記録ID: 4460027
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
【三百名山】金時山〜明神ヶ岳@ソロ
2022年04月22日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:55
距離 12.3km
登り 1,047m
下り 1,242m
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
サークル活動で知り合った方から金時山を教えてもらい、ソロ登山へ!
頂上付近は虫が多くて、ずっと手ではらっていたような気がする。
虫が多い道中で、年配の夫婦がランチをしていたのが、衝撃だった!
何か、特別な対策をしているのだろうか?
【金時山とは】標高:1,212m
箱根山の北西部に位置する標高1,212mの山。
別名は猪鼻岳で頂上に猪鼻神社が祀られている
三百名山のひとつ。
【明神ヶ岳とは】標高:1,169m
箱根の外輪山の東部にある穏やかな山容の山。
ほぼ全山がカヤトに覆われ、特に山頂の東側は高原の風情が感じられる。
西隣の金時山がドーム状の姿をしているのと好対照である。
南足柄市と箱根町の境にある。山頂は広く、富士山の展望がよい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する