記録ID: 4567101
全員に公開
ハイキング
近畿
北播 千ヶ峰 市原峠
2022年08月09日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:46
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 302m
- 下り
- 294m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道、東屋も有り。 |
写真
撮影機器:
感想
44年前に市原から千ヶ峰を往復して以来、市原峠経由で千ヶ峰へは登っていなかった。
今年の夏は、異常な暑さで低山の里山歩きを諦めていたが、日の出か夕陽を眺める山歩きなら少しは涼しいのではと思い、気象情報をチェックしたら夕方なら行けそうだと出掛けました。
千ヶ峰山頂からの日の入り時刻が19時頃、登山口の市原峠へは西ノ山林道が峠を越えているので地元を15時出発。
峠からの登山道も良く整備され、案内板や東屋も有り展望も素晴らしく初心者や子供でも登れます。
季節柄アブや目に纏わりつく虫(メマトイ)には些か閉口するが、樹林帯を抜けると展望も開け山頂を望みながら一登りで頂上へ到着。
標高千mを少し超えてる山頂からの眺めは360度、山頂の三角点からの東の空は夕陽を受けて遠くまで望めますが、残念ながら西の空には雲が多く沈む夕陽は期待薄。
念仏を刻んだ塔と写真を撮る姿が長く影を落とす山頂で暫し展望を楽しみ、残念ですが戻ります。
次回には、沈み行く太陽と昇り来る中秋の名月を同時に楽しむ千ヶ峰に再度挑戦です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する