ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4439417
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜岳から伊勢沢ノ頭へウォーキング ワタクシ日陰の道を歩みます

2022年06月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
7.9km
登り
843m
下り
828m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:18
合計
4:46
7:28
36
8:25
8:25
81
9:46
10:04
29
10:33
10:33
101
12:14
寄大橋
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋を渡った所に駐車
コース状況/
危険箇所等
寄大橋から檜岳への道は整備された作業経路です。鍋割山や塔ノ岳(大倉尾根)よりもはるかに歩きやすいでした。ただし、周遊歩道から先は案内板はなく、分岐も多いです。

伊勢沢ノ頭から寄大橋への下りは、踏み跡があったり無かったりします。杉林まで下ると電光型の作業経路が有りました。(少し朽ちかかっていて時々無くなる)
暑いです。今日は暗くて涼しそうな杉林の日陰を歩きます。後ろに鍋割山が見えました
2022年06月27日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/27 7:29
暑いです。今日は暗くて涼しそうな杉林の日陰を歩きます。後ろに鍋割山が見えました
初めのうちは周遊歩道を登ります
2022年06月27日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/27 7:31
初めのうちは周遊歩道を登ります
へびいちごがあちこちにあります
2022年06月27日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 7:33
へびいちごがあちこちにあります
周遊歩道はこんな感じです
2022年06月27日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 7:40
周遊歩道はこんな感じです
周遊道路はここまで。ここからバリ?
2022年06月27日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 7:49
周遊道路はここまで。ここからバリ?
と思ったら、周遊歩道は終わっても暫くは成長の森の域内経路でした
2022年06月27日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 7:58
と思ったら、周遊歩道は終わっても暫くは成長の森の域内経路でした
いつのまにか成長の森からも脱出していました。19番のポールからは作業経路からはずれて、
2022年06月27日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 8:13
いつのまにか成長の森からも脱出していました。19番のポールからは作業経路からはずれて、
尾根を登りました。こちらの方が気持ちよさそう。10分ほどで作業経路も谷から尾根に上がってきました
2022年06月27日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 8:17
尾根を登りました。こちらの方が気持ちよさそう。10分ほどで作業経路も谷から尾根に上がってきました
間伐がしっかりできているので、日陰ではなく木漏れ日の中を登ります
2022年06月27日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 9:12
間伐がしっかりできているので、日陰ではなく木漏れ日の中を登ります
この辺から上部は自然林です。気持ちがいいですが日当たりが良くなってしまいました
2022年06月27日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/27 9:18
この辺から上部は自然林です。気持ちがいいですが日当たりが良くなってしまいました
丸いのがダルマ沢ノ頭、その後ろが高松山、一番遠くが箱根の神山
2022年06月27日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/27 9:22
丸いのがダルマ沢ノ頭、その後ろが高松山、一番遠くが箱根の神山
手前がシダンゴ山、
奥は松田山。山頂部が苗場山みたい😃湿原?!と思ったらゴルフ場です。(チェックメイトゴルフクラブ)
2022年06月27日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/27 9:34
手前がシダンゴ山、
奥は松田山。山頂部が苗場山みたい😃湿原?!と思ったらゴルフ場です。(チェックメイトゴルフクラブ)
稜線に着いたみたいです。ここまでしっかりした作業経路だったのに、稜線の山道との合流部だけ踏み跡が無くなりました
2022年06月27日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 9:43
稜線に着いたみたいです。ここまでしっかりした作業経路だったのに、稜線の山道との合流部だけ踏み跡が無くなりました
檜岳のピークに着きました。眺めのない平らなところにひっそりと立っています
2022年06月27日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/27 9:46
檜岳のピークに着きました。眺めのない平らなところにひっそりと立っています
休憩イスが1つあり、ランチにしました。思惑どおり涼しいです。
2022年06月27日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/27 10:03
休憩イスが1つあり、ランチにしました。思惑どおり涼しいです。
では、伊勢沢ノ頭に向かいます
2022年06月27日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 10:06
では、伊勢沢ノ頭に向かいます
所々東側が開けます。真ん中手前がダルマ沢ノ頭、左下がシダンゴ山
2022年06月27日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/27 10:13
所々東側が開けます。真ん中手前がダルマ沢ノ頭、左下がシダンゴ山
ノイバラがかわいいです
6
ノイバラがかわいいです
西側の隙間から檜洞丸(右)
2022年06月27日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/27 10:26
西側の隙間から檜洞丸(右)
次のスキマからは蛭ヶ岳(右)
50cmズレるともう見えません。
2022年06月27日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/27 10:29
次のスキマからは蛭ヶ岳(右)
50cmズレるともう見えません。
伊勢沢ノ頭に着きました。ここも地味だし平らで頂上らしくありません
2022年06月27日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/27 10:33
伊勢沢ノ頭に着きました。ここも地味だし平らで頂上らしくありません
稜線から離れてここを奥に向かって下ります。
2022年06月27日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 10:42
稜線から離れてここを奥に向かって下ります。
しばらく鹿柵沿いに下ります。踏み跡は時々無くなります
2022年06月27日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 10:47
しばらく鹿柵沿いに下ります。踏み跡は時々無くなります
杉林に入ると古い作業経路を下ります。コレも時々無くなります
2022年06月27日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 11:11
杉林に入ると古い作業経路を下ります。コレも時々無くなります
隣の鍋割山が見えました
2022年06月27日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 11:52
隣の鍋割山が見えました
ここに下りてきました。秦野峠林道です
2022年06月27日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/27 11:55
ここに下りてきました。秦野峠林道です
檜岳(多分)を振り返ります。間もなく寄大橋に戻ります。
2022年06月27日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/27 11:59
檜岳(多分)を振り返ります。間もなく寄大橋に戻ります。
撮影機器:

感想

早めの夕方から久しぶりの飲み会なので、昼には下りて来られる山に出かます。

朝から暑いです。気圧配置は完全に梅雨明けです。トシなので今日からしばらくは日陰の道を歩きます。
踵に堪える階段の道は避けてつづら折りの道を・・、と考えて檜岳に登ることにしました。
踵の試運転も兼ねて大汗かかない程度にスローに歩きます。

登りの道は以前よりも間伐が進んでいるようで、予想よりも明るいる木漏れ日の道を登りました。
とても良く整備された道で、案内標識さえあれば立派なハイキングコースになりそうです。

檜岳のイスは健在でどかっと腰を下ろしてランチにしました。予想どおり涼しくとても気持ち良い!

伊勢沢ノ頭までに何ヶ所か東側の展望が開けます。西側も隙間から様子をうかがえる所がありました。時々見える景色に大げさに喜びながら歩きました。

歩いているとスマホに梅雨明けのニュース速報が入りました。わあ!ほんとうに梅雨明けだっ!
日本の食糧は大丈夫?!出水率はどうなるの?

下りの尾根は登ってきた尾根よりもバリ度が高いです。杉林まで下ると作業経路はありましたが、古いもののようで、時々崩れていたり無くなっています。現在位置の確認に難儀する所もありましたが、位置確認できれば危険な所はありませんでした。

楽しい日陰の道でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
寄水系 中澤
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
手代沢と謎の鉄梯子
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
オンバク沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
白水沢−伊勢沢ノ頭−檜岳−滝郷沢の界尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら