記録ID: 449414
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
一目100万本の葛城山、満開でしたよ〜。
2014年05月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 554m
- 下り
- 576m
コースタイム
6:18水越峠−7:46山頂−8:29下山開始−9:20登山口
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所は無。 この時期、水越峠は車ですっごい状態です。 |
写真
感想
二年連続。
同じ日に葛城山に行ってきました。
昨年同様にAM6:00過ぎには水越峠に到着。
沢山の車が停まってました。
歩きなれた登山道を登って山頂に着くと、なんとも気持ちが良い。
天気も良いし、風も無く、綺麗な青空が迎えてきれました。
昨年は花が焼けたように白くなっていたけど、今年はほんとに色が濃くて綺麗に見えた。
花を見ながらおにぎり食べて、散策。
ほんとに気持ちが良い。
下山後は・・・案の定、道路はたいへんな混雑。
団体さんも沢山来てて、道路もすれ違う事が出来ない状態でした。
近くの道路には路駐の車がわんさか・・・これも悪循環ですね。
この時期は、仕方なけども、なんとかマナーを守って欲しいですね。
二年続けて満開のタイミングで行くことができました。
水越峠に6時頃到着も昨年と同じくすでに車でいっぱい。上に登ると、7時半というのにたくさんの人が、まるで昼時のようにお弁当を広げて、楽しそうにお花見してました。
私たちも、持ってきたおにぎりを頬張り、つつじ見物を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する