記録ID: 4557149
全員に公開
ハイキング
剱・立山
剱岳
2022年08月06日(土) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:45
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 2,619m
- 下り
- 2,606m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 10:46
距離 18.6km
登り 2,619m
下り 2,612m
5:19
29分
スタート地点
16:05
ゴール地点
天候 | 晴れ、ガス、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早月小屋までは、木の根っことかでつまずき注意、小屋から剱岳まで鎖、浮石、落石などなど注意が必要かと思われます。 |
写真
感想
こんばんは、sar8101です。
嫁が友人とテント泊の予定したが、その友人が急遽の用事で計画が延期。
暇人の自分を連れて、えっ剱岳?
遠いな、寝れないなぁ。で出発。。。
嫁は車でぐっすり、自分は眠気との戦い。
眠気覚ましに夜中にスナック菓子を食べながら高速を走る。
やっと着いた。
やばい胃もたれが。。。多分お菓子だ。。。
で念願の剱岳へ!
はじめから随分急登。
涼しいけど滝汗。
ハイドレーションの他に水2リットルしかないけど足りるかなと心配に。
小屋までなんとか到着するも、あぁ〜〜疲れた。
まだこれからと気合いをいれ、ヘルメット装着!
ガスが上り、嫁のペースが落ち始める。
おっ、青空!
嫁の気持ちが震え上がる。ぶるるんっ!!
突き進め!
山頂にはそれはそれは多大な感動と景色。
此処へ来て良かった。。。
※登り始めから下山まで同じくらいのペースの4人のパーティの方々、お疲れ様でした!
帰りにお寿司食べました!
帰りも眠い。
途中で休み休み仮眠。
白馬で土砂崩れで足止め。
現場の方々の復旧作業のお陰で無事開通。
ありがとうございます!
それではまた!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する