ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458280
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山Vol.1405

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
1,129m
下り
1,128m

コースタイム

15:20薬王院-16:30男体山-16:45女体山-17:30つつじヶ丘17:40-18:40女体山-19:50薬王院
天候 良いお天気
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薬王院
今日は薬王院からのスタート
2014年06月01日 22:07撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
1
6/1 22:07
今日は薬王院からのスタート
山頂の見晴しもいいけど森の中で足を止めるちょっとした景色に山歩きの楽しさがあるような気がする
2014年06月01日 22:10撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
2
6/1 22:10
山頂の見晴しもいいけど森の中で足を止めるちょっとした景色に山歩きの楽しさがあるような気がする
自然研究路西側
通行止めになってます
2014年06月01日 22:10撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
1
6/1 22:10
自然研究路西側
通行止めになってます
一回目の女体山
2014年06月01日 22:10撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
2
6/1 22:10
一回目の女体山
夕焼け
2014年06月01日 22:36撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
2
6/1 22:36
夕焼け
二度目の女体山から
2014年06月01日 22:10撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
2
6/1 22:10
二度目の女体山から
淡い
2014年06月01日 22:10撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
2
6/1 22:10
淡い
撮影機器:

感想

<歩荷トレーニングその2>
今回は薬王院からのスタート。
時刻は15時30分くらいか、下山してきたおばさまに今から登るのと聞かれ何となくバツがわるい。
はい、気をつけて行ってきます。

ザックには前回の荷物に加えて2Lペットボトル1本を追加することにした。
トータルで約16kg、前回はすぐに肩に食い込んできたのに今回は足取りが軽い。

しばらく直登すると自然研究路の二股の分岐に出る。
男体山をぐるっと一周するコースで西側を回るか東側を回るか選択出来る。
西側を選択しほんの少し進むと東屋があってその先で立入禁止テープでコースが塞がれていた。
どうやらルートの途中で崩落箇所があるらしい。
しかたないので引き返して東側コースを行くことにした。

御幸ヶ原に近づくにつれ人の声が聞こえてきた。
筑波山はいつも賑やかだね。
御幸ヶ原につくと自然研究路にいこうとする男女の若いグループが横を通り過ぎて行った。
自然研究路入り口で女の子がえぇこっちで合ってるのと言って男子はうーんって悩んでいる感じ。
山に女の子連れて行くならなんでしっかりと下調べしないんだろう。
筑波山だからってなめてるとそういうことになる。
頑張れよ。

男体山、女体山に登りつつじヶ丘へと向かう。
つつじヶ丘に着くとさすがに疲れてきたので大休憩。
ここからは筑波山神社に向かって梅林を通って薬王院に戻る予定だったけど、同じルートを引き返してピストンで薬王院に戻ることにした。

つつじヶ丘からの最初の登りがしんどい。
ペットボトルの水、捨ててやろうかと思ったけど我慢。
大丈夫まだ膝はしっかりしてる、足元も問題ない。
今までの経験上、膝がガクガク笑い出すと膝痛一歩手前なんだ。
まだまだ行ける。

女体山に着いた。
2回目の女体山は誰もいない。
霞が出てて遠くは見えないけど、太陽が赤城に沈んで行く。
眼下の街には灯りが着きはじめて夜になろうとしてる。
まずいな、薬王院の登山口にはお墓があったんだ。
俺はお化けとか幽霊とかだめなんだ。
お墓に限らず人工物が怖い。
橋、トンネル、薄暗い街頭の道路、廃屋。
仕方ない、お墓の脇を通るしかない。
女体山でヘッドライトの準備をする。
自然研究路に入ると一層暗くなった。
筑波山神社へ下りる御幸ヶ原コースはこういう時間帯に何度も歩いたことがあるけど、薬王院は初めてだ。
大丈夫、落ち着いて歩けば問題ない。
自分に言い聞かせる。

薬王院への下りはきつかった。
疲労が溜まってるのに加えて、暗闇の中で精神的に疲れる。
お墓の横を通る時、夜遅くにお騒がせします失礼しますといって機嫌をそこねないようにした。
最後の階段を下りて道路に出る。
よし。
ちゃんと帰ってきた。
今日もありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら