記録ID: 4432454
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
日程 | 2022年06月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
駐車場は朝5時位でまだ空きが有りました
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所なし |
---|---|
その他周辺情報 | 温泉 月夜野ICに向かう途中の国道17号線沿いにある 猿ヶ京温泉いこいの湯 300円/1名です 源泉かけ流し 効能は素晴らしいようですが 激熱の温泉です |
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by whitebear
こんにちは!
平標山はこの時期お花が綺麗に咲きます
昨年も登り
目にも楽しい登山でした
それで今年も平標山→仙ノ倉山に登りました
***
登り始め2合目位まで急登です
キツイ
***
松手山まで登れば景色が広がり
苗場山を背に景色が開けた楽しい登山が出来ます
***
平標山に登頂後
仙ノ倉山への登山道は
今年もお花が沢山咲き登って良かったと
思いました
***
平標の家でカップ麺を食べて下山しました
***
また登りたいとおもいます
後日動画をアップします
よろしければご視聴をお願い致します
この動画が良いなと思いましたら
イイねとチャンネル登録をよろしくお願いいたします
登山と動画作成の励みになります
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する