ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4533312
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

青木ヶ原樹海(風穴〜東海自然歩道〜精進口〜県道71号)

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
19.1km
登り
206m
下り
198m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:09
合計
6:07
6:28
197
9:45
9:45
55
11:56
12:05
23
12:28
12:28
7
12:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
風穴〜精進湖口間はふかふかな腐葉土で非常に歩きやすい。
精進湖口〜県道71号間はアスファルト→砂利→溶岩石+腐葉土の足場。
氷穴〜風穴間は足を捻りやすそうな溶岩の凸凹多め。

精進湖口〜県道71号の後半以降、ずっと日が当たるので熱中症に注意。
あと県道71号は割と車の速度出てるので、轢かれないように注意。

実際このログのように逸れちゃいませんが、
電波の入りが全域で悪く、GPSはちょこちょこ吹っ飛びます。
不安半分でスタート。
後半、日が昇ると場所によっては相当暑く、軽い脱水症状も相まってこの足場が足をくじきそうで怖かった。
2022年07月30日 06:28撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 6:28
不安半分でスタート。
後半、日が昇ると場所によっては相当暑く、軽い脱水症状も相まってこの足場が足をくじきそうで怖かった。
横を見ると、早朝というのもあって、CoccoのPVとかにありそうな景色が広がる。
2022年07月30日 06:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 6:28
横を見ると、早朝というのもあって、CoccoのPVとかにありそうな景色が広がる。
風穴前ベンチあり
2022年07月30日 06:34撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 6:34
風穴前ベンチあり
標識
このあたりから精進湖まで、ふかふかな腐葉土で非常に歩きやすいです。
2022年07月30日 06:34撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 6:34
標識
このあたりから精進湖まで、ふかふかな腐葉土で非常に歩きやすいです。
アカヤマドリ!まだ小さめ。
2022年07月30日 06:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 6:39
アカヤマドリ!まだ小さめ。
シロコナカブリ?ヒトヨタケ?
2022年07月30日 06:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 6:49
シロコナカブリ?ヒトヨタケ?
脇道。進入禁止。過去縦断してたルートだろうか?
2022年07月30日 06:53撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 6:53
脇道。進入禁止。過去縦断してたルートだろうか?
ベニタケのなにか。傘5cm以上あったし、ニオイコベニタケではないのかな。
カブトムシのニオイはたまにする。
2022年07月30日 06:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 6:53
ベニタケのなにか。傘5cm以上あったし、ニオイコベニタケではないのかな。
カブトムシのニオイはたまにする。
風穴から斜めに来るルートも、
風穴の前のルートもそれぞれ見どころのありそうな。
次は斜めにいこうかな。
2022年07月30日 06:58撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 6:58
風穴から斜めに来るルートも、
風穴の前のルートもそれぞれ見どころのありそうな。
次は斜めにいこうかな。
脇道。進入禁止。
2022年07月30日 07:02撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 7:02
脇道。進入禁止。
きのこ?ではない菌類?わからない。
2022年07月30日 07:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:05
きのこ?ではない菌類?わからない。
この道忍野の方から続いてるんだな〜と。
2022年07月30日 07:06撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 7:06
この道忍野の方から続いてるんだな〜と。
なんかムラサキ色っぽいイグチ類
2022年07月30日 07:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:07
なんかムラサキ色っぽいイグチ類
クッションモスみたいに見えるけど、多分コケシノブ科のなにか?なんか見たこと無い苔があるよー…と思ったらシダだった。
2022年07月30日 07:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:11
クッションモスみたいに見えるけど、多分コケシノブ科のなにか?なんか見たこと無い苔があるよー…と思ったらシダだった。
コケシノブ科のなにか。
このあたりではこの山全然THE・シダって感じのがないなーと思ったら、
コッソリいるという。
一年中暗いとかなのかな。
2022年07月30日 07:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:12
コケシノブ科のなにか。
このあたりではこの山全然THE・シダって感じのがないなーと思ったら、
コッソリいるという。
一年中暗いとかなのかな。
こういうウロがそこかしこにあります。
2022年07月30日 07:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:17
こういうウロがそこかしこにあります。
標識
2022年07月30日 07:23撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 7:23
標識
ヤマオニグモの捕食シーン。
個人的に今回のベストショット。
一番乗りだと、この道は100枚くらい蜘蛛の巣にかかりました。
2022年07月30日 07:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:35
ヤマオニグモの捕食シーン。
個人的に今回のベストショット。
一番乗りだと、この道は100枚くらい蜘蛛の巣にかかりました。
幅員狭まる。
ゴーグルとバラクラバがほしいくらい蜘蛛の巣にかかる…
2022年07月30日 07:36撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 7:36
幅員狭まる。
ゴーグルとバラクラバがほしいくらい蜘蛛の巣にかかる…
丸くない松ぼっくり
2022年07月30日 07:46撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 7:46
丸くない松ぼっくり
謎菌類
2022年07月30日 07:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:48
謎菌類
タマゴタケ幼菌
2022年07月30日 07:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:52
タマゴタケ幼菌
標識
2022年07月30日 07:52撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 7:52
標識
わからん。なんとなくホテイシメジの仲間だろと思ってたけど、ヒロハチチタケの可能性もあるのかな?
乳は他の写真みたけど傷がないようで、出てなかった。
2022年07月30日 07:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 7:58
わからん。なんとなくホテイシメジの仲間だろと思ってたけど、ヒロハチチタケの可能性もあるのかな?
乳は他の写真みたけど傷がないようで、出てなかった。
標識
2022年07月30日 08:10撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 8:10
標識
コケシノブ科のなにか。なんか見たこと無い苔があるよと思ったらシダだった。
2022年07月30日 08:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 8:14
コケシノブ科のなにか。なんか見たこと無い苔があるよと思ったらシダだった。
育ちきったタマゴタケ。
高さが15cm超え、傘10cm超えの大物でした。
2022年07月30日 08:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 8:18
育ちきったタマゴタケ。
高さが15cm超え、傘10cm超えの大物でした。
標識
2022年07月30日 08:19撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 8:19
標識
ジクホコリみたいな感じだけどなんだかわからない。
2022年07月30日 08:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 8:20
ジクホコリみたいな感じだけどなんだかわからない。
標識

このあたりでジムグリ(紋様のない赤い小さいヘビ)と会いました。
2022年07月30日 08:27撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 8:27
標識

このあたりでジムグリ(紋様のない赤い小さいヘビ)と会いました。
多分シロイボカサタケ。
2022年07月30日 08:27撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 8:27
多分シロイボカサタケ。
断面が新しい倒木も早速次の生命の苗代に。
2022年07月30日 08:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 8:35
断面が新しい倒木も早速次の生命の苗代に。
焼いたパンみたいなきのこ。
ヒトクチタケっぽい?
2022年07月30日 08:38撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 8:38
焼いたパンみたいなきのこ。
ヒトクチタケっぽい?
焼いたパンみたいなきのこ2。
2022年07月30日 08:39撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 8:39
焼いたパンみたいなきのこ2。
尻に敷かれてる感じのタマゴタケ
2022年07月30日 08:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 8:39
尻に敷かれてる感じのタマゴタケ
ベニタケの何か。チチタケの仲間に見えるけど、やっぱ乳が出てないので分からない。
2022年07月30日 08:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 8:44
ベニタケの何か。チチタケの仲間に見えるけど、やっぱ乳が出てないので分からない。
標識
2022年07月30日 08:50撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 8:50
標識
標識。精進口登山道の湖側口。

ここで初めて他の登山者と会う。
風穴氷穴に続く東海自然歩道の入り口がどれだかわからなかったとのことで、来た道を案内。
確かにここからアスファルトになってるのもあって、
振り返ると、入っちゃいけない系脇道に見える。
2022年07月30日 09:02撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 9:02
標識。精進口登山道の湖側口。

ここで初めて他の登山者と会う。
風穴氷穴に続く東海自然歩道の入り口がどれだかわからなかったとのことで、来た道を案内。
確かにここからアスファルトになってるのもあって、
振り返ると、入っちゃいけない系脇道に見える。
謎小屋。
2022年07月30日 09:06撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 9:06
謎小屋。
完璧な形に育ったタマゴタケ!
図鑑でみたことある類の美しさ。
2022年07月30日 09:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 9:14
完璧な形に育ったタマゴタケ!
図鑑でみたことある類の美しさ。
アカヤマドリの幼菌?
2022年07月30日 09:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 9:26
アカヤマドリの幼菌?
標識
2022年07月30日 09:44撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 9:44
標識
このあたりから日がかなり当たるので、よく見るタイプのシダ類があらわれます。
このあたりでアサギマダラと思われるチョウチョが飛んでいきました。
滑空をうまく使って飛ぶので、優雅なのにすっごい速い。
2022年07月30日 09:47撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 9:47
このあたりから日がかなり当たるので、よく見るタイプのシダ類があらわれます。
このあたりでアサギマダラと思われるチョウチョが飛んでいきました。
滑空をうまく使って飛ぶので、優雅なのにすっごい速い。
南側はきのこ少なめ。
2022年07月30日 09:50撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 9:50
南側はきのこ少なめ。
キンポウゲのなにか。
トゲミノキツネノボタンかなと思ったけど、
周り見渡してもやたらぴょろーんと伸びてるのと、トゲ玉のトゲ感が違うから、違いそう?

湿生植物っぽいけど、このあたりはあんまり水が豊かそうにも見えないけど、雨降ると結構すごいのかな?
2022年07月30日 09:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 9:58
キンポウゲのなにか。
トゲミノキツネノボタンかなと思ったけど、
周り見渡してもやたらぴょろーんと伸びてるのと、トゲ玉のトゲ感が違うから、違いそう?

湿生植物っぽいけど、このあたりはあんまり水が豊かそうにも見えないけど、雨降ると結構すごいのかな?
こっち側は針葉樹と常緑樹だらけな感じ。
日差しがきつめ。
2022年07月30日 10:08撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 10:08
こっち側は針葉樹と常緑樹だらけな感じ。
日差しがきつめ。
唐突にバッテン型の倒木。
疲れと車道が近くなってきたからか、逃さないぞというメッセージにも見えてしまう。
2022年07月30日 10:10撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 10:10
唐突にバッテン型の倒木。
疲れと車道が近くなってきたからか、逃さないぞというメッセージにも見えてしまう。
バッテン倒木2
2022年07月30日 10:10撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 10:10
バッテン倒木2
なんとなく見ると安心する低山よくある系シダ類
2022年07月30日 10:20撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 10:20
なんとなく見ると安心する低山よくある系シダ類
タマゴタケ。
正直たくさんあるんじゃなくて、コイツだけ見つけやすいだけという。
2022年07月30日 10:21撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 10:21
タマゴタケ。
正直たくさんあるんじゃなくて、コイツだけ見つけやすいだけという。
ガサガサした傘だからわかりやすいと思ったんだけどわからない。
2022年07月30日 10:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 10:24
ガサガサした傘だからわかりやすいと思ったんだけどわからない。
この辺ちょこちょこ○叉路に見えるところあり。
GPS用確認。ドコモでも電波はいらないし結構ぶっとぶけど。
2022年07月30日 10:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 10:28
この辺ちょこちょこ○叉路に見えるところあり。
GPS用確認。ドコモでも電波はいらないし結構ぶっとぶけど。
基本的には丘と丘の合間の道を進む。
2022年07月30日 10:33撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 10:33
基本的には丘と丘の合間の道を進む。
精進口登山道71号側出口!
ここまでですれ違いが道を教えた方々だけ…笑

起伏も無いしあとは散歩だなーと思ってましたが…日差しとの戦いが想像以上にキツイ。

あと71号は車バイクがビュンビュン飛ばしてるのと、
意外と中〜大型車も通るので、白線から基本出ないように注意。
でもごく一部白線の外が段差になっているところ・崖化してるところもあるのでそちらも注意。
2022年07月30日 10:38撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 10:38
精進口登山道71号側出口!
ここまでですれ違いが道を教えた方々だけ…笑

起伏も無いしあとは散歩だなーと思ってましたが…日差しとの戦いが想像以上にキツイ。

あと71号は車バイクがビュンビュン飛ばしてるのと、
意外と中〜大型車も通るので、白線から基本出ないように注意。
でもごく一部白線の外が段差になっているところ・崖化してるところもあるのでそちらも注意。
鳴沢村標識。
2022年07月30日 11:00撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 11:00
鳴沢村標識。
氷穴への近道入り口。ここから氷穴近くの分岐まで砂利+強烈な日差し。
2022年07月30日 11:27撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 11:27
氷穴への近道入り口。ここから氷穴近くの分岐まで砂利+強烈な日差し。
多分南アルプスの山々が見える。
2022年07月30日 11:29撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 11:29
多分南アルプスの山々が見える。
ヒメジョオンがわっさわさ。これ外来種なんね…
2022年07月30日 11:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/30 11:31
ヒメジョオンがわっさわさ。これ外来種なんね…
ヒメジョオンがわっさわさ2。
2022年07月30日 11:34撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 11:34
ヒメジョオンがわっさわさ2。
氷穴近くの分岐
2022年07月30日 11:36撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 11:36
氷穴近くの分岐
有名な看板。
回ってみて、同様の注意書きのある看板は撤去されたのか、書き直されたのかココ以外見つかりませんでした。

氷穴がめちゃめちゃ混んでたので諦めて帰路。
氷穴から風穴まで溶岩石の足場がずっと続き、疲労時のバランス感にはきつかったです。
足を捻らないように要注意。
2022年07月30日 12:05撮影 by  Pixel 6, Google
7/30 12:05
有名な看板。
回ってみて、同様の注意書きのある看板は撤去されたのか、書き直されたのかココ以外見つかりませんでした。

氷穴がめちゃめちゃ混んでたので諦めて帰路。
氷穴から風穴まで溶岩石の足場がずっと続き、疲労時のバランス感にはきつかったです。
足を捻らないように要注意。
ゆっくりですが、なかなか歩きました。
ゆっくりですが、なかなか歩きました。

装備

MYアイテム
miyabi787
重量:4.30kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 飲料 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 ストック カメラ コンパス 帽子 塩タブレット インナー帽子
備考 流石に550mlじゃ水分が足りなかった。

感想

Coccoの曲や、大昔に見たサイトのイメージが強く、
正直なところおっかなびっくり行きましたが、自然いっぱいで素晴らしい道でした。
標高差はほとんど有りませんでしたが、
森が深いので、日の当たる場所当たらない場所で全然植生が違ってて面白かったです。

外周部を歩いてるからかもしれないが、見慣れた虫の痕跡が非常に少ない。
全域ハチはほぼいない。蚊もほぼいない。
デカいアブがストーカーしてくるくらい?

北側は蜘蛛の巣にかかってたのもツノゼミの仲間っぽいものだったので、見つけれてないだけかも。
南側はセミもコエゾゼミが多めだったと思う。
71号線沿いの中を移動して抜けるようにしたら、また違う生態が見れるかもしれない。71号から見てたら、歩いてきた道では見なかったコナラミズナラみたいなのも生えてたので。
ただ、遺留物の多さを見るに、あそこ入ったら警察呼ばないといけない事態になるかもしれない。


コース設定では、体力が少しずつついてきたのもあり、
いつも5〜7kmで設定しているところ、
倍以上の20kmにチャレンジしてみました。

アップダウンも少ないし行けるかなと思ってましたが、
やはりそこは山道。ルート設定ではわからない起伏が多く、なんだかんだ足首にきました。
このくらいの道だと、もっとソールが柔らかくて足首が開放されてる方が個人的には良いかも。

前半は想像以上に水を取らず、
後半の登りの半ばで飲みきってしまい、塩タブレットを舐めながら繋いでましたが、軽い脱水症状をおこしてしまいました。
流石に普段より標高がかなり高めとはいえ、この時期・距離・歩行時間で550mlだけの水分は失敗しました。
特に無風状態が長かったのもあり、湿度は高いので、暑い場所は極低山と大差ないか、直射日光を受けるのもあってより暑かったです。
次長く歩く際はサブボトルを携行しようかと思います…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら