ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 457816
全員に公開
ハイキング
北陸

赤兎山

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.2km
登り
483m
下り
104m

コースタイム

10:00登山口−10:40小原峠−10:45白山が見える箇所の雪渓10:50−11:13段差のある箇所の雪渓−11:15大舟分岐−11:27赤兎山頂上−11:47小屋−11:50展望ランチ12:01−12:21赤兎山頂上−13:22登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
国道から林道に入り11km。ほぼ舗装路ですが、ガードレールがない箇所もあり、少々怖い。安全運転で行けば大丈夫(と自分に言い聞かせていた)。

朝10時(後記:朝じゃないですね。午前10時)で、駐車場は7割埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
小原峠までは、問題ありません。

小原峠を過ぎると雪が多くなり、雪上を歩く箇所もあり、うち2ヶ所で迷いました。

1箇所目:小原峠を過ぎて数分。振り向くと白山が見えるポイントにある雪渓です。足跡に沿って真っ直ぐ登って行くと、登山道に見える感じの場所に出ますが、ピンクリボンがなくて怪しいので戻りました。改めて雪渓を少し登ってみると、右に登山道が見え、合流できました。しかし、そこに至る雪上の足跡は少なく、今日来た人が全員そのルートを使ったとはとても思えない感じでした。下山時にも改めて正しいルートを探しましたが分からず、結局登山時と同じく雪渓上を歩いて下りました。

2箇所目:登山道にすごい段差があり、枝につかまって「ヨイショ」と登ったところにある雪渓。その先のルートも少し迷いましたが、ロープが張られていたため、登山道だと分かりました。

また、小原峠から上は雪解け水でぬかるんでいます。滑りやすいとは感じませんでした。
お地蔵さまに挨拶して出発〜
2014年06月01日 09:58撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 9:58
お地蔵さまに挨拶して出発〜
イチゴの仲間?
2014年06月01日 10:01撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 10:01
イチゴの仲間?
イワナシ。
2014年06月01日 10:05撮影 by  Caplio R7 , RICOH
4
6/1 10:05
イワナシ。
キクザキイチゲ。
2014年06月01日 10:17撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 10:17
キクザキイチゲ。
ピンクのミヤマカタバミ。
2014年06月01日 10:18撮影 by  Caplio R7 , RICOH
3
6/1 10:18
ピンクのミヤマカタバミ。
また会えたね、サンカヨウ。
2014年06月01日 10:18撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 10:18
また会えたね、サンカヨウ。
え〜と、ヤマエンゴサク。
2014年06月01日 10:19撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 10:19
え〜と、ヤマエンゴサク。
白のヤマカタバミ。
2014年06月01日 10:23撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 10:23
白のヤマカタバミ。
もしかすると、リュウキンカかなあ?

根拠:ガイド本に「春にはリュウキンカが見られる」と書いてあるから。
2014年06月01日 10:25撮影 by  Caplio R7 , RICOH
4
6/1 10:25
もしかすると、リュウキンカかなあ?

根拠:ガイド本に「春にはリュウキンカが見られる」と書いてあるから。
ネコノメソウ。
2014年06月01日 10:26撮影 by  Caplio R7 , RICOH
1
6/1 10:26
ネコノメソウ。
エンレイソウ。
2014年06月01日 10:31撮影 by  Caplio R7 , RICOH
1
6/1 10:31
エンレイソウ。
ショウジョウバカマ。
2014年06月01日 16:56撮影 by  Caplio R7 , RICOH
1
6/1 16:56
ショウジョウバカマ。
小原峠に到着。
2014年06月01日 10:40撮影 by  Caplio R7 , RICOH
1
6/1 10:40
小原峠に到着。
四差路です。秋には三ツ谷から登りたいなあ。
2014年06月01日 10:40撮影 by  Caplio R7 , RICOH
6/1 10:40
四差路です。秋には三ツ谷から登りたいなあ。
小原峠を過ぎると、雪が出てきます。
2014年06月01日 10:41撮影 by  Caplio R7 , RICOH
6/1 10:41
小原峠を過ぎると、雪が出てきます。
雪上を歩く箇所も。
2014年06月01日 10:41撮影 by  Caplio R7 , RICOH
6/1 10:41
雪上を歩く箇所も。
イワナシ。
2014年06月01日 10:47撮影 by  Caplio R7 , RICOH
1
6/1 10:47
イワナシ。
おっ、白山が見える迷い雪渓ポイントですね。引き返して、他の登山者を待ちました。
2014年06月01日 10:49撮影 by  Caplio R7 , RICOH
3
6/1 10:49
おっ、白山が見える迷い雪渓ポイントですね。引き返して、他の登山者を待ちました。
ミツバツツジ(ヤマツツジ?)。
2014年06月01日 10:57撮影 by  Caplio R7 , RICOH
1
6/1 10:57
ミツバツツジ(ヤマツツジ?)。
大船山との分岐点。
2014年06月01日 11:15撮影 by  Caplio R7 , RICOH
6/1 11:15
大船山との分岐点。
タムシバ。
2014年06月01日 11:16撮影 by  Caplio R7 , RICOH
4
6/1 11:16
タムシバ。
オウレンかなあ。
2014年06月01日 11:20撮影 by  Caplio R7 , RICOH
3
6/1 11:20
オウレンかなあ。
赤兎山の頂上です。団体さんもいて超満員。とっとと避難小屋方面に向かいます。
2014年06月01日 11:27撮影 by  Caplio R7 , RICOH
11
6/1 11:27
赤兎山の頂上です。団体さんもいて超満員。とっとと避難小屋方面に向かいます。
白山連峰を見ながらの避難小屋へのルート。ここは素晴らしい。
2014年06月01日 11:29撮影 by  Caplio R7 , RICOH
9
6/1 11:29
白山連峰を見ながらの避難小屋へのルート。ここは素晴らしい。
おっ、北アルプスと思しき山が。ググると乗鞍と出ましたが、私にはサッパリ・・・
2014年06月01日 11:29撮影 by  Caplio R7 , RICOH
4
6/1 11:29
おっ、北アルプスと思しき山が。ググると乗鞍と出ましたが、私にはサッパリ・・・
夏にニッコウキスゲが咲くと、見事でしょうね。
2014年06月01日 11:31撮影 by  Caplio R7 , RICOH
3
6/1 11:31
夏にニッコウキスゲが咲くと、見事でしょうね。
イワカガミだ! 今年初。
2014年06月01日 11:35撮影 by  Caplio R7 , RICOH
3
6/1 11:35
イワカガミだ! 今年初。
あけまして、おめでとう。
2014年06月01日 11:35撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 11:35
あけまして、おめでとう。
カタクリも。
2014年06月01日 11:38撮影 by  Caplio R7 , RICOH
4
6/1 11:38
カタクリも。
左から、釈迦岳、白山、別山、三ノ峰、でしょうか。
2014年06月01日 11:40撮影 by  Caplio R7 , RICOH
9
6/1 11:40
左から、釈迦岳、白山、別山、三ノ峰、でしょうか。
避難小屋。トイレもあります。
2014年06月01日 11:47撮影 by  Caplio R7 , RICOH
6/1 11:47
避難小屋。トイレもあります。
小屋から更に進むと、素晴らしい景色。ここでランチです。白山方面。
2014年06月01日 11:59撮影 by  Caplio R7 , RICOH
13
6/1 11:59
小屋から更に進むと、素晴らしい景色。ここでランチです。白山方面。
別山、三ノ峰、以下省略。
2014年06月01日 12:00撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 12:00
別山、三ノ峰、以下省略。
Are you 乗鞍?
2014年06月01日 12:00撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 12:00
Are you 乗鞍?
赤兎山に戻ります。優しいなだらかな山です。
2014年06月01日 12:05撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 12:05
赤兎山に戻ります。優しいなだらかな山です。
多分、大長山。
2014年06月01日 12:07撮影 by  Caplio R7 , RICOH
4
6/1 12:07
多分、大長山。
赤兎山頂に戻りました。ここから1時間で登山口。
2014年06月01日 12:21撮影 by  Caplio R7 , RICOH
2
6/1 12:21
赤兎山頂に戻りました。ここから1時間で登山口。
撮影機器:

感想

他の方のレコで、小原の林道が6/1に開通するという情報があったので行ってみました。小原集落では開山祭をやっていて、通行料も無料サービス。

初めての小原林道はガードレールがない断崖でビビりました。手足は汗ばむのに、口は渇く。人体って不思議ですね。

今日は雪渓の怖さを知りました。雪があるだけで、こんな簡単にルートが分からなくなるとは。間違った足跡にも惑わされました。
迷った(悩んだ)2ヶ所の雪渓は、他の登山者と一緒に5人でルートを探したのですが、自分たちが選んだルートが最善だったとは思えませんでした。

急坂は少なく、濡れていても滑りにくく、登りやすいのに展望は素晴らしく、お得な山です。

さて下山後。小原集落の開山祭に寄りました。
まず、おいしい水で淹れてくれるコーヒー。これは良かった。帰り道に眠くなりません。
そして地元で採れた山菜を買いました。

ウド→1本100円のところ5本お願いしたら、10本入ってました。
細いタケノコ(根曲がりタケ?)→1カップお願いしたら、3カップ分入れてくれました。

開山祭、来年もきっと行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3121人

コメント

お得情報♬
lanchidさん、開山祭はお得情報満載ですねぇ
この情報をもとに来年、toshi家も開山祭に合わせて赤兎へ行ってしまいそうです
しかし、まぁ〜この日は絶景だこと
僕も何度かここに行きましたが、ここまでの眺望の経験なし
lanchidさんも避難小屋裏のビューポイントで
ま〜ったり白山を眺めながらの食事
楽しめましたよね
2014/6/2 10:46
来年の開山祭でお会いしましょう!
toshiさん、こんばんは。

避難小屋の先は、本当に素晴らしいですね 。頂上だけにしなくて良かったです。
そのまま杉峠まで行ってしまいたくなる気分でした(10時スタートで、図々しい

頂上−避難小屋のルートも素敵で、誠に僭越ながら福井のスイスと命名しました。もしかすると福井・石川の合作かもしれませんが、小原の開山祭が良かったので、ここは福井に花 を持たせてあげますね〜
2014/6/2 21:05
開山祭。
初めまして。
同じ日に赤兎山に登ったものです。
赤兎山山頂から避難小屋の間ですれ違っていたようです。
ゲート付近で何かやっているなぁとは思っていたのですが、
こんな楽しいことがあったんですね。

この日の赤兎山からの眺望は本当に最高でした。
とはいえ、暑さも半端なかったですけど。
またどこかですれ違った際にはよろしくお願いいたします。
2014/6/2 23:32
お返事遅くなって、ごめんなさい
seasun さん、こんばんは、初めまして。コメントありがとうございます。

時間を見ると、すれ違っていますね、頂上と避難小屋の間で
きっと、挨拶してますね、私たち  ヤマレコと書いたノボリでも持って歩くことにしましょうか

私も赤兎と大長を両方、などと目論んでいたのですが、出発の時点(10時ですから )で挫折しました。でも、避難小屋裏からのあの景色を見たら、赤兎だけで大満足です。

ところで私、seasunさんの茶色ニャンコの写真が大好きなんです。絶妙なアングルで、本当にタマリマセン
2014/6/5 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら