記録ID: 4555409
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
富良野岳~三峰山~上富良野岳
2022年08月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,090m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:49
距離 12.6km
登り 1,107m
下り 1,105m
天候 | ☀風も無く良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日はお天気の良い予報。
せっかくなので、どこかへ。。。
一人なので、行き慣れたお山で
お天気の良い所。
富良野岳を選択。
ピストンにするかぐるりするかはお天気次第と決めていた。
6時に着くもほぼ満車、
ギリ止められた。。
登りは、お花。帰りは景色と写真を撮り満足
ナッキーやシマリーにも会えて癒されまくりの山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富良野岳、私も行きたかったです〜
今年も花の時期を逃しそう( ;∀;)
天気も味方してくれた様で良かったですね( ≧∀≦)ノ
写真はヘタクソなので、投稿しないのも多いです。
本当にお花に癒され景色に癒され、自分に感謝でした✨
ただ、その景色を共有する人がいないのは、少し寂しかったかな。。。
早いのは。。。
いつも、後方援護の為、後ろを歩く事が習慣になってて。
自分のペースもありますが、
それよも、後方に付こうって癖ですね💦
後方についたら、案の定「どうぞ」って言われるし。。。
ずーと、知らない人が後方に居たらそれはそれでおっかいね💦
だから、
次々目標を探してた感じです。
でも、めっちゃ早い人には、身の丈に合ってないので、
すぐ諦める始末でした(笑)
いやいや十分早いですから〜
ヘタレですが、また一緒して下さいませ〜
最近、全くと言って良い程土日の休み有りませんが( ;∀;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する