記録ID: 445228
全員に公開
ハイキング
奥秩父
武甲山
2014年05月06日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
橋立鍾乳洞駐車場6:33 御嶽神社8:55 武甲山山頂9:00
下山開始9:40 一の鳥居10:50 横瀬駅11:50 羊山公園12:30
その後、豚味噌丼の野さかへ行き1:30待つものの売り切れとなり失望の中御花畑駅へ
電車で浦山口駅へ移動し橋立鍾乳洞駐車場へ
下山開始9:40 一の鳥居10:50 横瀬駅11:50 羊山公園12:30
その後、豚味噌丼の野さかへ行き1:30待つものの売り切れとなり失望の中御花畑駅へ
電車で浦山口駅へ移動し橋立鍾乳洞駐車場へ
天候 | 曇り(登山途中、霧雨あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありませんが、前日が雨、当日朝も霧雨で登山道がぬかるんおり、下山時に靴を滑らせパンツとリュックを汚しました。石が滑るのと、土が粘土質なので気をつけないと滑ります。 下山時、一の鳥居から横瀬駅までは石灰岩工業地帯を長く歩きますがダンプが多いのと、粉砕した石灰岩のため埃っぽいのがつらいです。 横瀬駅から羊山公園までは歩いてちょっとです。芝桜を観るためでしたら西武秩父駅や御花畑液よりも横瀬駅のほうが近いかもしれません。 野さかの豚味噌丼は楽しみにしていましたが売り切れ御免のピンクの紙への記入となり1h30ほど待ち、あと10組目(実際は帰った人も多いのでそれ以下)というところで容赦なく売り切れてしまいました。 御花畑駅から浦山口駅まで電車で戻り、蕎麦を食べm鍾乳洞を見学し温泉に入って帰りました。 |
写真
豚味噌丼の野さかに13:10頃行きましたが、既に70組待ち。確実に食べることができる白い紙に20組待ち、売り切れるかもしれないピンクの紙には既に50組くらい書かれていましたが自分の名前を書いて待つことに・・
感想
GWに北アルプスにも行ったので、この日はお気楽お散歩登山にしてみました。どこに行こうか悩みましたがネットで調べていたら豚味噌丼が目にとまり武甲山に決定。しかも芝桜が見ごろだと。
今回の目的は1:豚味噌丼、2:羊山公園の芝桜、3:温泉と言う感じでしたが、武甲山が想像以上に削られておりその姿に圧倒されとても思い出深い山行となりました。1は売り切れで残念でしたが、2の芝桜、3の温泉、山頂からの景色等とても楽しむことができ、さらに鍾乳洞も楽しめたので、総じてとても楽しい1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する