記録ID: 4445868
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2022年06月30日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 枯葉で滑る箇所に注意。 錨山・市章山までの登山道と 鍋蓋山までの登山道は太陽を遮るものが少ないので、熱中症に要注意。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ |
---|
写真
感想/記録
by sum-sum
熱中症警戒レベルの最中でしたが、予想よりも気温は低かったので予定通り出かけました。いつもより水分補給と休憩時間を多く取ったので普段の感じで歩けました。
久し振りの錨山・市章山、そして鍋蓋山。暑かった。
鍋蓋山はとても綺麗になってて驚きました。展望の良い山頂になって大変気持ち良かったです♪登山会の皆様に感謝感謝。
そして最近ヤマレコの方のレコで知ったヤマスタ。
また楽しみが増えました。がチェックし損なったらまた来ないといけないってことですよね?
久し振りの錨山・市章山、そして鍋蓋山。暑かった。
鍋蓋山はとても綺麗になってて驚きました。展望の良い山頂になって大変気持ち良かったです♪登山会の皆様に感謝感謝。
そして最近ヤマレコの方のレコで知ったヤマスタ。
また楽しみが増えました。がチェックし損なったらまた来ないといけないってことですよね?
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する