ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4458838
全員に公開
ハイキング
近畿

生石高原(関西100名山 生石ヶ峰)〜 花を求めて🌼

2022年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
SS-KINKON その他1人
GPS
03:49
距離
3.9km
登り
155m
下り
146m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:35
合計
2:40
12:11
53
13:04
13:10
19
13:29
13:40
38
14:18
14:36
15
14:51
ゴール地点
天候 曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・「山の家おいし」下駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
・一部やや草が多い散策路あり。"マダニ注意"の立札があちこちに...。
山林や湿地、草むらを歩くなら虫除け剤(マダニ・ヤマヒル)で対策を。

先々月の休日、ボランティアで草刈り、注意していたにも関わらず、入浴時に吸着したマダニ発見...自己抜去して翌日皮膚科受診、「最近多いよ」と渡されたリーフレットのイラストが、まさにそれ...フタトゲチマダニ 。
なので、しっかりゲーター装着し忌避剤散布しているが、草むらへは立ち入らず。🕷👀💦
その他周辺情報 今回、奈良県民対象の和歌山県民割「わかやまリフレッシュプランS」を利用...湯浅温泉「湯浅城」を利用。(10,000円以上5,000円助成+2,000円クーポン *適応条件あり)

・Tabist湯浅温泉 湯浅城 日帰り入浴大人500円           https://yuasajyo.jp/
奈良から京奈和自動車道(橿原高田IC~紀の川IC:無料)を利用し、「山の家おいし」下駐車場着 11:10
奈良では降雨、和歌山に入ると雨無く、曇り空だったが...生石ケ峰は霧ヶ峰〜♬
6
奈良から京奈和自動車道(橿原高田IC~紀の川IC:無料)を利用し、「山の家おいし」下駐車場着 11:10
奈良では降雨、和歌山に入ると雨無く、曇り空だったが...生石ケ峰は霧ヶ峰〜♬
事前に調べた雨雲レーダーで昼過ぎから数時間は、ある程度好転すると予測し、「山の家おいし」で少し早い昼食休憩。
以外に、安くてメニューも多い。肉うどんが美味しかった!^^;♪ 人気の「卵かけごはん」も欲しかったなあ🍚🥚
2
事前に調べた雨雲レーダーで昼過ぎから数時間は、ある程度好転すると予測し、「山の家おいし」で少し早い昼食休憩。
以外に、安くてメニューも多い。肉うどんが美味しかった!^^;♪ 人気の「卵かけごはん」も欲しかったなあ🍚🥚
見晴らしの良いカフェデッキ...徐々に霧雲の途切れる間隔が増えたので、、、
2
見晴らしの良いカフェデッキ...徐々に霧雲の途切れる間隔が増えたので、、、
前の🚻横から、傘をストック代わりに、いざ出発!
6
前の🚻横から、傘をストック代わりに、いざ出発!
早速ススキのあちこちにササユリ♫
でも、「マダニ注意」の立て札...草むらには足を踏み入れません😓...経験者ゆえ...💦
10
早速ススキのあちこちにササユリ♫
でも、「マダニ注意」の立て札...草むらには足を踏み入れません😓...経験者ゆえ...💦
散策路脇の野草たちも次々、花を楽しませてくれる...
よく見られたのが、テリハノイバラ、ナワシロイチゴ、ドクダミや、、、
4
散策路脇の野草たちも次々、花を楽しませてくれる...
よく見られたのが、テリハノイバラ、ナワシロイチゴ、ドクダミや、、、
オカトラノオ、コマツナギ、ホタルブクロ等々...。

10
オカトラノオ、コマツナギ、ホタルブクロ等々...。

山頂はまだ霧雲に覆われ風も強いので、皆さんのログを参考に風を避けて、先に左側裾野から森沿いに「生石(しょうせき)神社」へ。
2
山頂はまだ霧雲に覆われ風も強いので、皆さんのログを参考に風を避けて、先に左側裾野から森沿いに「生石(しょうせき)神社」へ。
下り坂、膝の具合でゆっくり😓..置いて行かれます...
2
下り坂、膝の具合でゆっくり😓..置いて行かれます...
もうちゃっちゃと拝礼中...
5
もうちゃっちゃと拝礼中...
拝殿背後のでっかい岩が御神体🙏
13
拝殿背後のでっかい岩が御神体🙏
神社周囲の、アカガシを主とした樹林帯は、良好な環境が維持され、一帯が和歌山県天然記念物に指定されている、とのこと。
3
神社周囲の、アカガシを主とした樹林帯は、良好な環境が維持され、一帯が和歌山県天然記念物に指定されている、とのこと。
戻る途中の岩場、東下方に集落が見える...有田川町楠本あたりか?
3
戻る途中の岩場、東下方に集落が見える...有田川町楠本あたりか?
きれいな模様の葉...鋸歯縁が目立たないけど、秋に花咲くテイショウソウ(禎祥草)かなあ?
2
きれいな模様の葉...鋸歯縁が目立たないけど、秋に花咲くテイショウソウ(禎祥草)かなあ?
マムシグサ(蝮草)の果実がキレイやけど👽...🤢
2
マムシグサ(蝮草)の果実がキレイやけど👽...🤢
と思ってる矢先に落ち葉で滑って...顔のそばに、ハエドクソウ(蠅毒草)
ちょっと焦って📸、折角の花のピントが...ウ~😥
1
と思ってる矢先に落ち葉で滑って...顔のそばに、ハエドクソウ(蠅毒草)
ちょっと焦って📸、折角の花のピントが...ウ~😥
タデ科の葉のようだけど花が? 葉の裏にトゲはない...調べると、湿地に生えるタデ科イヌタデ属のミヤマタニソバ(深山谷蕎麦)。

サクラタデやソバ科と違って、白い萼片のとても小さな花がまばらに付いてるね。
4
タデ科の葉のようだけど花が? 葉の裏にトゲはない...調べると、湿地に生えるタデ科イヌタデ属のミヤマタニソバ(深山谷蕎麦)。

サクラタデやソバ科と違って、白い萼片のとても小さな花がまばらに付いてるね。
アブラチャン(油瀝青)...名札が掛けてありました、ドモ<(_ _)>
この実の脂分を灯火🔥に利用したとの事。瀝青(チャン)がコールタールやピッチのことで、アブラアブラの名なんやなあ...べたべたかなあ?🙄
10
アブラチャン(油瀝青)...名札が掛けてありました、ドモ<(_ _)>
この実の脂分を灯火🔥に利用したとの事。瀝青(チャン)がコールタールやピッチのことで、アブラアブラの名なんやなあ...べたべたかなあ?🙄
北東側から、やや急登を山頂へ。
思惑通り、イヒッ😁...霧雲は消えました!
でも、念のため北側遠望をパチリ📸
3
北東側から、やや急登を山頂へ。
思惑通り、イヒッ😁...霧雲は消えました!
でも、念のため北側遠望をパチリ📸
生石ケ峰(870m)関西100名山登頂ヽ(^o^)丿 
風🌫ツヨ〜💦
8
生石ケ峰(870m)関西100名山登頂ヽ(^o^)丿 
風🌫ツヨ〜💦
湯浅の町、湯浅湾方面。雲間に半島や小島が浮かんで、幻想的…
11
湯浅の町、湯浅湾方面。雲間に半島や小島が浮かんで、幻想的…
紀伊水道、和歌山市方面。
9
紀伊水道、和歌山市方面。
和泉山地の向こう、大阪湾、淡路島、鳴門海峡、明石から六甲へ続く山並み。
12
和泉山地の向こう、大阪湾、淡路島、鳴門海峡、明石から六甲へ続く山並み。
もう、相方は見当たらず..ほな、マイペースで😜
5
もう、相方は見当たらず..ほな、マイペースで😜
.風はピュウピュウ🌫🌫♫💦
2
.風はピュウピュウ🌫🌫♫💦
足元の花々に気を取られ、立ち止まりゞ...でも風で📷はイライラ...
5
足元の花々に気を取られ、立ち止まりゞ...でも風で📷はイライラ...
「笠石」の近くでウエディング📷撮影...風の中、頑張れ〜!💕㊗
9624さんの前日(7月2日)山行記録にも画像あったけど、そこ定位置なんかな😋
5
「笠石」の近くでウエディング📷撮影...風の中、頑張れ〜!💕㊗
9624さんの前日(7月2日)山行記録にも画像あったけど、そこ定位置なんかな😋
うン...「火上げ岩」に人が...
7
うン...「火上げ岩」に人が...
風も強いので、高所恐怖症には立ち寄りたくない場所...望遠撮影。
10
風も強いので、高所恐怖症には立ち寄りたくない場所...望遠撮影。
足の運動?...
寛いではる...
(この時点で相方とは気付かず...😓)
12
寛いではる...
(この時点で相方とは気付かず...😓)
散策道分岐で「笠石」の丘を撮影して、駐車場へ...相方おらず。
戻って🚻前で、下りてくる相方...「火上げ岩」先端で眺望を楽しんで...🚶‍♂️当然来ると思って手を振り、LINE連絡したけど、って... ホッ気づかなくて良かった〜😅💦
4
散策道分岐で「笠石」の丘を撮影して、駐車場へ...相方おらず。
戻って🚻前で、下りてくる相方...「火上げ岩」先端で眺望を楽しんで...🚶‍♂️当然来ると思って手を振り、LINE連絡したけど、って... ホッ気づかなくて良かった〜😅💦
皆さんがアップされてる花ばかりだけど、楽しんだお花たち💐
テリハノイバラ(照葉野茨) 薬草で、果実に見える偽果は、色々薬効があるんだって...。
8
皆さんがアップされてる花ばかりだけど、楽しんだお花たち💐
テリハノイバラ(照葉野茨) 薬草で、果実に見える偽果は、色々薬効があるんだって...。
ホタルブクロ(蛍袋)
カンパニュラ(釣鐘草)属 この花を見ると宮沢賢治「銀河鉄道の夜」をイメージしてしまう。友人と釣鐘山で遊んだ宮沢賢治...カンパネルラに結びつけたか...諸説あり🧐
7
ホタルブクロ(蛍袋)
カンパニュラ(釣鐘草)属 この花を見ると宮沢賢治「銀河鉄道の夜」をイメージしてしまう。友人と釣鐘山で遊んだ宮沢賢治...カンパネルラに結びつけたか...諸説あり🧐
棘の長い鬼(アメリカオニアザミ)ほどじゃないけど、葉がとげとげのアザミ...
8
棘の長い鬼(アメリカオニアザミ)ほどじゃないけど、葉がとげとげのアザミ...
総苞片と葉の棘具合でノハラアザミ(野原薊)かな...。
8
総苞片と葉の棘具合でノハラアザミ(野原薊)かな...。
ササユリ(笹百合)
13
ササユリ(笹百合)
散策道傍では、なかなか出会えず...😅
9
散策道傍では、なかなか出会えず...😅
ゲンノショウコ(現の証拠)
8
ゲンノショウコ(現の証拠)
カワラナデシコ(河原撫子)
山でも海岸でもよく見かける...けどね😉
10
カワラナデシコ(河原撫子)
山でも海岸でもよく見かける...けどね😉
スイカズラ(吸い葛・忍冬)
上4枚下1枚の花弁、蜜は甘いかな...ピントはアマイぞ😅
7
スイカズラ(吸い葛・忍冬)
上4枚下1枚の花弁、蜜は甘いかな...ピントはアマイぞ😅
コマツナギ(駒繋ぎ)
6
コマツナギ(駒繋ぎ)
オカトラノオ(丘虎の尾)
7
オカトラノオ(丘虎の尾)
花穂の姿も美しいが、、、
5
花穂の姿も美しいが、、、
花一つひとつも美しいね🤗
11
花一つひとつも美しいね🤗
カキラン(柿蘭)
奈良県含めて、多くの都道府県でレッドリスト指定。
10
奈良県含めて、多くの都道府県でレッドリスト指定。
和歌山県は今のところ未指定のようだが、このままレッドデータブックに載ることの無いように...。🙏
環境保護は大切...
14
和歌山県は今のところ未指定のようだが、このままレッドデータブックに載ることの無いように...。🙏
環境保護は大切...
けどそれを裏切る、盗掘なんてもってのほか!!
9
けどそれを裏切る、盗掘なんてもってのほか!!
マルバマンネングサ(丸葉万年草)の仲間かな?
7
マルバマンネングサ(丸葉万年草)の仲間かな?
ヤブジラミ(藪虱)
実は、マダニの吸着を見つけたとき、メガネを外していたので、この草の実(引っ付き虫)が着いてると勘違い...
取ったらよく動くので...🥶💦  今はお笑い草🤣
7
ヤブジラミ(藪虱)
実は、マダニの吸着を見つけたとき、メガネを外していたので、この草の実(引っ付き虫)が着いてると勘違い...
取ったらよく動くので...🥶💦  今はお笑い草🤣
なんだろ?? 

で、花散策登山終了...車のげざ〜ん🚐🌫
来るときの紀美野町側からの所々狭い車道と違い、有田川ダム湖方向に下りる道は、くねくねだけど一貫して広い...ホッ。
2
なんだろ?? 

で、花散策登山終了...車のげざ〜ん🚐🌫
来るときの紀美野町側からの所々狭い車道と違い、有田川ダム湖方向に下りる道は、くねくねだけど一貫して広い...ホッ。
国道480号線へ出ると「あらぎ島展望所」案内看板。
一度行ってみたかった所...近いし即決定。

実際は"島"ではないが、有田川が織りなす絶景!!
稲穂の緑が美しい、いい時季に来れてヾ(。 。)ノ゛(✧*)ノ。

13
国道480号線へ出ると「あらぎ島展望所」案内看板。
一度行ってみたかった所...近いし即決定。

実際は"島"ではないが、有田川が織りなす絶景!!
稲穂の緑が美しい、いい時季に来れてヾ(。 。)ノ゛(✧*)ノ。

湯浅町の「湯浅温泉 湯浅城」へ。
丘の上に建ち、外観ぐるっとまるでお城...青木山(標高78.5m)の湯浅城跡に隣接。
10
湯浅町の「湯浅温泉 湯浅城」へ。
丘の上に建ち、外観ぐるっとまるでお城...青木山(標高78.5m)の湯浅城跡に隣接。
翌日は和泉葛城山も考えていたが、台風接近もあって、やっぱ雨☂。京奈和道紀の川ICへの途中なので、少し寄り道して、わかやま電鉄貴志駅へ。(駅前駐禁:向かいの観光案内所で有料駐車可)
(*画像は屋根向こうの電柱・電線を削除処理しています)
8
翌日は和泉葛城山も考えていたが、台風接近もあって、やっぱ雨☂。京奈和道紀の川ICへの途中なので、少し寄り道して、わかやま電鉄貴志駅へ。(駅前駐禁:向かいの観光案内所で有料駐車可)
(*画像は屋根向こうの電柱・電線を削除処理しています)
ニタマ駅長さん勤務明けでお疲れかな?
構内たまカフェで、コーヒーと抹茶ジェラートサンドのセットを頂き、サンドのタマ絵紙トレイと購入した缶バッジを土産に帰路へ...🚐🌫🌫🌫
14
ニタマ駅長さん勤務明けでお疲れかな?
構内たまカフェで、コーヒーと抹茶ジェラートサンドのセットを頂き、サンドのタマ絵紙トレイと購入した缶バッジを土産に帰路へ...🚐🌫🌫🌫
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

SS-KINKONさん、おはようございます!
雨だけど素敵なハイクでしたね(^^♪

今、パソコンでヤマレコ開いたら
「おすすめユーザー」にSS-KINKONが紹介されてました!
2022/7/8 8:10
kayokosさん
こんにちは〜
昨日コメントを頂いていましたが、地元奈良のよく見知った場所での惨劇、リアルタイムの情報と悲しい結末に、ショックと悲憤で落ち込んで......
今日になりましたが、ご連絡ありがとうございます!

「おすすめユーザー」って有ったんですね、でもよう見つけませんでした。
光栄なことなんでしょうが、私のレベルで??なんでエ〜???ですね。ま、えっか^^;

生駒や二上山にヒョイと登ったと思えば、広範囲に古道や修験の道をハードに(イヤ...軽やかにかな)跳び周られてる、素敵なお方.....
向後も趣深いログを楽しみにしてますね...お元気で!!
2022/7/9 13:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
生石高原
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら