ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4520186
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬散策(大清水〜尾瀬沼〜大江湿原〜小渕沢田代)

2022年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
16.3km
登り
614m
下り
818m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:49
合計
6:24
6:20
14
6:34
6:34
12
6:46
6:50
32
7:22
7:23
17
7:40
7:44
0
7:44
7:51
20
8:11
8:15
0
8:25
8:25
11
8:36
8:36
14
8:50
8:52
52
9:44
9:47
17
11:19
11:24
34
11:58
11:59
11
12:10
12:12
32
12:44
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水駐車場 @500円
大清水 → 一ノ瀬休憩所  低公害車を利用 @700円
コース状況/
危険箇所等
●奥鬼怒・小渕沢田代・大清水分岐 〜 小渕沢田代登山口
上部の分岐から1km程度は(去年刈られた?)笹が道を覆い地面が見えず気を遣う箇所やくるぶしまで埋まる泥濘があり、それまでの歩きやすい道とのギャップが激しくとても歩きにくく感じる。その先の下部も渡渉や急斜面の歩行など難易度はやや高い印象。

それでも冷静に思い返せば踏み跡はあり藪っぽさはそれほどないので、やや荒れた登山道という感じ。ここ以外の尾瀬の道は木道や階段などで整備されているのでそことのギャップがいっそう難路に感じるのかも。
その他周辺情報 下山後の温泉は白根温泉 薬師之湯 @800円
国道120号(日本ロマンチック街道)群馬県側にあるポツンと一軒温泉。
今どき感なしの昔風情のある建物と程よい温度のかけ流しの湯。内湯・露天ともイイ感じの雰囲気。
今回は大清水から一ノ瀬までの林道区間は低公害車を利用して時間短縮
2022年07月24日 06:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 6:12
今回は大清水から一ノ瀬までの林道区間は低公害車を利用して時間短縮
一ノ瀬休憩所からスタート
2022年07月24日 06:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 6:20
一ノ瀬休憩所からスタート
去年も歩いた整備された歩きやすい道。ちゃんまも安心して歩ける。
2022年07月24日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 6:25
去年も歩いた整備された歩きやすい道。ちゃんまも安心して歩ける。
ブナ林の中を進む。
遊歩道といってもいいほど整備されつくした道です。
2022年07月24日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 6:43
ブナ林の中を進む。
遊歩道といってもいいほど整備されつくした道です。
岩清水の水場からは水量よく流れていましたが飲用には適さないと書いてあり、飲む気満々だったのでガッカリ
2022年07月24日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 6:50
岩清水の水場からは水量よく流れていましたが飲用には適さないと書いてあり、飲む気満々だったのでガッカリ
尾瀬らしい木道になる
2022年07月24日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 7:14
尾瀬らしい木道になる
三平峠とうちゃく。
2022年07月24日 07:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 7:21
三平峠とうちゃく。
三平峠から尾瀬沼までは木道で滑らないように注意して下る
2022年07月24日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 7:30
三平峠から尾瀬沼までは木道で滑らないように注意して下る
尾瀬沼山荘とうちゃく。
ここで水分補給のプチ休憩
2022年07月24日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 7:40
尾瀬沼山荘とうちゃく。
ここで水分補給のプチ休憩
尾瀬沼湖畔を巡り大江湿原へ行きます
2022年07月24日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 7:53
尾瀬沼湖畔を巡り大江湿原へ行きます
曇りがちで涼しいのはいいんだけど・・
2022年07月24日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 7:54
曇りがちで涼しいのはいいんだけど・・
燧ヶ岳は雲の中・・
2022年07月24日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 7:55
燧ヶ岳は雲の中・・
ワタスゲが咲いています
2022年07月24日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 7:56
ワタスゲが咲いています
尾瀬沼。晴れ間がが出てきた♪
2022年07月24日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 8:10
尾瀬沼。晴れ間がが出てきた♪
長蔵小屋の売店前でプチ休憩
2022年07月24日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 8:13
長蔵小屋の売店前でプチ休憩
用をすませて大江湿原へ
2022年07月24日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 8:21
用をすませて大江湿原へ
ニッコウキスゲがちらほらと登場♪
2022年07月24日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 8:24
ニッコウキスゲがちらほらと登場♪
コオニユリも咲いていました。
2022年07月24日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/24 8:26
コオニユリも咲いていました。
大江湿原を彩るキスゲさん。イイですね〜♪
2022年07月24日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:27
大江湿原を彩るキスゲさん。イイですね〜♪
振り返ると尾瀬沼とキスゲさん
2022年07月24日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 8:28
振り返ると尾瀬沼とキスゲさん
この辺りの群落度はなかなかのものです。
2022年07月24日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 8:29
この辺りの群落度はなかなかのものです。
ヤナギランも咲いてました。
2022年07月24日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 8:35
ヤナギランも咲いてました。
黄色と白のやんわりコラボ
2022年07月24日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 8:37
黄色と白のやんわりコラボ
時間はあるので長蔵さんのお墓方面にも足を伸ばしてみました。
2022年07月24日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 8:37
時間はあるので長蔵さんのお墓方面にも足を伸ばしてみました。
沿道はキスゲ祭り♪
2022年07月24日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 8:41
沿道はキスゲ祭り♪
ニッコウキスゲ
思い切り咲いてください。
2022年07月24日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/24 8:42
ニッコウキスゲ
思い切り咲いてください。
ワタスゲ
単体とで撮るとちょっと異様な雰囲気・・
2022年07月24日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 8:45
ワタスゲ
単体とで撮るとちょっと異様な雰囲気・・
大江湿原のニッコウキスゲ。
夏の尾瀬を代表する風景だそうです。
2022年07月24日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 8:45
大江湿原のニッコウキスゲ。
夏の尾瀬を代表する風景だそうです。
イイ感じの時に来られてよかった!
2022年07月24日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 8:50
イイ感じの時に来られてよかった!
湿原を彩る黄色のニッコウキスゲと・・
2022年07月24日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 8:54
湿原を彩る黄色のニッコウキスゲと・・
白く彩るワタスゲを見納めて
2022年07月24日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 8:56
白く彩るワタスゲを見納めて
大江湿原を後に小渕沢田代に向かい森の中へ入る。
大江湿原で癒されました。
2022年07月24日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:56
大江湿原を後に小渕沢田代に向かい森の中へ入る。
大江湿原で癒されました。
森の中にはゴゼンタチバナ
2022年07月24日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:57
森の中にはゴゼンタチバナ
カラマツソウ
2022年07月24日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 8:58
カラマツソウ
鹿侵入ブロックのゲートを通過
2022年07月24日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:59
鹿侵入ブロックのゲートを通過
大江湿原の喧騒?からガラッと変わってとても静かな森の中を歩く。
大江湿原を離れてから会ったハイカーは二人だけでした。
2022年07月24日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 9:03
大江湿原の喧騒?からガラッと変わってとても静かな森の中を歩く。
大江湿原を離れてから会ったハイカーは二人だけでした。
ギンリョウソウ
2022年07月24日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 9:20
ギンリョウソウ
静かな森の中を緩く登って行く
2022年07月24日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 9:27
静かな森の中を緩く登って行く
しばらく歩くと視界がパーっと開けて・・
2022年07月24日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 9:42
しばらく歩くと視界がパーっと開けて・・
小渕沢田代へ入りました
2022年07月24日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 9:42
小渕沢田代へ入りました
ここにもワタスゲ咲いてます。
2022年07月24日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 9:43
ここにもワタスゲ咲いてます。
道標がありここが小渕沢田代の中心のようだ
2022年07月24日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 9:45
道標がありここが小渕沢田代の中心のようだ
キスゲさんほど派手さはないがやんわり黄色く湿原を彩るのは・・
2022年07月24日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 9:45
キスゲさんほど派手さはないがやんわり黄色く湿原を彩るのは・・
キンコウカ
2022年07月24日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 9:46
キンコウカ
小渕沢田代にたくさん咲いていました。
2022年07月24日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 9:46
小渕沢田代にたくさん咲いていました。
とても静かな小渕沢田代。池塘もありました。
2022年07月24日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 9:48
とても静かな小渕沢田代。池塘もありました。
さて行きますか・・
2022年07月24日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 9:49
さて行きますか・・
オトギリソウ
2022年07月24日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 9:50
オトギリソウ
さようなら小渕沢田代・・
2022年07月24日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 9:52
さようなら小渕沢田代・・
小渕沢田代をすぎて少し進んだところが今回山行の最高点らしい。特に何もありません。
2022年07月24日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 9:58
小渕沢田代をすぎて少し進んだところが今回山行の最高点らしい。特に何もありません。
奥鬼怒・小淵沢田代・大清水 分岐でひと休み。
ここから鬼怒沼に繋ぐルートもいつか歩いてみたい。
2022年07月24日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 10:16
奥鬼怒・小淵沢田代・大清水 分岐でひと休み。
ここから鬼怒沼に繋ぐルートもいつか歩いてみたい。
今回は先の分岐から大清水に下ります。
この分岐から林道までの区間が強いてあげれば今回の難所。
2022年07月24日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 10:20
今回は先の分岐から大清水に下ります。
この分岐から林道までの区間が強いてあげれば今回の難所。
普通にみればやや荒れた登山道だが、それまでが木道や階段・ゆるい傾斜の登山道だったのでそのギャップに凄く歩きにくく感じました。
2022年07月24日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 10:22
普通にみればやや荒れた登山道だが、それまでが木道や階段・ゆるい傾斜の登山道だったのでそのギャップに凄く歩きにくく感じました。
渡渉もいくつかあった。特に難しくはありません。
2022年07月24日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 10:41
渡渉もいくつかあった。特に難しくはありません。
泥濘に何度か足をとられて、だんだん不機嫌になっていくちゃんまさん。
2022年07月24日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 10:48
泥濘に何度か足をとられて、だんだん不機嫌になっていくちゃんまさん。
急斜面の下りもあり慎重に歩を進める。
2022年07月24日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 11:07
急斜面の下りもあり慎重に歩を進める。
浮石も結構あるので注意して進む
2022年07月24日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 11:15
浮石も結構あるので注意して進む
やや難しい道をなんとかクリアして林道に出た
2022年07月24日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 11:19
やや難しい道をなんとかクリアして林道に出た
ここが小渕沢田代登山口でした。
お疲れちゃんです・・
2022年07月24日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 11:20
ここが小渕沢田代登山口でした。
お疲れちゃんです・・
後はちょっと長めの林道歩き
2022年07月24日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 11:24
後はちょっと長めの林道歩き
ブナの値曲がりがすごいですね。
斜面から真横に生えて上に向かって伸びている
2022年07月24日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 11:31
ブナの値曲がりがすごいですね。
斜面から真横に生えて上に向かって伸びている
陽が当たると暑いが日陰は涼しく爽やかでした。
2022年07月24日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 11:45
陽が当たると暑いが日陰は涼しく爽やかでした。
オモジロの滝
2022年07月24日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 12:11
オモジロの滝
林道終盤はカラマツの林を歩く
2022年07月24日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 12:28
林道終盤はカラマツの林を歩く
一ノ瀬への林道と合流した所が大清水の登山口
2022年07月24日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:41
一ノ瀬への林道と合流した所が大清水の登山口
お疲れちゃん!温泉で汗を流しましょ
2022年07月24日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 12:43
お疲れちゃん!温泉で汗を流しましょ

感想

久しぶりにちゃんまとの山行。足が痛くなるのでゆる目にしてくれという。尾瀬の大江湿原のニッコウキスゲが見頃を迎えているのを期待してピークを取らないゆるハイクを計画した。

大清水AM6:00スタートで考えていた。ケチな私は大清水 〜 一ノ瀬の3km強の林道に@700円を払って車を使うのはちょっとコスパ悪いと感じていたが、ちゃんまは車に乗って行きたいというので今回は大盤振る舞いで低公害車に乗って林道を一ノ瀬まで移動した。

大清水〜尾瀬沼は去年も歩いた遊歩道のような道。とても歩きやすいです。サクっと三平峠を通過して尾瀬沼へ。三平下から尾瀬沼越しの燧ヶ岳を拝めなかったのはちょっと残念だったけど今回の一番の目的は大江湿原のニッコウキスゲなので期待を膨らませて湖畔を歩いた。

長蔵小屋を経由して大江湿原に入るとチラホラとキスゲさんとワタスゲが現れ奥に進むに従いその密度というか群落度はあがっていく。小渕沢田代分岐辺りが一番の群生で黄色と白の絨毯のようだ!っと言ったら誇張しすぎだけど夏の尾瀬を代表する風景を拝めて満足です。

今回は大江湿原からマイナールートと思われる小渕沢田代に足を伸ばしてみた。確かにハイカーで賑やかな大江湿原とはガラッと変わってとても静かな雰囲気。ゆるく登山道を登って辿り着いた小渕沢田代にはワタスゲとキンコウカが咲いていました。

ここまでは尾瀬らしいとても歩きやすい道でしたが小渕沢田代から大清水に抜けるルートはやや難易度があがる。それまでの整備された歩きやすい道とのギャップもあるので普通以上に歩きにくいと感じるのだろう。

渡渉や泥濘、ロープや枝を頼っての急斜面の下りに苦戦しながら下りました。ちゃんまもやや難易度があがった道にだんだん機嫌が悪くなり、滑りやすい急斜面での下りでズルっと尻もちをついた時は “もぉ〜・・・” と言いながら私を見る目は “私にこんな厄介な道を歩かせるんじゃねえよ〜” と語っていた。(怖)

先行を変わりなんとか林道に出た時はホッとしました。大きなケガをしないでよかったね。来年の尾瀬は鳩待峠からアヤメ平、三条ノ滝などを散策して見晴でキャンプ。2日目に尾瀬ヶ原から至仏山に至るルートを今回のような良さげな時期に行きたいと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら