ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 454747
全員に公開
ハイキング
甲信越

レコ真似して、大菩薩嶺

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:31
距離
12.3km
登り
653m
下り
1,344m

コースタイム

9:10甲斐大和駅
9:51上日川峠バス停
10:20小屋平
11:17石丸峠
11:42大菩薩峠
12:29大菩薩嶺
13:21上日川峠
14:31裂石(大菩薩峠バス停)
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:甲斐大和駅→(バス)上日川峠
http://eiwa-kotsu.com/timetable/

帰り:大菩薩峠登山口(バス)→塩山駅
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/timetable03.htm
コース状況/
危険箇所等
下山時の唐松尾根は、浮石が多く滑りやすいです。

上日川峠から裂石までの道は、『崩れている所あり』の看板がありましたが、それ程心配する必要はありませんでした。

トイレはあちこちにあり、心配ありません。
甲斐大和駅からは本日はバスが2台出ました。
上日川峠もすごい人です。
福ちゃん荘方面は登山道も列になっていたので、急いで石丸峠登山道に向かいました。

甲斐大和駅からは本日はバスが2台出ました。
上日川峠もすごい人です。
福ちゃん荘方面は登山道も列になっていたので、急いで石丸峠登山道に向かいました。

登山道から見上げた駐車場は満車でした。
登山道から見上げた駐車場は満車でした。
石丸峠は人が少なく、時々下山してくると人とすれ違う程度です。
この道をチョイスして良かった♪
2
石丸峠は人が少なく、時々下山してくると人とすれ違う程度です。
この道をチョイスして良かった♪
何度か川を渡りました。
鳥が鳴いていて、とてもいい気分です(´▽`)
何度か川を渡りました。
鳥が鳴いていて、とてもいい気分です(´▽`)
パッと見、同じに見えるスミレも、よく見るといろいろ咲いています。
パッと見、同じに見えるスミレも、よく見るといろいろ咲いています。
葉っぱはそっくりですねぇ(-ω-)/
3
葉っぱはそっくりですねぇ(-ω-)/
飛び石を渡る時って、なんだか冒険心をくすぐられます。(ここはたいした飛び石じゃないど・・・)
2
飛び石を渡る時って、なんだか冒険心をくすぐられます。(ここはたいした飛び石じゃないど・・・)
唐松新緑がとてもきれいです。
1
唐松新緑がとてもきれいです。
ワチガイソウ
クマ注意( ゜Д゜)
1
クマ注意( ゜Д゜)
登山道の整備ありがとうございます。
登山道の整備ありがとうございます。
お!入口ありました。
お!入口ありました。
リンドウも咲いていました。
2
リンドウも咲いていました。
大菩薩湖が見えました。
1
大菩薩湖が見えました。
笹原道をずんずん進みました。
湿度が高く暑い(*_*;
5
笹原道をずんずん進みました。
湿度が高く暑い(*_*;
11:42大菩薩峠に到着。
やっぱり人が多いです(*_*)
4
11:42大菩薩峠に到着。
やっぱり人が多いです(*_*)
残念ながら富士山や南アルプスは見えず。
さあ、大菩薩嶺に向かいましょう。
残念ながら富士山や南アルプスは見えず。
さあ、大菩薩嶺に向かいましょう。
あれがそうかな?
あれがそうかな?
今日は、結構家族連れが多く、岩場は子供には大変そうですね。
1
今日は、結構家族連れが多く、岩場は子供には大変そうですね。
12:29大菩薩嶺。
展望はありません。
お昼の休憩は10分手前の、雷岩の方がよさそうです。
12:29大菩薩嶺。
展望はありません。
お昼の休憩は10分手前の、雷岩の方がよさそうです。
丸川峠を通って帰ることも考えましたが、去年鶏冠山に登った時に通ったので、最短距離の唐松尾根を下ることにしました。
丸川峠を通って帰ることも考えましたが、去年鶏冠山に登った時に通ったので、最短距離の唐松尾根を下ることにしました。
葉っぱに太陽の光が透けて綺麗でした。
葉っぱに太陽の光が透けて綺麗でした。
13:21上日川峠に戻ってきました。
バスが沢山止まっています。
13:21上日川峠に戻ってきました。
バスが沢山止まっています。
少々歩き足りないので、裂石(大菩薩峠登山口)まで歩くことにしました。
2
少々歩き足りないので、裂石(大菩薩峠登山口)まで歩くことにしました。
途中、ミツバツツジが沢山咲いていました。
1
途中、ミツバツツジが沢山咲いていました。
綺麗ですねぇ(´▽`)
2
綺麗ですねぇ(´▽`)
15:00のバスに間に合わないかと、急いで歩いてきたら、14:31にバス停に到着していまいました。
バス停の近くに、きれいなトイレがあったので、着替えをさせてもらいました。
2
15:00のバスに間に合わないかと、急いで歩いてきたら、14:31にバス停に到着していまいました。
バス停の近くに、きれいなトイレがあったので、着替えをさせてもらいました。

感想

5月になってから一度も山に行ってなくて、ウズウズしていたら急に時間が取れて
久しぶりに大菩薩嶺へ行ってきました。
混雑しているのは覚悟の上で出かけましたが、バスから撮りた時の上日川峠の混雑に茫然(*_*)
バッジを付けたツアーの方が、並んで登ってゆきます。

少し前にレコでみた、石丸峠経由で登る事にして良かった♪と心から思いました。
おかげで混雑したところは、大菩薩峠から大菩薩嶺の区間だけで済み、割と快適に登山が楽しめました。


下山時に上日川峠付近で出会った、千葉の雪男さんと話が弾み、結局最寄りの駅までずっと一緒に帰りました。
その方も、公共交通機関で山に登る事が多いそうで、いろいろと教えていただき大変勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

やっぱり行動力は。。。
kaoriさん

お疲れさま
大菩薩嶺、行って来ましたか〜

やっぱり石丸峠は人少ないですよね!
生憎眺望は良くなかったみたいですが、快適に登山が
できたようで何よりです。

でも、歩き足りなくて裂石の登山口まで歩くのは流石です。
2014/5/27 0:35
Re: やっぱり行動力は。。。
K2サンの真似して行って来ました。
いつか行こうと思ってはいたのですが、まさかこんなに早く実現するとは!

石丸峠は下山で通る方の方が多いようで、すれ違う人はちらほらいるものの、
静かで本当に良いコースでした。

15年くらい前に、山登りではなく観光気分でスニーカーで登って以来の大菩薩嶺でしたが、遠い記憶より素敵な山でした。

申請しないで、K2さんの防空県内に干渉しまして、申し訳ありませんでしたcoldsweats01
2014/5/27 12:57
私どもが写っていました。
kaori509様
はじめましてyamasatoと申します。
同日しかも同時間帯に大菩薩にいかれたのですね。

石丸峠に行きたかったですが、子どもがひさしぶりの登山のため断念しました。
ヤマレコ見ると結構お会いしているかた沢山いるようですね。
2014/5/27 1:34
Re: 私どもが写っていました。
yamasatoさん、はじめまして!

良くぞ見つけてくださいました。
見知らぬ方と、同じときに楽しい時間を共有したのだと思うと、嬉しくなりますねhappy01
普段は、迷惑がかかると困るので、写真に他の人があまり写らないように気をつけるのですが、このようなコメントはとても嬉しいです♪

yamasatoさんのレコも拝見しました。
同じ時間帯の同じ道でも、歩く方向やメンバーの有無で、感じることや見える景色がずいぶん違うんだなぁと思いました。

それにしても、子連れ登山うらやましいです。
甥っ子を何度か誘いましたが、いつもふられてしまいます・・・
「疲れるから嫌だ 」そうです。
私が小学生のころは、そんなことを考えたことも無かったけどな
2014/5/27 13:06
初めましてniiniと申します。
ニアミスですねぇ!

あの停車していたバスに乗ってらしたのですか。
気持ちが一瞬揺らいだのですが・・・
初志貫徹で大菩薩の湯に行きました。

K 2さんとお知り合いのようで、これも何かの縁ですねぇ
2014/5/27 17:42
niiniさん、初めまして。
ほんと、ニアミスですね。
本当は私も温泉に寄りたかったのですが、家に電話したら『お風呂沸かして待ってるから』と言われて、諦めました。
 
この前、高尾山口から三藤山ピストンをレコしていた方ですよねー!
三藤山から和田峠までの計画を立てたけれど、(長いなー)と先延ばしをしていたら、あのレコを見てドヒャーshockとなりました。
niiniさん凄すぎです
お花にも詳しくて、とても勉強になりました


K2さんは、お会いしたことはないけれど、ファンなんです♪
なので、今回は真似して同じコースを歩いてみました。
2014/5/27 21:06
お疲れさまでした。
楽しい山をご一緒できて本当に楽しかったです。
さすがに体力は素晴らしいですね。
2014/5/29 22:07
お疲れさまでした。
yukiotoko56さん
先日はありがとうございました。
話に夢中になっているうちに小岩駅に到着してしまい。
なんだか尻切れトンボのお別れになってしまったので、気になっていました。

あ、それからGPSはお話したとおり、持っていませんよsmile
なぜ持っているように思われたのでしょうか?
レコの地図は手作業でボチポチとマークしています。
なので、間違っても私の地図をダウンロードして山に行かないでくださいね〜
2014/5/30 12:44
Re: お疲れさまでした。
そうなのですか。
ありがとうございました。
先月毛勝山に出かけましたが、バリエーションに近いルートですのでヤマレコデータをGPSにインプットして出かけました。
やけにデータが小さいと思っていましたが、真っ暗な中歩き始めてデータ通りラッセルと藪漕ぎに頑張っていましたが、さすがに変だと思っている間に、夜が明けて。
本当のルートが分かりました。
GPSのデータは実際歩いた記録と全幅の信頼を抱いていましたが、すべてそうではなかったのですね。
やっと疑問が消えました。
改めてありがとうございました。
2014/5/30 20:44
ヤマレコの地図
ヤマレコの地図ですが、GPSを持っていない私は、ダウンロードなどという使い方ができるとは思ってもみず・・・
有名なコースはまだしも、マイナー山のルートなどは見知らぬ誰かに迷惑をかけてしまっていたかもしれないと、びっくりし反省しました。
今後は、地図の近くに『手書きです』と必ず記載しようと思います

予告通り上越の金城山に登ってきました
大好きな山でリフレッシュしてきました
2014/6/1 13:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら