記録ID: 454764
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2014年05月22日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
11:00 市営第一駐車場
11:10 筑波山神社
12:00 女体山頂
12:47 筑波山神社
13:45 女体山頂
14:55 筑波山神社
15:10 市営第一駐車場
11:10 筑波山神社
12:00 女体山頂
12:47 筑波山神社
13:45 女体山頂
14:55 筑波山神社
15:10 市営第一駐車場
天候 | 曇り チョットにわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
6/1の奥久慈に向けて少しでも練習を!
の予定が体力気力不足でただのハイキングに・・
何でだか良く分からないけど白雲橋を2往復しました
前日の雨で濡れた岩に落ち葉のトッピング
余りのツルツルっぷりに登りと下りがほぼ同タイム
とても久しぶりに白雲橋で下山しましたが本当に歩きにくい
ま、偶然友人に会う事も出来たし良かった事にしましょう
ここんとこ膝に痛みを感じる事があって、ちょっと本番が心配
少しでも良くなってくれるといーなー
あ カメラが行方不明になりました
筑波山で落としてきたかなー?
何だか筑波山は物を無くす事が多いです 油断してんのかな
新しいの買う金も無く困った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
これから筑波へ行くので、カメラ探しておきますv(^_^v)♪。
筑波山 楽しまれましたか?
カメラ 家の中で見たとの情報もあり、娘達に隠された説が濃厚になりつつある今日この頃です
お手数かけてスミマセン
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する