記録ID: 4447395
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2022年07月01日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 とっても暑い |
アクセス |
利用交通機関
あいかわ公園に駐車
車・バイク
駐車可能時間は8:30〜18:00
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
父がよく登っていた仏果山
先月 他界したのですが、父が大好きだった山に登らないと次の山に登る気がしていなかったので、葬儀等落ち着いた頃合いで登りました。
自分が小学生の時に父と姉と3人で登ったという記憶はある(まだ宮ヶ瀬ダムがない頃)が登ってみて景色の記憶は無かったなぁ。
仏果山 手頃で数時間で登れて景色も良くて良い気分転換になる山と感じた。
父も気分転換に登っていたと思う。
適度に負荷かかって混んでいなくて景色が楽しめる山。
ただ今日は暑すぎでした。
コースタイム4時間とは思えない充実感?飲料2リットルでも足りなかったです。こんな暑い日の低山は誰も登らないようですれ違いゼロでした。
先月 他界したのですが、父が大好きだった山に登らないと次の山に登る気がしていなかったので、葬儀等落ち着いた頃合いで登りました。
自分が小学生の時に父と姉と3人で登ったという記憶はある(まだ宮ヶ瀬ダムがない頃)が登ってみて景色の記憶は無かったなぁ。
仏果山 手頃で数時間で登れて景色も良くて良い気分転換になる山と感じた。
父も気分転換に登っていたと思う。
適度に負荷かかって混んでいなくて景色が楽しめる山。
ただ今日は暑すぎでした。
コースタイム4時間とは思えない充実感?飲料2リットルでも足りなかったです。こんな暑い日の低山は誰も登らないようですれ違いゼロでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する