ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445128
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山   大山ケーブル-(表参道コース)-大山-唐沢峠-不動尻-広沢寺温泉

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
11.8km
登り
1,015m
下り
1,227m

コースタイム

8:00 大山ケーブルバス停 - 8:21 大山ケーブル駅前 8:30 -(女坂)- 8:50大山寺 - 9:40 阿夫利神社下社 9:50 - 11:25 25丁目(イタツミ尾根分岐) - 11:45 大山山頂 12:30 - 12:45 不動尻 分岐 - 13:30 唐沢峠 - 14:20 不動尻 - 15:30 広沢寺温泉'玉翠楼'(入浴) 16:20 - 16:35 広沢寺温泉入口バス停
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
小田急線 伊勢原駅 下車
神奈川中央バス (直行臨時便)
伊勢原駅前7:45 -> 8:00 大山ケーブル
帰り
神奈川中央バス
広沢寺温泉入口 16:41 --> 17:15 本厚木駅前 

コース状況/
危険箇所等
表参道コースは山頂までとにかく階段が多い。
バスを下車後は大山ケーブルバス停から大山ケーブルカー駅方面の案内に従いしばらく車道を登る。途中ケーブルカー駅方面の道標に従い参道に行きそこから階段の続く参道にかわる。両脇には土産店が続くが早い時刻だったので静まりかえっていた。
大山ケーブルカー駅前に来て、乗車客溜りの広場前で、ストレッチと登山靴の紐を結び直し本格的な登りに備える。
階段の登山道を登り女坂、男坂分岐に出る。道中「七不思議」と名付けられたポイントがあるとのことで女坂を行く。七不思議を探しながら行くと童子の像の並ぶ階段が現れ、そこを上ると大山寺に到着。振り返ると厚木の市街地と江の島の良い眺めが楽しめた。
さらに階段の続く道を登ると阿夫利神社下社に到着。阿夫利神社左側の「大山名水入口」を進むとと大山の美味しい湧き水引いていて水をいただく。
この先からようやく登山道らしくなるが階段、石段はまだまだ現れる。途中に所々石で造られた「○丁目」の道標が設置されている。(阿夫利神社下社「1丁目」から始まり、山頂で「28丁目」)
阿夫利神社下社まではケーブルカーで利用できることもあり、ここから山頂までは登山者がとても多い。
まもなく山頂という処にある鳥居の手前から左の脇道にすすみ放送塔に向かうと富士山、塔ノ岳を一望するポイントがあり眺望を楽しむことができた。
山頂に到着し阿夫利神社奥の院に参拝。休憩ベンチの付近には休む場所を探すのが難しいほど大勢の登山客がいたので参拝後は先ほどの眺望ポイントに戻りそこで昼食にした。
その後、七沢温泉方向に下山を開始。途中唐沢峠方向分岐の道標があり、地図を眺めて検討した結果から唐沢峠、不動尻から広沢寺温泉に向かうことにした。
ここから先は人も少なく、眺めの良い緩斜面の道も時々現れ気分の良く下山できた。秋には素晴らしい紅葉を楽しむことが出来そうだ。
途中、崩れかけた尾根を通るところもあったが滑落防止の対策もされているので安心して歩けた。
不動尻からは舗装された林道を1時間ほど行くと広沢寺温泉に到着した。

伊勢原駅前の阿夫利神社鳥居。町を上げて大山を大切にしているようだ
2014年05月10日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 7:32
伊勢原駅前の阿夫利神社鳥居。町を上げて大山を大切にしているようだ
大山ケーブルバス停から参道入り口まで車道を歩く
2014年05月10日 08:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:01
大山ケーブルバス停から参道入り口まで車道を歩く
阿夫利神社の名入灯篭が目に入る
2014年05月10日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:03
阿夫利神社の名入灯篭が目に入る
参道に入る。さっそく階段
2014年05月10日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:07
参道に入る。さっそく階段
参道からは沢山の著莪 (しゃが)の花が咲いている
2014年05月10日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:17
参道からは沢山の著莪 (しゃが)の花が咲いている
大山ケーブル下駅。到着してまもなく8:30の始発が出発して行った。
2014年05月10日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:29
大山ケーブル下駅。到着してまもなく8:30の始発が出発して行った。
階段につけられた「女坂・男坂分岐」の表示。
2014年05月10日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:31
階段につけられた「女坂・男坂分岐」の表示。
女坂の入口にある「七不思議探そう!」の看板
2014年05月10日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:31
女坂の入口にある「七不思議探そう!」の看板
大山寺参道の長~い階段。
2014年05月10日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:46
大山寺参道の長~い階段。
本堂直前に設置されている沢山の童子像。
2014年05月10日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:47
本堂直前に設置されている沢山の童子像。
大山寺本堂到着。
2014年05月10日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 8:49
大山寺本堂到着。
境内からの眺望。写真ではよくわからないが、遠くには江の島が見えた。
2014年05月10日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/10 8:50
境内からの眺望。写真ではよくわからないが、遠くには江の島が見えた。
阿夫利神社下社の門前。土産店のおかみさんが営業に精を出していた。
2014年05月10日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 9:33
阿夫利神社下社の門前。土産店のおかみさんが営業に精を出していた。
登山の安全を祈願し参拝。
2014年05月10日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 9:40
登山の安全を祈願し参拝。
大山名水に行く。
2014年05月10日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 9:43
大山名水に行く。
大山名水をいただく。
2014年05月10日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 9:45
大山名水をいただく。
阿夫利神社下社を過ぎ、再び階段に挑む
2014年05月10日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 9:49
阿夫利神社下社を過ぎ、再び階段に挑む
夫婦杉、縁起の良い大木とのこと。
2014年05月10日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 10:09
夫婦杉、縁起の良い大木とのこと。
9丁目道標。
2014年05月10日 10:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 10:13
9丁目道標。
ノハラムラサキ。
2014年05月10日 10:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 10:14
ノハラムラサキ。
石段の登山道を登る。いい感じの登りになってきた。
2014年05月10日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 10:33
石段の登山道を登る。いい感じの登りになってきた。
登山客は切れることなく続く。
2014年05月10日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 10:51
登山客は切れることなく続く。
タチツボスミレ
2014年05月10日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:01
タチツボスミレ
富士見平でやっと拝めた
2014年05月10日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/10 11:03
富士見平でやっと拝めた
ヘビイチゴ(花はヤマブキに似ている)
2014年05月10日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:05
ヘビイチゴ(花はヤマブキに似ている)
一面に咲いている。
2014年05月10日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:15
一面に咲いている。
スミレとヘビイチゴが咲き乱れている。
2014年05月10日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:15
スミレとヘビイチゴが咲き乱れている。
タチツボスミレの群落
2014年05月10日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:36
タチツボスミレの群落
木の階段も現れる。
2014年05月10日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:20
木の階段も現れる。
ヤビツ峠方面との分岐点に到達
2014年05月10日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:24
ヤビツ峠方面との分岐点に到達
鳥居をくぐり山頂に行こうとしたが、この後左の脇道に行く
2014年05月10日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:35
鳥居をくぐり山頂に行こうとしたが、この後左の脇道に行く
眺望の良いところに来た。
富士山と三の塔を望む
2014年05月10日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:38
眺望の良いところに来た。
富士山と三の塔を望む
塔ノ岳方面を望む。山小屋らしき建物が見える
2014年05月10日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/10 11:37
塔ノ岳方面を望む。山小屋らしき建物が見える
山麓にある山小屋?
2014年05月10日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:38
山麓にある山小屋?
山頂に向かう最後の登り。
2014年05月10日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 11:43
山頂に向かう最後の登り。
登頂! 標高1252m。
約950mを上がりました!!
2014年05月10日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/10 11:44
登頂! 標高1252m。
約950mを上がりました!!
山頂には大勢の登山客が来ています。
2014年05月10日 12:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 12:32
山頂には大勢の登山客が来ています。
下山開始! 鹿よけのためのグレーチングの登山道から下ります。
2014年05月10日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 12:33
下山開始! 鹿よけのためのグレーチングの登山道から下ります。
表参道は階段・石段だらけだったがこちらは歩きやすい山道だ。
2014年05月10日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 12:40
表参道は階段・石段だらけだったがこちらは歩きやすい山道だ。
眺めを楽しみながら歩けます。
紅葉の時期は良さそうだ。
2014年05月10日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 13:04
眺めを楽しみながら歩けます。
紅葉の時期は良さそうだ。
日当たりの良い快適な山道が続く
2014年05月10日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 12:56
日当たりの良い快適な山道が続く
心地良い登山道を下る、気分上々!!
この辺から晩飯とビールの事を考え始めた。
2014年05月10日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 13:09
心地良い登山道を下る、気分上々!!
この辺から晩飯とビールの事を考え始めた。
崩落後、キチンと整備した様子、ありがたい。
2014年05月10日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 13:16
崩落後、キチンと整備した様子、ありがたい。
滑落防止の柵はあるが歩行注意!!
2014年05月10日 13:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 13:19
滑落防止の柵はあるが歩行注意!!
唐沢峠で一休み。
2014年05月10日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 13:28
唐沢峠で一休み。
地図にはない林道が現れた。林業の作業道の様だ。
2014年05月10日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 14:05
地図にはない林道が現れた。林業の作業道の様だ。
不動尻到着。ここからは林道を行く。
2014年05月10日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 14:20
不動尻到着。ここからは林道を行く。
木を切り出して運んでいた。杉の良い香りがした。
2014年05月10日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 14:23
木を切り出して運んでいた。杉の良い香りがした。
林道沿いに咲く見事なウツギの花の群落。
2014年05月10日 14:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 14:36
林道沿いに咲く見事なウツギの花の群落。
近くにはユキノシタの群落も。
2014年05月10日 14:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 14:37
近くにはユキノシタの群落も。
広沢寺温泉が見えた。電話で日帰り入浴OKを確認し向かう。
日帰り入浴 1000円/人 16時まで。ただし日帰り入浴客は露天風呂のみ利用可とのことで寒い日は辛そうだ。
2014年05月10日 15:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 15:16
広沢寺温泉が見えた。電話で日帰り入浴OKを確認し向かう。
日帰り入浴 1000円/人 16時まで。ただし日帰り入浴客は露天風呂のみ利用可とのことで寒い日は辛そうだ。
入浴後、広沢寺温泉入口まで歩きバスにて本厚木駅に向い、その後八王子に移動。
2014年05月10日 16:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 16:43
入浴後、広沢寺温泉入口まで歩きバスにて本厚木駅に向い、その後八王子に移動。
八王子に戻り、やっとありついた!
カンパーイ。
2014年05月10日 18:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/10 18:35
八王子に戻り、やっとありついた!
カンパーイ。
飲み放題+食べ放題で2780円。
八王子は良いところ♡
2014年05月10日 18:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/10 18:32
飲み放題+食べ放題で2780円。
八王子は良いところ♡
登山のあとの食事は格別!
2014年05月10日 18:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/10 18:44
登山のあとの食事は格別!
長かったが充実した一日でした。
2014年05月10日 21:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/10 21:25
長かったが充実した一日でした。

感想

阿夫利神社下社までは大山ケーブル利用できるので「阿夫利神社下社から山頂は多くの登山客がきて混むよー」と聞いてはいましたが、幸い渋滞するほどの混雑ではありませんでした。
また表参道古くからの信仰の山として整備されてきた様で、これでもかというほどの階段、石段があるのにはびっくり。
しかし、下山路として選択した不動尻方面は人も少なく、また眺望の開ける箇所多く登山道もよく整備されており快適に歩けました。広葉樹の樹林を一望できる場所も多く紅葉のシーズンにはまた歩いてみたいと思います。
大山は以前から登ってみたい山の一つだったので満足しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3758人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 丹沢 [日帰り]
大山七沢コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら