記録ID: 4474686
全員に公開
ハイキング
中国
花見山で肉うどん😋/ヒメホタルおまけ
2022年07月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:25
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 258m
- 下り
- 242m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは山陰側からなら滝山公園駐車場が便利。 花見山スキー場のレストハウスから駐車スペースまでの道は急で細くすれ違いが困難です。 |
その他周辺情報 | 新見千屋温泉「いぶきの里」 日帰り温泉800円 |
写真
おまけ
昨日は初めて大山寺の石畳のヒメホタル見にいきました。
今年は多いみたいです。スマホじゃ上手く撮影できませんね。
例年大山寺7/10頃が見ごろ、大山山頂は7/20頃だったと思います。時間は暗くなった8時前後。
昨日は初めて大山寺の石畳のヒメホタル見にいきました。
今年は多いみたいです。スマホじゃ上手く撮影できませんね。
例年大山寺7/10頃が見ごろ、大山山頂は7/20頃だったと思います。時間は暗くなった8時前後。
感想
◇最近ヤマレコを見てると花見山がお花が多いことを知りました。
お手軽過ぎて敬遠していましたが、前回2014年11月から実に約8年振りに行って参りました。
◇想像以上にお花の種類が多く嬉しくなりました。
特にササユリがまだ咲いているのは驚きです。
◇新見千屋温泉も同じく2014年振りですが、良い温泉だったなとの記憶ですが、それ以上に湯の質やお風呂の種類の多さにテンションがUPしました。
また、新しい相棒「にーみん」とも巡り合ってこれで一人で登山も寂しくないです(笑)
◇ヒメホタルの点滅動画がかろうじて撮れましたのでよろしかったらどうぞ。
ゲンジボタルに比べて小さい光で点滅速度が速いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する