36
47
14:23
14:23
0
14:23
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神社に到着すると、Sさんの車の他に数台が駐車していました。登山者用駐車場にも、かなりの車が停まっていました。
2
神社に到着すると、Sさんの車の他に数台が駐車していました。登山者用駐車場にも、かなりの車が停まっていました。
フタリシズカ。以前は群落になっていましたが、今は寂しい限りです(._.)
1
フタリシズカ。以前は群落になっていましたが、今は寂しい限りです(._.)
三合目の水場に、ヤグルマソウが咲いていました。
1
三合目の水場に、ヤグルマソウが咲いていました。
五合目手前の階段が、きれいに整備されていました。
2
五合目手前の階段が、きれいに整備されていました。
サンカヨウ
出たばかりのようなギンリョウソウがありました。
1
出たばかりのようなギンリョウソウがありました。
ツクバネウツギ
ショウジョウバカマ
2
ショウジョウバカマ
大きなシラネアオイが咲いていました。
3
大きなシラネアオイが咲いていました。
オオバキスミレ
遅くまで雪が残るところにカタクリの
2
遅くまで雪が残るところにカタクリの
群落がありました。
2
群落がありました。
もう少しで開きそうなシラネアオイです。
3
もう少しで開きそうなシラネアオイです。
三王子神社から尾根に出ると、ニッコウキスゲが咲いていました。
2
三王子神社から尾根に出ると、ニッコウキスゲが咲いていました。
まだツボミのヒメサユリです。
1
まだツボミのヒメサユリです。
一輪だけ咲いていました(^_-)-☆
3
一輪だけ咲いていました(^_-)-☆
ツボミのヒメサユリとニッコウキスゲ。
1
ツボミのヒメサユリとニッコウキスゲ。
オオカメノキ
ミズバショウが残っていました。
1
ミズバショウが残っていました。
まだ綺麗でした。
3
まだ綺麗でした。
ここはSさんが整備中のところです
m(_ _)m
1
ここはSさんが整備中のところです
m(_ _)m
ゴゼンタチバナ
山頂手前のヒメサユリも、まだツボミでした。
1
山頂手前のヒメサユリも、まだツボミでした。
飯豊の稜線は、ガスの中でした。この日は土曜日なので、かなりの人が休憩していました。
3
飯豊の稜線は、ガスの中でした。この日は土曜日なので、かなりの人が休憩していました。
ミツバオウレン
ハクサンシャクナゲの状況確認に、二本木山方向へ5分ほど行ってみます。まだツボミでしたが、
1
ハクサンシャクナゲの状況確認に、二本木山方向へ5分ほど行ってみます。まだツボミでしたが、
一つだけ咲いていました(^^)/
2
一つだけ咲いていました(^^)/
雪が遅くまで残っていたところに、イワカガミがたくさん咲いていました。
2
雪が遅くまで残っていたところに、イワカガミがたくさん咲いていました。
マイズルソウ
奥の院付近に咲いていたウラジロヨウラク。
1
奥の院付近に咲いていたウラジロヨウラク。
アカモノ
まだこんなに雪が残っていて、池の大部分はまだ雪の下でした。
1
まだこんなに雪が残っていて、池の大部分はまだ雪の下でした。
シラネアオイは六合目付近から上に、たくさん咲いていました。
3
シラネアオイは六合目付近から上に、たくさん咲いていました。
綺麗に咲いているサンカヨウです。
4
綺麗に咲いているサンカヨウです。
八合目のお花畑は、まだ雪の下でした。
1
八合目のお花畑は、まだ雪の下でした。
マンサクが残っていました。
1
マンサクが残っていました。
七合目に咲いていたタニウツギです。
1
七合目に咲いていたタニウツギです。
サワハコベ
葉がハート型なので、すぐ分かるミヤマカタバミ。
3
葉がハート型なので、すぐ分かるミヤマカタバミ。
ズダヤクシュは、三合目から四合目の間に、たくさん咲いていました。
1
ズダヤクシュは、三合目から四合目の間に、たくさん咲いていました。
ホウチャクソウ
ハナニガナは、下の方だけで、高いところには咲いていませんでした。
1
ハナニガナは、下の方だけで、高いところには咲いていませんでした。
オオナルコユリ
オオサクラソウは、まだツボミでした。
4
オオサクラソウは、まだツボミでした。
少しアップに(゜_゜)
3
少しアップに(゜_゜)
パートナーが林の奥に咲き始めているオオサクラソウを見付けました。
3
パートナーが林の奥に咲き始めているオオサクラソウを見付けました。
昨年、2021年の写真です。
3
昨年、2021年の写真です。
こちらは、2020年の雨に濡れたオオサクラソウです。
1
こちらは、2020年の雨に濡れたオオサクラソウです。
2018年の写真です。
1
2018年の写真です。
2017年の、ほぼベストタイミングのオオサクラソウです(^^)/
3
2017年の、ほぼベストタイミングのオオサクラソウです(^^)/

感想

オオサクラソウは、過去の経験によると6月下旬が見頃のようです。
まだ早いとは思いましたが、翌週の天気予報がイマイチだったので、行くことにしました。

今年は雪が多いので、あまり期待していなかったのですが、ありました(^_-)-☆
登山道の近く、手の届くところに、まだツボミのものが1株。
林の奥で咲き始めている1株を含む3株を、パートナーが見付けました。
肉眼では、存在が分かる程度の大きさでした。

私が使っているカメラは、携帯性重視のコンデジですので、光学ズームは100mmまでです。デジタルズームにすると、スポットAFが働かなくなるので、100mm望遠で撮影し、かなり大きくトリミングしてあります。

過去の写真を4点載せました。
オオサクラソウは、咲いている期間が短めなので、ベストタイミングに遭遇するのは難しいです。

はじめは行かないと言っていたパートナーも、前夜遅くに行くことに変更(^^ゞ
オオサクラソウより、体力維持が目的と言っていました。

昨年、71歳になってから体力の低下を痛感しているようです。
これまでは、それほど真剣でなかったウォーキングや筋トレを、今年はしっかりやっています。
ウォーキングは、1Kgのウェイトが付いた靴を履いて5Km、筋トレは踏み台の昇降やスクワットなどです。私は、数年前?、もっと前からやっていますが(*^^*)

体力低下は、私も同じです。
10年前なら神社〜二王子岳は、2時間40分程度で歩いていたのに、今は4時間近くかかっています。
三合目の水場に必ず寄る、花の写真をたくさん撮る、などの違いはありますが、追い越される人が確実に増えました(-_-;)

今月末出発予定の6回目の北海道山行を、ちゃんと歩けるか少し心配しているようです。今までは、少々のロングでも平気でしたが、今回はそうでもなさそう・・・

最初は、今まで通りの山歩きを計画しましたが、キツイところは2山位で、残りは軽めのところに変更しました。トムラウシやオプタテシケなどは、良い天気の時に登っているので、もちろん行きません(^^ゞ
それに観光も、当初より多くしました(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

phk55さん こんばんは。
当日見た花がアップされていて親近感を覚えます、
でもあの残雪残る湿原?多分ミズバショウを探そうとしましたが笹薮で探索諦めました、ここに咲くのでしょうか、それと、もう一つ、オオサクラソウが咲くのですね葉っぱを見るとシラネアオイ、サンカヨウの葉っぱに似ていますね、上の方で蕾をもっていたシラネアオイ似の葉っぱを見ましたがこれがそうだったのかな、次なる目標ができました。
次回来年はオオサクラソウも加えて登りますよ。
お疲れ様でした、と共に情報ありがとうございました。
2022/6/20 16:36
yasioさん、たぶん初めましてm(_ _)m

レコ拝見しました。同じ日に登られたのですね(^O^)/
私達が見逃した花が、たくさんあって勉強になりました。

ミズバショウは、一輪だけ咲いていたヒメサユリの少し先です。
チョットよじ登らなければなりませんので、知らない人はみんな通過します。
GPSログを拡大して見れば、場所は分かると思います(^_^)

「上の方で蕾をもっていたシラネアオイ似の葉っぱ・・・」は、
私の写真の44、45枚目のことと思いますので、たぶんそうです。

オオサクラソウは、この辺では二王子岳だけですね。
飯豊の石転び沢で見たことがありますが、この時期に飯豊にはめったに行かないので、よく分かりません。

オオサクラソウは、北海道および本州中部以北に分布しているようです。
環境省からレッドリストの指定は無いようですが、多くの県から絶滅危惧I類や絶滅危惧II類の指定を受けているとのことです。

コメント、ありがとうございました。
2022/6/20 23:45
phk55さん。おはようございます。
お花の写真見ていたら、私も行ってみたくなりました。
オオサクラソウ…私に見つけられると良いんですが(^^;
ヒメサユリ…今年は内ノ倉ダム湖畔で見つけたきりです。

そう言えば表参道?からの登山は随分ご無沙汰している気がします。
二王子神社にお参りしなくてはいけませんねscissors
2022/6/21 8:52
二王子岳は、かなりご無沙汰しているようですね(^^ゞ
秋もいいですが、私は花の時期が好きです。

ヒメサユリは、粟ヶ岳ほど多くはありませんが、これからですね。
oniccoさんなら、鬼が面山や浅草岳の方がいいかもしれませんが(^_-)-☆

オオサクラソウは、来週初め頃までなら見られると思います。
もし、見に行かれるのでしたら、地図をメールでお送りしますよ(*^^*)
2022/6/21 17:02
phk55さん。ご親切にありがとうございます😊
明日早朝昼ころまで何とかお天気?
行って来ようかなと思っています🤗
幸運を期待していて下さいね❤️
2022/6/21 19:32
オオサクラソウが咲いている場所が分かる写真と地図をお送りしました。
ちょっと遅くなったので、見て頂けるかわかりませんが(^^ゞ
2022/6/21 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら