ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4453009
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(八島ヶ原湿原から反時計回り周回)

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
13.3km
登り
471m
下り
467m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:59
合計
4:49
8:47
8:48
16
9:04
9:04
33
9:37
9:37
37
10:14
10:14
3
10:17
10:28
7
10:35
10:35
12
10:47
10:47
8
10:55
10:58
23
11:21
11:56
8
12:04
12:05
16
12:21
12:27
15
12:50
12:51
5
12:56
12:56
12
13:08
13:09
3
天候 ほぼ快晴のち晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八島ビジターセンター駐車場を使用しました。
朝8:10頃の到着で8割くらいでしょうか、若干の空きがありました。
コース状況/
危険箇所等
ほぼ終始歩きやすい道でした。湿原近辺でぬかるんでいるところなどもありませんでした。ラッキーです。ゼブラ山からの下りがガレていましたが、それくらいだったかと。

このコースのトイレは以下が使用可能でした。
 駐車場のトイレ
 ヒュッテみさやまさん
 車山肩
 奥霧小屋
(山と高原地図に記載の山彦尾根分岐のトイレは
 ありませんでした)
その他周辺情報 近くのコンビニ
 ローソンビーナスライン白樺湖店
 (国道20号方面は国道20号近辺まで行かないと)

近くの温泉
 白樺湖すずらんの湯
 https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/kankou/276.html
 音無の湯
 https://otonashinoyu.jp/
 (スミマセン、どちらも行ってません)
八島ビジターセンターあざみ館の駐車場に車を駐めて出発します。
この写真に写ってませんがこの左側にトイレあります。
2022年07月02日 08:23撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 8:23
八島ビジターセンターあざみ館の駐車場に車を駐めて出発します。
この写真に写ってませんがこの左側にトイレあります。
ビジターセンターとトイレの間に八島ヶ原湿原への入口があります。
2022年07月02日 08:24撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 8:24
ビジターセンターとトイレの間に八島ヶ原湿原への入口があります。
八島ヶ原湿原の玄関口みたいな感じ。写真右に見えている入口を降りれば湿原の左側に、右方向に進めば湿原の右側に出ます。
2022年07月02日 08:25撮影 by  J3273, Sony
4
7/2 8:25
八島ヶ原湿原の玄関口みたいな感じ。写真右に見えている入口を降りれば湿原の左側に、右方向に進めば湿原の右側に出ます。
こちらは湿原の右側から。こんな感じの木道歩きになります。正面には車山山頂の気象レーダードーム。
2022年07月02日 08:26撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 8:26
こちらは湿原の右側から。こんな感じの木道歩きになります。正面には車山山頂の気象レーダードーム。
左前方は湿原の向こうに霧ヶ峰の山々。撮ったときは気付いてませんでしたが蓼科山が見えてる?
2022年07月02日 08:29撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 8:29
左前方は湿原の向こうに霧ヶ峰の山々。撮ったときは気付いてませんでしたが蓼科山が見えてる?
こちらは左後方、湿原の向こうに鷲ヶ峰。いつか行ってみよう。
2022年07月02日 08:32撮影 by  J3273, Sony
7
7/2 8:32
こちらは左後方、湿原の向こうに鷲ヶ峰。いつか行ってみよう。
木道の途中にシカ🦌よけのゲートがありますので開けて進みます。
2022年07月02日 08:42撮影 by  J3273, Sony
1
7/2 8:42
木道の途中にシカ🦌よけのゲートがありますので開けて進みます。
気持ちいい木道でしたがもうすぐ終わり。
ヒュッテみさやまさんが見えてきました。
2022年07月02日 08:44撮影 by  J3273, Sony
8
7/2 8:44
気持ちいい木道でしたがもうすぐ終わり。
ヒュッテみさやまさんが見えてきました。
ヒュッテみさやまさん。トイレありました。
2022年07月02日 08:47撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 8:47
ヒュッテみさやまさん。トイレありました。
木の橋を渡り、右が沢渡方面、左は旧御射山神社。知らないと「みさやま」とは読めないですね。
2022年07月02日 08:48撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 8:48
木の橋を渡り、右が沢渡方面、左は旧御射山神社。知らないと「みさやま」とは読めないですね。
沢渡を過ぎると登りになり、展望が開けてきました。
2022年07月02日 09:14撮影 by  J3273, Sony
6
7/2 9:14
沢渡を過ぎると登りになり、展望が開けてきました。
振り返ると北アルプスが見えてきました。
2022年07月02日 09:14撮影 by  J3273, Sony
6
7/2 9:14
振り返ると北アルプスが見えてきました。
しばらく進んでまた振り返ると、更に北アルプスが良く見えます。
2022年07月02日 09:24撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 9:24
しばらく進んでまた振り返ると、更に北アルプスが良く見えます。
車山肩が近づいてきました。もうすぐ今日のお目当てニッコウキスゲ。
2022年07月02日 09:27撮影 by  J3273, Sony
1
7/2 9:27
車山肩が近づいてきました。もうすぐ今日のお目当てニッコウキスゲ。
車山肩に到着です。八島ヶ原湿原や鉢伏山の向こうに槍、穂高、常念さん。
2022年07月02日 09:29撮影 by  J3273, Sony
4
7/2 9:29
車山肩に到着です。八島ヶ原湿原や鉢伏山の向こうに槍、穂高、常念さん。
車山の気象レーダードームと蓼科山。
2022年07月02日 09:29撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 9:29
車山の気象レーダードームと蓼科山。
ニッコウキスゲがたくさん群生してますが、ちょっと(だいぶ)早かったみたいなです。こちらは御嶽山方面。
2022年07月02日 09:34撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 9:34
ニッコウキスゲがたくさん群生してますが、ちょっと(だいぶ)早かったみたいなです。こちらは御嶽山方面。
それでも実際にはもっとたくさん咲いていた感じだったのですが、写真で見るとホントに少ないですね。
左に見えるのは車山肩の駐車場。満車っぽく見えました。
2022年07月02日 09:34撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 9:34
それでも実際にはもっとたくさん咲いていた感じだったのですが、写真で見るとホントに少ないですね。
左に見えるのは車山肩の駐車場。満車っぽく見えました。
こちらは浅間山方面。
2022年07月02日 09:35撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 9:35
こちらは浅間山方面。
キレイですね。
2022年07月02日 09:36撮影 by  J3273, Sony
9
7/2 9:36
キレイですね。
天気も素晴らしい!
満喫しましたので車山山頂に向かいます。
2022年07月02日 09:37撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 9:37
天気も素晴らしい!
満喫しましたので車山山頂に向かいます。
山頂への途中から北アルプス方面。
ちょっと写っちゃいましたが、小学生の団体さんやご家族連れさんなど観光客の方々が多数いらしてました。
2022年07月02日 09:50撮影 by  J3273, Sony
6
7/2 9:50
山頂への途中から北アルプス方面。
ちょっと写っちゃいましたが、小学生の団体さんやご家族連れさんなど観光客の方々が多数いらしてました。
同じところから北アルプスから乗鞍岳、御嶽山方面。
2022年07月02日 09:50撮影 by  J3273, Sony
6
7/2 9:50
同じところから北アルプスから乗鞍岳、御嶽山方面。
同じく中央アルプス方面。
2022年07月02日 09:51撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 9:51
同じく中央アルプス方面。
もうちょっと進むと八ヶ岳か見えてきました。こちらは夏の雲が…
2022年07月02日 09:57撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 9:57
もうちょっと進むと八ヶ岳か見えてきました。こちらは夏の雲が…
車山山頂に到着しました。
他の山々から見たときによく目立つ気象レーダードーム。
2022年07月02日 10:14撮影 by  J3273, Sony
6
7/2 10:14
車山山頂に到着しました。
他の山々から見たときによく目立つ気象レーダードーム。
山頂から南方面。今日は富士山は見えないですね。南アルプスや八ヶ岳には雲がかかっちまってます。
2022年07月02日 10:16撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 10:16
山頂から南方面。今日は富士山は見えないですね。南アルプスや八ヶ岳には雲がかかっちまってます。
北アルプス方面。こちらも雲が出始めてますね。
2022年07月02日 10:21撮影 by  J3273, Sony
10
7/2 10:21
北アルプス方面。こちらも雲が出始めてますね。
美ヶ原方面をアップで。
2022年07月02日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
7/2 10:25
美ヶ原方面をアップで。
更にアップ。王ヶ頭と王ヶ鼻が良くわかります。
2022年07月02日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/2 10:25
更にアップ。王ヶ頭と王ヶ鼻が良くわかります。
美ヶ原の左側に見えていた山々。なんだろう。方角的には立山とかかな?スミマセン、全然自信なし。
2022年07月02日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
7/2 10:26
美ヶ原の左側に見えていた山々。なんだろう。方角的には立山とかかな?スミマセン、全然自信なし。
こちらは槍ヶ岳と右端に常念岳。手前は鉢伏山。
2022年07月02日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
7/2 10:26
こちらは槍ヶ岳と右端に常念岳。手前は鉢伏山。
こちらは穂高連峰。手前右には蝶ヶ岳。
2022年07月02日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
7/2 10:26
こちらは穂高連峰。手前右には蝶ヶ岳。
こちらは乗鞍岳。
2022年07月02日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
7/2 10:27
こちらは乗鞍岳。
こちらは浅間山方面。右から浅間山、先週行った黒斑山、篭ノ登山、湯ノ丸山、烏帽子岳など。
2022年07月02日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 10:28
こちらは浅間山方面。右から浅間山、先週行った黒斑山、篭ノ登山、湯ノ丸山、烏帽子岳など。
浅間山と黒斑山をアップで。
2022年07月02日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/2 10:28
浅間山と黒斑山をアップで。
遠くで雷鳴が聞こえて、気付くと八ヶ岳に入道雲が育っています。
2022年07月02日 10:32撮影 by  J3273, Sony
4
7/2 10:32
遠くで雷鳴が聞こえて、気付くと八ヶ岳に入道雲が育っています。
車山神社。ここにも4本の御柱がありますね。
2022年07月02日 10:33撮影 by  J3273, Sony
7
7/2 10:33
車山神社。ここにも4本の御柱がありますね。
さぁここから急坂の石段を下山します。
2022年07月02日 10:35撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 10:35
さぁここから急坂の石段を下山します。
石段の次はやはり急坂の階段。その次はゲレンデの砂利道。
2022年07月02日 10:39撮影 by  J3273, Sony
6
7/2 10:39
石段の次はやはり急坂の階段。その次はゲレンデの砂利道。
階段を降りると蓼科山方面の斜面に白い花が群生していました。なんて名前でしょう?
2022年07月02日 10:42撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 10:42
階段を降りると蓼科山方面の斜面に白い花が群生していました。なんて名前でしょう?
車山山頂を見上げたところ。降りてきた急坂が左に見えています。
2022年07月02日 10:47撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 10:47
車山山頂を見上げたところ。降りてきた急坂が左に見えています。
車山乗越。向こうに蝶々深山が見えてますが、今日は行かずに右の殿城山分岐方面に進みます。
2022年07月02日 10:48撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 10:48
車山乗越。向こうに蝶々深山が見えてますが、今日は行かずに右の殿城山分岐方面に進みます。
殿城山分岐への上り道に、
2022年07月02日 10:48撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 10:48
殿城山分岐への上り道に、
今度はレンゲツツジ。そろそろ終わりかな。奥は蓼科山。
2022年07月02日 10:49撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 10:49
今度はレンゲツツジ。そろそろ終わりかな。奥は蓼科山。
今日はトレランの大会が行われているそうで、殿城山分岐にスタッフさんがいらっしゃいました。この猛暑の中
お疲れさまです。
2022年07月02日 10:58撮影 by  J3273, Sony
4
7/2 10:58
今日はトレランの大会が行われているそうで、殿城山分岐にスタッフさんがいらっしゃいました。この猛暑の中
お疲れさまです。
今日の危険な暑さじゃトレランランナーさんたちも大変ですね。
2022年07月02日 11:01撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 11:01
今日の危険な暑さじゃトレランランナーさんたちも大変ですね。
目指すエコーバレー南の耳。
2022年07月02日 11:03撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 11:03
目指すエコーバレー南の耳。
南の耳に到着。ここで昼食にしました。
この頃までは猛暑がハンパなく、昼食中は直射日光がキツかったですね。THERMOSのお湯が全然冷めてなくて、カップヌードルを持つ手が熱いという珍しいことに。
2022年07月02日 11:23撮影 by  J3273, Sony
6
7/2 11:23
南の耳に到着。ここで昼食にしました。
この頃までは猛暑がハンパなく、昼食中は直射日光がキツかったですね。THERMOSのお湯が全然冷めてなくて、カップヌードルを持つ手が熱いという珍しいことに。
車山山頂を振り返ります。
2022年07月02日 11:23撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 11:23
車山山頂を振り返ります。
南の耳から見たエコーバレースキー場と殿城山、蓼科山。
2022年07月02日 11:23撮影 by  J3273, Sony
6
7/2 11:23
南の耳から見たエコーバレースキー場と殿城山、蓼科山。
こちらは次に進むエコーバレー北の耳。奥には浅間山などなど。
2022年07月02日 11:24撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 11:24
こちらは次に進むエコーバレー北の耳。奥には浅間山などなど。
こちらは北アルプス方面。すっかり雲がかかっちゃいました。
2022年07月02日 11:24撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 11:24
こちらは北アルプス方面。すっかり雲がかかっちゃいました。
北の耳に到着しました。この頃から上空には雲が広がり始め、段々と薄暗い感じになってきて、写真がイマイチです…
2022年07月02日 12:04撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 12:04
北の耳に到着しました。この頃から上空には雲が広がり始め、段々と薄暗い感じになってきて、写真がイマイチです…
ということで、写真は少なめ。ココはゼブラ山。
2022年07月02日 12:22撮影 by  J3273, Sony
4
7/2 12:22
ということで、写真は少なめ。ココはゼブラ山。
ゼブラ山からの急な下りが終わったあと、山と高原地図にはトイレの記載がありますが実際には無くて、代わりにこの案内板がありました。「1.0m」としか読めませんが…100mの間違いか?
2022年07月02日 12:43撮影 by  J3273, Sony
2
7/2 12:43
ゼブラ山からの急な下りが終わったあと、山と高原地図にはトイレの記載がありますが実際には無くて、代わりにこの案内板がありました。「1.0m」としか読めませんが…100mの間違いか?
奥霧小屋のところにあったキレイなトイレ。
2022年07月02日 12:47撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 12:47
奥霧小屋のところにあったキレイなトイレ。
八島ヶ原湿原まで戻ってきて、また木道歩きになります。
2022年07月02日 12:52撮影 by  J3273, Sony
4
7/2 12:52
八島ヶ原湿原まで戻ってきて、また木道歩きになります。
鎌ヶ池とのこと。
2022年07月02日 12:55撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 12:55
鎌ヶ池とのこと。
木道の右側にニッコウキスゲが群生していました。車山肩よりも規模は全然少ないですが、標高が低いためかよりたくさん咲いている感じでした。
2022年07月02日 13:01撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 13:01
木道の右側にニッコウキスゲが群生していました。車山肩よりも規模は全然少ないですが、標高が低いためかよりたくさん咲いている感じでした。
キレイですね。
2022年07月02日 13:01撮影 by  J3273, Sony
7
7/2 13:01
キレイですね。
最後にコレが見られて良かった😊
2022年07月02日 13:05撮影 by  J3273, Sony
9
7/2 13:05
最後にコレが見られて良かった😊
こちらは八島ヶ池。
2022年07月02日 13:09撮影 by  J3273, Sony
3
7/2 13:09
こちらは八島ヶ池。
戻ってきたところで雷鳴ゴロゴロ。雨降られなくて良かったです。
2022年07月02日 13:10撮影 by  J3273, Sony
5
7/2 13:10
戻ってきたところで雷鳴ゴロゴロ。雨降られなくて良かったです。
撮影機器:

感想

ソロで霧ヶ峰に行ってきました。
前日は天気予報見ながらドコに行こうか迷ってましたが、早々と梅雨が明けて真夏の猛暑が続いてますので、もう車山肩のニッコウキスゲが見頃になってるかも…と思いましてココに決めました。
霧ヶ峰は何度も行ってますが、いつも車山肩から車山山頂のあたりばかりで(あのへんがお気に入りなもので…)八島ヶ原湿原のあたりは行ったことがなかったので、今回は八島ヶ原湿原からスタートしての周回コースにしました。

初めての八島ヶ原湿原は暑かったけど快晴のもと素晴らしい景色を眺めながら気持ちよく歩くことができました。今回は夏らしい緑一色でしたが、他の色のときも良さそうに思えます。晩秋の時や積雪時にも来よっかなぁ。

ニッコウキスゲはまだちょっと早かったですね。たくさん咲いてはいましたが、ピークの時と比べると全然少なかったと思います。再来週あたりが見頃になるかなぁって感じですね。
それでもたくさんの方が観光にいらしてました。来週、再来週はもっと混雑しそうですね。そう言えば再来週は三連休ですね、きっと激混みかな。

それにしてもこの日も暑かったです。
先週の黒斑山では駐車場に着いてドアを開けたときに「寒い」と思いましたが、今回のドアオープン時は「暑い」でした。。たった一週間でえらい違いの危険な暑さです。
途中でトレランの大会の参加ランナー、スタッフの方々にお会いしましたが、この猛暑の中スゴイと思いました。

次は、もっと標高が高くて涼しいところに行きたくなってきました。
北アルプスかなぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら