記録ID: 4430101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山八丁峠コース (東岳で撤退)
2022年06月25日(土) [日帰り]


- GPS
- 10:38
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 946m
- 下り
- 968m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 3:07
- 合計
- 10:38
距離 6.0km
登り 947m
下り 970m
慣れていない鎖場、足の痙攣など重なり、コースタイム約3時間の東岳まで5時間かかってしまい、両神山山頂剣が峰はあきらめました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八丁峠から先は危険でないとことはないのでは?と思います。 |
その他周辺情報 | 登山口近辺にはコンビニや商店がありません。なるべく早く見つけて食料・水など購入されることをお勧めします。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
いつかは劔岳!ということで鎖場・岩場の練習のつもりで八丁尾根コースに挑戦。残念ながら準備不足・時間不足で東岳までで撤退しました。
とは言えいろいろな岩場・鎖場を体験できたこと、準備不足を思い知らされたことは大きな収穫でした。
ほっと、息をついて休めるところもなく緊張の連続でした。
劔は遠い。。。
ルート上、常に虫君たちが撚ってきます。虫よけスプレーも少ししか効果はありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する