ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4546482
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

ヒマラヤの青いケシに逢いに*白馬五竜高山植物園

2022年07月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬五竜エスカルプラザ 無料駐車場あり
ゴンドラ テレキャビン 往復券 2500円(夏季料金7/9~8/21)
https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/access/
その他周辺情報 道の駅白馬
https://michino-eki.hakubakousha.com/

下山後の温泉は宿泊したまるに旅館で
今回のお山旅、いちばんのお目当はヒマラヤの青いケシ。
お花畑
見頃終盤だったけれどギリギリ間に合いました!
2022年07月26日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11
7/26 12:06
今回のお山旅、いちばんのお目当はヒマラヤの青いケシ。
お花畑
見頃終盤だったけれどギリギリ間に合いました!
26日朝、まるに旅館の美味しい朝食をいただいてから
2022年07月26日 07:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/26 7:01
26日朝、まるに旅館の美味しい朝食をいただいてから
いざ白馬五竜高山植物園へ!
2022年07月26日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 8:30
いざ白馬五竜高山植物園へ!
ノモカリスフォレスティの立て札の横に咲いていたけれど違うお花だよね?
2022年07月26日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 8:54
ノモカリスフォレスティの立て札の横に咲いていたけれど違うお花だよね?
青いケシ、横顔も素敵✨
2022年07月26日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
7/26 8:59
青いケシ、横顔も素敵✨
一面のお花畑
2022年07月26日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 9:01
一面のお花畑
ノハナショウブ
2022年07月26日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:03
ノハナショウブ
ルリシジミかな?
2022年07月26日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:06
ルリシジミかな?
ササユリ
2022年07月26日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 9:10
ササユリ
オオバギボウシとトンボ
2022年07月26日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:13
オオバギボウシとトンボ
タカネナデシコ
2022年07月26日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:15
タカネナデシコ
ニッコウキスゲ
2022年07月26日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 9:15
ニッコウキスゲ
タマガワホトトギス
2022年07月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 9:18
タマガワホトトギス
お花畑の中をとことこ進みます
2022年07月26日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 9:19
お花畑の中をとことこ進みます
朝露をまとう青いケシ
2022年07月26日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
7/26 9:24
朝露をまとう青いケシ
もう終盤です
2022年07月26日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
7/26 9:25
もう終盤です
ホタルブクロ
2022年07月26日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:27
ホタルブクロ
ヒマラヤトラノオ
2022年07月26日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:33
ヒマラヤトラノオ
タマシャジン
2022年07月26日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:35
タマシャジン
プルサティラ・ブルガリス
西洋オキナグサだね
2022年07月26日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:36
プルサティラ・ブルガリス
西洋オキナグサだね
メコノプシス・カンブリカ
2022年07月26日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:36
メコノプシス・カンブリカ
エーデルワイス
2022年07月26日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:38
エーデルワイス
ソバナ
2022年07月26日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:41
ソバナ
2022年07月26日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/26 9:42
白コマクサもちらほら
2022年07月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 9:47
白コマクサもちらほら
クルマユリ
2022年07月26日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:50
クルマユリ
ウルップソウ
2022年07月26日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/26 9:51
ウルップソウ
イワギキョウ
2022年07月26日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 9:53
イワギキョウ
イワベンケイ
2022年07月26日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/26 9:53
イワベンケイ
チョウノスケソウ
2022年07月26日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/26 9:54
チョウノスケソウ
クガイソウとヒメシジミ
2022年07月26日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/26 10:02
クガイソウとヒメシジミ
2022年07月26日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 10:05
キリンソウとヒメアカタテハ
2022年07月26日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 10:09
キリンソウとヒメアカタテハ
シコタンソウ
2022年07月26日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
7/26 10:11
シコタンソウ
タカネシュロソウとシモツケソウ
2022年07月26日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 10:15
タカネシュロソウとシモツケソウ
タカネナデシコ
2022年07月26日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 10:15
タカネナデシコ
アルプス平自然遊歩道を一周してます!
2022年07月26日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/26 10:17
アルプス平自然遊歩道を一周してます!
2022年07月26日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 10:20
タムラソウ
2022年07月26日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/26 10:22
タムラソウ
キンコウカ
2022年07月26日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 10:23
キンコウカ
いい雰囲気
2022年07月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 10:26
いい雰囲気
コオニユリかな?
2022年07月26日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 10:30
コオニユリかな?
ハッポウタカネセンブリ
2022年07月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
7/26 10:33
ハッポウタカネセンブリ
シモツケソウ
2022年07月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 10:33
シモツケソウ
ホツツジ
2022年07月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 10:34
ホツツジ
ミヤマトウキ
2022年07月26日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 10:36
ミヤマトウキ
地蔵ケルン
2022年07月26日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/26 10:38
地蔵ケルン
ここでおやつタイム♡
2022年07月26日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 10:46
ここでおやつタイム♡
2022年07月26日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 10:55
キアゲハ
2022年07月26日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 11:00
キアゲハ
晴れていたら絶景だよね
2022年07月26日 11:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/26 11:01
晴れていたら絶景だよね
お地蔵様お邪魔いたしました
2022年07月26日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/26 11:04
お地蔵様お邪魔いたしました
ヒオドシチョウ
2022年07月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/26 11:08
ヒオドシチョウ
慰霊碑がたくさん
2022年07月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/26 11:09
慰霊碑がたくさん
熊よけの鐘
うさぎちゃん可愛い〜
2022年07月26日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/26 11:10
熊よけの鐘
うさぎちゃん可愛い〜
ワレモコウ
2022年07月26日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 11:11
ワレモコウ
オコジョ会いたかった!
2022年07月26日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 11:11
オコジョ会いたかった!
ここは熊さん
2022年07月26日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/26 11:14
ここは熊さん
たぬきさんもいた〜
2022年07月26日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/26 11:20
たぬきさんもいた〜
イブキジャコウソウにとまるヒメアカタテハ
2022年07月26日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 11:32
イブキジャコウソウにとまるヒメアカタテハ
ヒメアカタテハ
2022年07月26日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 11:34
ヒメアカタテハ
イブキジャコウソウはハチさんにも人気!
2022年07月26日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 11:35
イブキジャコウソウはハチさんにも人気!
コマクサすごい✨
2022年07月26日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/26 11:40
コマクサすごい✨
キアゲハ
2022年07月26日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 11:43
キアゲハ
コマクサとチングルマの果穂
2022年07月26日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 11:45
コマクサとチングルマの果穂
2022年07月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 11:50
オダマキ
2022年07月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 11:50
オダマキ
センジュガンピ
2022年07月26日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 11:51
センジュガンピ
白花のホタルブクロ
2022年07月26日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 11:51
白花のホタルブクロ
ヨツバヒヨドリ
2022年07月26日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 11:52
ヨツバヒヨドリ
2022年07月26日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 11:52
シモツケソウの群生地
2022年07月26日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 11:52
シモツケソウの群生地
ヤナギラン
2022年07月26日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 11:57
ヤナギラン
ミヤマモンキチョウ♂
2022年07月26日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 11:59
ミヤマモンキチョウ♂
ニッコウキスゲ
2022年07月26日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 12:00
ニッコウキスゲ
タテヤマウツボグサ
2022年07月26日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 12:02
タテヤマウツボグサ
まぬたんとも記念にパチリ

さささ、そろそろ帰りましょう
2022年07月26日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
7/26 12:08
まぬたんとも記念にパチリ

さささ、そろそろ帰りましょう
テレキャビンで下に降りたらエキナセアにミヤマモンキチョウ♀
2022年07月26日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 12:29
テレキャビンで下に降りたらエキナセアにミヤマモンキチョウ♀
絵になるなぁ
2022年07月26日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/26 12:30
絵になるなぁ
アカタテハも!
2022年07月26日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 12:30
アカタテハも!
夢中で吸蜜しています
2022年07月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 12:31
夢中で吸蜜しています
何枚も撮っちゃう
2022年07月26日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 12:31
何枚も撮っちゃう
エキナセアにとまるアカタテハとミヤマモンキチョウ
2022年07月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/26 12:32
エキナセアにとまるアカタテハとミヤマモンキチョウ
宿根ひまわりとギボウシ
2022年07月26日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/26 12:33
宿根ひまわりとギボウシ
白いマツムシソウにセセリチョウ
2022年07月26日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 12:35
白いマツムシソウにセセリチョウ
ミヤマモンキチョウ♂
2022年07月26日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/26 12:35
ミヤマモンキチョウ♂
桔梗
2022年07月26日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/26 12:38
桔梗
エスカルプラザ内に刺繍画が展示してありました
2022年07月26日 12:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/26 12:36
エスカルプラザ内に刺繍画が展示してありました
素敵ね
2022年07月26日 12:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/26 12:37
素敵ね
カモシカファミリー
2022年07月26日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/26 12:40
カモシカファミリー
道の駅白馬でお昼ご飯
この後まるに旅館♨️で汗を流して帰宅しました
2022年07月26日 13:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
7/26 13:04
道の駅白馬でお昼ご飯
この後まるに旅館♨️で汗を流して帰宅しました

装備

個人装備
レイン ストック ヘッドランプ 防寒着 日焼け止め 細引き ゲイター 帽子 晴雨兼用傘 ファーストエイドキット テルモス カメラ モバイルバッテリー 携帯 虫除けネット ハッカスプレー おやつ

感想

今回のお山旅の締めくくり。
八方で1泊したのち、白馬五竜高山植物園へ。
ヒマラヤの青いケシ、ギリギリ間に合いました!

高山植物園はたくさんのお花が咲いていて蝶々もいっぱい。
素敵だけれどもやっぱりちょっと人工的かな。
やっぱり私は自分の足でお山に登って、お花達に会いに行った方が楽しいなぁ、というのが正直な感想。

でも、山登りはできないけれどお花を楽しみたいという人たちにとって、こんないい場所はなかなかないのではと思いました。


7/24-25 お花いっぱい白馬岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4521838.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら