記録ID: 4546482
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
ヒマラヤの青いケシに逢いに*白馬五竜高山植物園
2022年07月26日(火) [日帰り]

天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ テレキャビン 往復券 2500円(夏季料金7/9~8/21) https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/access/ |
その他周辺情報 | 道の駅白馬 https://michino-eki.hakubakousha.com/ 下山後の温泉は宿泊したまるに旅館で |
写真
装備
個人装備 |
レイン
ストック
ヘッドランプ
防寒着
日焼け止め
細引き
ゲイター
帽子
晴雨兼用傘
ファーストエイドキット
テルモス
カメラ
モバイルバッテリー
携帯
虫除けネット
ハッカスプレー
おやつ
|
---|
感想
今回のお山旅の締めくくり。
八方で1泊したのち、白馬五竜高山植物園へ。
ヒマラヤの青いケシ、ギリギリ間に合いました!
高山植物園はたくさんのお花が咲いていて蝶々もいっぱい。
素敵だけれどもやっぱりちょっと人工的かな。
やっぱり私は自分の足でお山に登って、お花達に会いに行った方が楽しいなぁ、というのが正直な感想。
でも、山登りはできないけれどお花を楽しみたいという人たちにとって、こんないい場所はなかなかないのではと思いました。
7/24-25 お花いっぱい白馬岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4521838.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する