記録ID: 455249
全員に公開
キャンプ等、その他
日光・那須・筑波
2014つくば100キロウォーク
2014年05月24日(土) 〜
2014年05月25日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 102km
- 登り
- 112m
- 下り
- 121m
コースタイム
13:00筑波休憩所(スタート)-14:07平沢官衙遺跡-14:50小田城址-15:53筑波休憩所(17:00まで待機)-20:20岩瀬折り返し点(21:30まで待機)-01:05筑波休憩所(休憩)-03:55藤沢休憩所-05:35土浦折り返し点(休憩)-11:15筑波休憩所(ゴール)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年からルールが一部変更となりました。 20キロ地点の筑波休憩所で17:00まで待機の後、一斉スタート-40キロ地点の真壁休憩所で21:30まで待機の後、一斉スタート。 隊列が伸びきってしまう対策だと思われます。 速い人は各休憩所で1時間以上待機することになるので汗冷え対策等の体調管理が必要です。 サポート体制はほぼ万全。 水分は休憩所で十分に補給できます。 簡単な食料も貰えますが主食は事前に用意するかコース途中のコンビニで購入しましょう。 休憩所でリタイヤすればバスで筑波休憩所にピックアップしてもらえます。 |
写真
撮影機器:
感想
前回より記録短縮すべく気合いれて参加しました。
40キロ地点まではハイペースで歩けましたが1時間半近く待機して体を冷やしてしまい、大幅にペースダウン。土浦中継所では疲労で30分近く寝てしまい、実質2時間以上休憩したのに前回の記録を超えられませんでした。
完全な作戦ミス。さすがに100キロは一筋縄ではいきません。
でも来年はきっと・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。
ナイスパワー、ナイスガッツです
去年は完歩したんですが、今年は応援のみでした。
去年、今年と我が子を撮っていただきありがとうございます。
来年もお待ちしてますね
応援ありがとうございました。
お菓子美味しゅうございました。
今回納得いく記録だったら次回は止めようかと思ったのですがこの体たらく・・・(*_*)
また新たな目標が出来てしまいました(;・∀・)
来年もよろしくお願いいたします(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する