ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4527891
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

北東北東北の百名山巡り 2日目 【岩手山】焼走りコース 最高!

2022年07月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
14.6km
登り
1,557m
下り
1,548m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:59
合計
7:36
4:51
4:51
27
5:18
5:34
14
5:48
5:49
34
6:23
6:32
43
7:15
7:19
30
7:49
7:49
5
7:54
7:57
19
8:16
8:17
17
8:34
8:34
27
9:01
9:15
36
9:51
9:51
29
10:20
10:20
8
10:28
10:38
21
10:59
11:00
36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下りのザレ場は注意していてもズルッときます。
ストックはあった方がいいかな。
3:55 駐車場から登山口に向かいます。
昨日見えなかった岩手山の美しい山容が姿を見せてくれました。
登山前なのにすでに感動。
2022年07月28日 03:55撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 3:55
3:55 駐車場から登山口に向かいます。
昨日見えなかった岩手山の美しい山容が姿を見せてくれました。
登山前なのにすでに感動。
駐車場のトイレは照明ありの水洗。
とっても綺麗でした。
2022年07月28日 03:55撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 3:55
駐車場のトイレは照明ありの水洗。
とっても綺麗でした。
4:00に登山口スタート。
2022年07月28日 03:59撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 3:59
4:00に登山口スタート。
うっすらと朝日が差してきました。
この瞬間がたまらんとです。
2022年07月28日 04:49撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 4:49
うっすらと朝日が差してきました。
この瞬間がたまらんとです。
第二噴出口跡です。
真ん中でバンザイをしているのがCCちゃん。
2022年07月28日 05:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 5:24
第二噴出口跡です。
真ん中でバンザイをしているのがCCちゃん。
岩手山の山頂も顔を出してくれました。
2022年07月28日 05:24撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 5:24
岩手山の山頂も顔を出してくれました。
山マジックでCCちゃんがカッコよく見える。
2022年07月28日 05:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/28 5:24
山マジックでCCちゃんがカッコよく見える。
ツルハシに到着。
暑くてクラクラしちゃう。
2022年07月28日 06:24撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 6:24
ツルハシに到着。
暑くてクラクラしちゃう。
樹林帯を抜けると青空だった。
岩手山はじめまして。
2022年07月28日 07:09撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/28 7:09
樹林帯を抜けると青空だった。
岩手山はじめまして。
平笠不動避難小屋に到着。
2022年07月28日 07:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 7:13
平笠不動避難小屋に到着。
避難小屋の内部です。
こちらも綺麗。
2022年07月28日 07:14撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 7:14
避難小屋の内部です。
こちらも綺麗。
不動岩?茶臼山?
カッコいい。
2022年07月28日 07:19撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 7:19
不動岩?茶臼山?
カッコいい。
岩手山に向かう途中で振り返るとさっきまでいた平笠不動避難小屋が小さく見える。
2022年07月28日 07:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 7:30
岩手山に向かう途中で振り返るとさっきまでいた平笠不動避難小屋が小さく見える。
左手の沼は山中湖みたいにクジラに見える。
2022年07月28日 07:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/28 7:35
左手の沼は山中湖みたいにクジラに見える。
焼走り分岐から岩手山山頂までのウイニングロード。
2022年07月28日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 7:50
焼走り分岐から岩手山山頂までのウイニングロード。
緩い傾斜の火口口を200m進むと
2022年07月28日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 7:50
緩い傾斜の火口口を200m進むと
岩手山に到着。
百名山57座目です。
2022年07月28日 07:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/28 7:54
岩手山に到着。
百名山57座目です。
火口の真ん中にある丸い山。
てっぺんに見えるポチはケルンかな?
2022年07月28日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 8:03
火口の真ん中にある丸い山。
てっぺんに見えるポチはケルンかな?
山頂から時計回りにお鉢の歩く。
2022年07月28日 08:05撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 8:05
山頂から時計回りにお鉢の歩く。
道が二人に分かれるところは内側を選んで岩手山奥宮神社に向かう。
2022年07月28日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 8:14
道が二人に分かれるところは内側を選んで岩手山奥宮神社に向かう。
2022年07月28日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 8:16
たくさんの石碑があります。
みんなに愛されている山なんだねー。
2022年07月28日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 8:16
たくさんの石碑があります。
みんなに愛されている山なんだねー。
お鉢の真ん中にきました。
この辺りもお花がたくさん。
2022年07月28日 08:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 8:19
お鉢の真ん中にきました。
この辺りもお花がたくさん。
名前がわからない悲しさ。
2022年07月28日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 8:20
名前がわからない悲しさ。
正面が岩手山山頂。
やっぱり青空は最強。
2022年07月28日 08:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 8:23
正面が岩手山山頂。
やっぱり青空は最強。
焼走り分岐の標識を左に下ります。
2022年07月28日 08:33撮影 by  iPhone 12, Apple
7/28 8:33
焼走り分岐の標識を左に下ります。
2022年07月28日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 8:40
平笠不動避難小屋まで降りてきました。
何度も振り返って目に焼き付ける。
2022年07月28日 09:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 9:15
平笠不動避難小屋まで降りてきました。
何度も振り返って目に焼き付ける。
2022年07月28日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 9:34
コマクサは今が見ごろ。
2022年07月28日 09:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 9:59
コマクサは今が見ごろ。
登山道の近くだけではなく、奥の方にもずーっとコマクサ。
2022年07月28日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 10:02
登山道の近くだけではなく、奥の方にもずーっとコマクサ。
下山後は登山口から徒歩1分の溶岩流観察路にも立ち寄ってみた。
2022年07月28日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 11:39
下山後は登山口から徒歩1分の溶岩流観察路にも立ち寄ってみた。
アフターは焼走りの湯。
岩手山の湧水を使った水風呂が最高!
2022年07月28日 13:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/28 13:47
アフターは焼走りの湯。
岩手山の湧水を使った水風呂が最高!

感想

岩手山のメジャールートである柳沢コースと焼走りコースのうち、焼走りコースを選んだ理由

◇八幡平からのアクセスが良い。

◇西根ICから近く道の駅やコンビニが揃っている。

◇登山口の焼走り国際交流村に焼走りの湯という温泉施設がある。

ここの岩手山の湧水を使った水風呂がめちゃくちゃ気持ち良かったです。

◇登山道がさほど柳沢コースほど混雑してない。

◇コマクサの群生地が見られる。(柳沢コースも見られるけど)

柳沢コースは行ってないから比べることは出来ないけど、最高でした。

多分、柳沢コースも最高だと思うので、どっちで行っても最高!ってことです。



車を焼走り国際交流村に停めさせていただき車中泊。

ここの標高は570m
岩手県だから夏でも涼しいんじゃないの?
って思っていたことを激しく後悔。
車内の温度は25度で湿度も高め。
うっかり窓を開けたら蚊が入ってきて刺されまくり。
暑さと痒みで寝不足気味で良い朝を迎えたとは言えないけどそれでも夜明け前は気温21度と低い。

朝、4時にライトをつけて登山口をスタート。

最初は緩い勾配の樹林帯を登っていく。
距離は稼げるけど標高は稼げないとこね。

【登山口ー第2噴出口跡】1時間18分(休憩別)

第2噴出口跡の標識を左に進むと溶岩石の開けた広い地点に着く。
ここからの眺望は素晴らしく東東北を一望。
ここまで休憩ポイントはなかったのでここで朝ごはん。
雲海に浮かぶ遠くの山並みと田園風景が眼下に広がり感動の大展望。


【ツリハシの別れまで】49分(休憩別)

岩手山の外輪に出ると少し勾配がでてきた。
登山道はとっても安全で歩きやすいんだけど
ただ、ひたすら暑い。

ザレでいて踏ん張りが効かないけど登りは問題なし。
下りは一人×2回位ズルッといくから注意。
(個人差あり 笑)

登山道の脇の溶岩砂礫はコマクサが群生地。
登りは見る余裕がなかったのか気がつかなかったけど下りは良く見える。

世の中には存在していても見えてないことってあるよね。
なんか深いこと言ったな、あたし。

【平笠不動避難小屋ん(茶臼岳)まで】47分(休憩別)

再び樹林帯に入っていく。
標高1500m過ぎたから暑さは和らぐ。
ここの登山道も危険箇所はなくて快適に歩ける。
よーく見ると飛び出た枝が切られている。
こうやって整備して下さる人がいるから安全安心に登山を楽しめるんだね。
感謝の気持ちを持って歩を進める。

平笠不動避難小屋に着くと整った山容の岩手山に感動。
南部富士と称されるのも納得の美しさ。
小屋前の広いスペースは休憩するのにちょうどいい。復路はここで長めの休憩をとった。

【薬師岳(岩手山)まで】35分(休憩別)

山頂直下のややキツめ勾配を登っていく。

振り返ると眼下に沼を発見。
富士山から見える山中湖がクジラの形に見えるのは有名だけど、
そんなところも似ている。

登りつくと焼走り分岐に飛び出た。

遮るものがない火口の上からは360度の大展望。
目の前に広がる巨大クレーター。
長野県の浅間山に似ている。
これはすごい。

ここから外輪のウイニングロードを200m進むと薬師岳(岩手山 標高2,038m)
6:36で登山者さんは2組。
お天気に恵まれて良かったですよねーっと心の中で声をかける。

【お鉢めぐり】40分

岩手山から時計回りに進み砂礫地を下さっていく。
次々と変わる景色が楽しい。

二つに別れた道では内側の岩手山奥宮神社方面を選ぶ。

お鉢の周りには小さな石仏がいくつも立っていて、ここが信仰の山であることうかがえる。

お鉢めぐりは勾配も緩やかでとっても楽しい。
焼走り分岐まで戻ったらあとは登山口に向けて降りていく。

【来た道を戻り下山】

呼吸に余裕があるから登りで見えなかったものも色々見えて楽しい楽しい。

でもザレ場の下山はズルッといく。
注意していてもズルッといく。
でも注意していると小さなズルッとで終わる。
「おぉっと、セーフ!」って感じね。

そして次々と現れる高山植物に癒される。
バリエーションが豊富で飽きないの。
お花の名前を知らない私でさえテンションあがる。
穏やかで美しい心を持った人になった気分だ。

下山後は、溶岩流のトレッキングコースを覗き、焼走りの湯へ。

内湯とサウナと水風呂だけだけど、岩手山の湧水を使用した水風呂はキーンと冷たくオススメです。


ふるさとの山に向ひて 言ふことなし
ふるさとの山はありがたきかな

この山麓に育った石川啄木の作です。

素晴らしい一日をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら