記録ID: 451834
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
天上ヶ岳・鉢伏山 箕面の森を周遊です♪
2014年05月22日(木) [日帰り]


- GPS
- 02:02
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 509m
- 下り
- 496m
コースタイム
ビジターセンター駐車場 11:21
天上ヶ岳 11:55
堂屋敷三角点 12:10
鉢伏山 12:40
自然探索路6号入口 12:55
箕面川ダム 13:15
ビジターセンター駐車場 13:25
天上ヶ岳 11:55
堂屋敷三角点 12:10
鉢伏山 12:40
自然探索路6号入口 12:55
箕面川ダム 13:15
ビジターセンター駐車場 13:25
天候 | 薄曇り、時々、晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ビジターセンターに車を停めて1週するコース。 駐車場は今日は10:00から16:00まで。閉門などの時間が時期によって違うようでした。 登山道には特に危険箇所はありませんでした。 何ヶ所か車道を通過しますが、大型ダンプが走っていて、歩道がないので注意が必要。 登山道に咲いているお花はあまり見かけませんでした。 雑木林の緑がきれいでした。 |
写真
感想
ハイキングとトレランのあいだくらいのペースで楽しんできました。
吹田市在住の我が家から一番近いお山。
近所でランニングするより、気持ちがいいかなと思い、
箕面の山でゆっくり走りやすいコースを考え中です。
箕面の駅から登ると標高差があるので、
ビジターセンター、箕面の滝、みのお記念の森など、
標高のあるところからスタートする軟弱スタイルです^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する