記録ID: 448314
全員に公開
ハイキング
東海
大札山・シロヤシオ・ミツバツツジのコラボ
2014年05月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 312m
- 下り
- 313m
コースタイム
大札山肩コース登山口 08:15
08:55 北尾根コース分岐
09:20 大札山山頂
北尾根
10:05 北尾根コース分岐
10:35 大札山肩コース登山口
08:55 北尾根コース分岐
09:20 大札山山頂
北尾根
10:05 北尾根コース分岐
10:35 大札山肩コース登山口
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
6時ころ起きると晴天。急遽予定を変えて、大札山のシロヤシオを見に出発。昨夜、川根本町のHPに大札山のシロヤシオの見頃は17日ころ、とアップされたのを見て、このチャンスを逃すまいと思ったんです。アカヤシオは去年堪能したんですが、この2年間でシロは昨年蕎麦粒の五樽沢コルの下で数輪見たきりで、ともかく大札山のシロだけでもと車を走らせました。
駐車場に着いたのは8時過ぎで、私は3番目。北尾根コース分岐あたりで、カメラ担いで下山してきた方と話すと、「今年は当り年だよ」と言ってました。期待違わず、ただただ感嘆!!!
10時半頃下山しましたが、駐車台数は8台とちょっと少なく、1時間もかからず山頂までいくことができるので、もっと多くの人の見てほしいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する