記録ID: 4445885
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
日原川小川谷 小川の大滝 ゴルジュ遡行
2022年06月30日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:56
- 距離
- 0.5km
- 登り
- 93m
- 下り
- 75m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 小川の大滝の別名:釜の滝 上段の釜:雄釜 下段の釜:雌釜 (「日原を繞る山と谷」真鍋健一、1942) |
写真
装備
備考 | 今回はフェルトソールで遡行、ロープは30mハーフを使用 |
---|
感想
日原川本流が早めに終わったのと、詰めで泥々になったのとで、洗い流すために、3月に下見していた小川谷へ。だが、記憶は曖昧になっていて、滝が1つだったか2つだったかも覚えていなかった。
車を停めて数分で早速下段の滝。中々の迫力だが、泳いで取りついてみれば傾斜は緩く、容易に登れる…が、油断もあってぬめりで滑ってドボーン! 気を取り直してもう一度登り、yoriponも問題なくフォロー。
ちょっと怖い水流横断をこなし、数m遡行するとすぐに上段の滝。あー、こんなのあったんだったっけな、悪そう…。あまりに悪そうな滝の見た目にげっそりしているyoriponを尻目に、とりあえず泳いで取りついてみると、案外登りやすく、フェルトソールでも何とかフリーで登れるレベル。ハーケンを打って終了点を作り、yoriponがゴボウで上がってゴルジュ終了。少しだけ川を歩いて適当に林道に上がって終了。目論見通り、1時間もかからずに楽しく泥落としができて満足。
【総評】
奥多摩周辺で少し時間があるときにお薦めできるコンビニゴルジュ。短いがコンパクトにまとまっているので、マイモーズの悪場や川乗本谷等のついでに是非。2級上程度。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する