また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4422739
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

乳頭山・千沼ヶ原と八幡平

2022年06月21日(火) 〜 2022年06月22日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.3km
登り
890m
下り
886m

コースタイム

1日目
山行
6:20
休憩
1:40
合計
8:00
6:10
120
8:10
8:20
10
8:30
8:30
10
8:40
9:00
30
9:30
9:30
0
9:30
9:30
10
9:40
10:00
120
12:00
12:10
60
乳頭山
13:10
13:50
20
一本松温泉
14:10
ゴール地点(黒湯)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 下山コース上の沢中に、素掘りの浴槽があるだけの一本松温泉という野趣あふれる温泉がある。実際入浴してみたが、湯花と泥の入り混じった温泉は中々快適だった。
孫六湯からスタートする
2022年06月21日 06:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 6:14
孫六湯からスタートする
いかにも滑りやすい泥道の登りが続く
2022年06月21日 07:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 7:28
いかにも滑りやすい泥道の登りが続く
森林限界を超えると、アオモリトドマツの奥に秋田駒が顔を出す
2022年06月21日 07:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 7:38
森林限界を超えると、アオモリトドマツの奥に秋田駒が顔を出す
三差路到着
2022年06月21日 07:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 7:42
三差路到着
朝の柔らかな光に輝くチングルマが美しい
2022年06月21日 07:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 7:45
朝の柔らかな光に輝くチングルマが美しい
2022年06月21日 07:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 7:45
田代平からの乳頭山
2022年06月21日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 7:58
田代平からの乳頭山
灯油ストーブのある田代平山荘内部
2022年06月21日 07:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 7:59
灯油ストーブのある田代平山荘内部
まだ新緑の明るさが残る樹林帯と八幡平方面の稜線
2022年06月21日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 8:04
まだ新緑の明るさが残る樹林帯と八幡平方面の稜線
路肩に咲くイワカガミ
2022年06月21日 08:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 8:20
路肩に咲くイワカガミ
直下から仰ぎ見る乳頭山は、南面が切れ落ちていて中々の迫力
2022年06月21日 08:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 8:36
直下から仰ぎ見る乳頭山は、南面が切れ落ちていて中々の迫力
北西面に森吉山を望む、その右中ごろの平坦なのは大白森
2022年06月21日 08:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 8:40
北西面に森吉山を望む、その右中ごろの平坦なのは大白森
やはりこの周辺では群を抜く岩手山
2022年06月21日 08:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 8:41
やはりこの周辺では群を抜く岩手山
山頂にはミヤマキンバイも多かった
2022年06月21日 08:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 8:48
山頂にはミヤマキンバイも多かった
縦走路上、その名のごとく、すっきりした美乳を見せる
しかし、岩手側では「烏帽子岳」なんだよね〜
2022年06月21日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 9:17
縦走路上、その名のごとく、すっきりした美乳を見せる
しかし、岩手側では「烏帽子岳」なんだよね〜
笊森山手前からのトラバース、一部、雪渓を横断
2022年06月21日 09:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 9:36
笊森山手前からのトラバース、一部、雪渓を横断
木道を辿り、千沼ヶ原に
岩手山はこのころから雲間に隠れ、
2022年06月21日 09:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 9:41
木道を辿り、千沼ヶ原に
岩手山はこのころから雲間に隠れ、
それでも裏岩手の稜線が湿原の奥に佇むさまは、みちのくの秘境、桃源郷に相応しい、
2022年06月21日 09:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/21 9:42
それでも裏岩手の稜線が湿原の奥に佇むさまは、みちのくの秘境、桃源郷に相応しい、
湿原の今は、ヒナザクラが咲き誇っていた
2022年06月21日 09:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 9:57
湿原の今は、ヒナザクラが咲き誇っていた
往路を戻り、再び乳頭山山頂。板状の摂理がきれいだ
2022年06月21日 11:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 11:58
往路を戻り、再び乳頭山山頂。板状の摂理がきれいだ
まるで精緻な瓦を積んだごとく
2022年06月21日 11:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 11:58
まるで精緻な瓦を積んだごとく
下山開始
2022年06月21日 11:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 11:59
下山開始
一本松コースもチングルマが群生してた
2022年06月21日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 12:10
一本松コースもチングルマが群生してた
こっちも泥道の下り、むむ〜
2022年06月21日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 12:17
こっちも泥道の下り、むむ〜
鮮やかな紫色が映えるハクサンチドリ
2022年06月21日 12:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 12:28
鮮やかな紫色が映えるハクサンチドリ
沢底へ下りつくと、出ました!一本松温泉
だれもいないのを幸いに、スッポンポンで入浴。その写真は見苦しいので、自主規制(笑)
2022年06月21日 13:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/21 13:29
沢底へ下りつくと、出ました!一本松温泉
だれもいないのを幸いに、スッポンポンで入浴。その写真は見苦しいので、自主規制(笑)
数か所から温泉が湧いている、かなり高温。
2022年06月21日 13:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/21 13:40
数か所から温泉が湧いている、かなり高温。
黒湯に到着し、この日は終了。
2022年06月21日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/21 14:08
黒湯に到着し、この日は終了。
翌、22日は八幡平の湖沼見学
2022年06月22日 05:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/22 5:51
翌、22日は八幡平の湖沼見学
朝のガマ沼
2022年06月22日 06:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/22 6:29
朝のガマ沼
八幡沼。何度見ても、「北欧風」だな、と思ってしまう
2022年06月22日 06:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/22 6:36
八幡沼。何度見ても、「北欧風」だな、と思ってしまう
水の風景、やっぱり残雪がある時期は美しい
2022年06月22日 06:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/22 6:49
水の風景、やっぱり残雪がある時期は美しい
2022年06月22日 06:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/22 6:54
湖を一周しました
2022年06月22日 07:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/22 7:07
湖を一周しました
八幡平山頂は、木の櫓上だった
2022年06月22日 07:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/22 7:38
八幡平山頂は、木の櫓上だった
近年注目されてる「ドラゴンアイ」の鏡沼
この時期にまだ見れるとは思わなかったけど、でっかい目ん玉はしっかり残っていた。
2022年06月22日 07:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/22 7:54
近年注目されてる「ドラゴンアイ」の鏡沼
この時期にまだ見れるとは思わなかったけど、でっかい目ん玉はしっかり残っていた。
ここの凹地は説明版によると、原因不明とのこと。
火山形成時の火口とする説と、地下水による陥没説があるらしい
2022年06月22日 08:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/22 8:14
ここの凹地は説明版によると、原因不明とのこと。
火山形成時の火口とする説と、地下水による陥没説があるらしい

感想

最近の僕の山行は、目的地がよくわからないまま出発するのが多い。今回もそんな感じで、とりあえず北に車を走らせ、青森県・津軽半島を目指すが、途中、その距離が鬱陶しくなってきた。さて、どうするか?ということで、乳頭山が頭に浮かび、そういえば、千沼ヶ原は秋しか行ってないな、と思い浮かんだ。
てことで、前夜は入湯温泉郷に車中泊。
さて、21日。黒湯から孫六温泉に行き、登り始める。数年前の山スキーでは滑り下った尾根路を登り、田代平山荘を経て乳頭山へ。今日は快晴で、四方に山々を連呼できる。緑もまだ明るい新緑もようで、残雪まぶしい初夏の様相を呈している。
千沼ヶ原。原始の匂いのするこの秘境。岩手山こそ雲に隠れ始めたが、秋の紅葉とは違った魅力にあふれ、ヒナザクラがきれいだった。
乳頭山へと戻り、下山は一本松尾根を下る。ここの尾根末端には温泉が湧き出ていて、しっかり浴槽も出来上がっている。山スキーのときは登りの途中だったので入らなかったが、ここで入らないのは悔いが残る、こんな機会はあまりない、ということで、誰も来ないことをいいことに、スッポンポンでしばし入湯。湯花と泥が入り混じり、野湯独特の感触は中々のモンだった。

これで乳頭山は終わったが、天気はまだ明日も良いとのことで、さて、どこへ行く?
青森県境付近の戸来岳など頭に浮かんだが、残念ながら足の具合があまり良くない、というか、かなりひどい。ガクガク、ボロボロ状態なので、もう無理はできない。このトシになると、去年できたことが今年は無理になるのである。6月初めごろからどうも足先や筋に、違和感があったが、登りではなんともなくても、下山が結構苦痛になってきているのである。

しょうがないので八幡平の見返り峠付近に車中泊し、翌日は沼めぐりの散歩コースでなんとか山歩きの欲求を解消した(つもり)。これでこれからの夏、山歩きできるんだろうか?と不安になるが、現実なのだから納得せざるを得ないのだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら