ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

目にあおば山ホトトギス・茅ヶ岳

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
hagure1945 その他7人
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
736m
下り
621m

コースタイム

深田記念公園駐車場 8:20-深田記念公園8:25-30 女岩9:40-45 深田久弥終焉の地 10:20-30 山頂 11:00−12:00(大宴会)千本桜分岐12:10-駐車場13:50 
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
格段の危険箇所はない。
2014年06月01日 08:21撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 8:21
2014年06月01日 08:27撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 8:27
2014年06月01日 08:30撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 8:30
2014年06月01日 09:00撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 9:00
2014年06月01日 09:01撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 9:01
2014年06月01日 09:07撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 9:07
2014年06月01日 09:46撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 9:46
2014年06月01日 10:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 10:08
2014年06月01日 10:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 10:23
2014年06月01日 10:26撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 10:26
2014年06月01日 10:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
6/1 10:28
2014年06月01日 10:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 10:41
2014年06月01日 10:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 10:41
2014年06月01日 10:52撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
6/1 10:52
2014年06月01日 10:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 10:54
2014年06月01日 10:59撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 10:59
2014年06月01日 11:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
6/1 11:08
2014年06月01日 11:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 11:49
山頂から下山する
2014年06月01日 11:51撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 11:51
山頂から下山する
途中で一休み
2014年06月01日 12:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 12:41
途中で一休み
楽しい一日でしたが、あっという間に終わりました。
2014年06月01日 12:52撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
6/1 12:52
楽しい一日でしたが、あっという間に終わりました。
駐車場に到着
2014年06月01日 13:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6/1 13:16
駐車場に到着
撮影機器:

感想




深田久弥さん終焉の山、茅ヶ岳に松本のメンバーが計画をたててくれたので便乗しました。
土曜日に3人トリオで御座山に登りまして、翌日、一人で松本の方々と合流しました。
県道27号線を走っていると、突然に「茅ヶ岳登山口」と看板があって駐車場です。トイレの施設があります。30台ほどでしょうか。
8時過ぎに松本から2台の車がやってきて、賑やかになりましたが、駐車場は空きがないほどです。
私はみんなが来る前に、お湯を沸かしてカップラーメンで朝食。血圧の薬を飲もうとしたらケースがないので慌てました。あれこれ探していてサイドボックスに挟まっているのを見つけてホッとしました。高血圧の薬を欠かさず飲むのが山に登る妻からの条件です。飲まないと山にいけなくなりますからね。
結構、次から次と登山者が来て、この山は人気があるのだなと思いました。
もともとニセ八ヶ岳などと言われ、それほど尊重されてはいません。深田久弥が脳出血で倒れてなくなった山として有名なんですね。
深田記念公園にある「百の頂きに百の喜びあり」と刻まれた記念碑、確かに、それぞれの頂に喜びはありますね。公園の記念碑で写真をとり、登山路に向かいます。森の緑が一段と濃くなって、美味しいオゾンを心ゆくまで味わえそうな雰囲気です。森林浴を存分に楽しみながら・・というところでしたが、風がなく蒸します。今日は気温も高く、風が欲しいです。
それでも大勢で歩いていると、気分が紛れる。
なんで草は葉っぱの形が様々で、これほどまでに種類があるのはなぜか?なんてことを林さんに問いかけたりしていると、なんだか知らぬ間に女岩につく。大きな岩があって、そこで休憩。ここまでは緩やかな登りでしたが、ここから高度を稼ぐように、かなり急な斜面に取り付きます。一箇所だけロープの張られて、滑りやすい箇所がありますが、稜線に向けてグイグイ高度を稼ぎます。かなり登ると風が抜けていい気持ちになります。
稜線に出ると気持ちがいいけれど、山頂への尾根は潅木の道です。やがて深田久弥終焉の地の記念碑に出会います。この場所から振り返ると富士山がみえるのです。
深田久弥がこの地を登ったのは昭和46年3月21日で、一緒に登った人が富士山が「きれいですよ」と言われて振りかえった時に倒れたという。私が26歳の時だ。齢68歳だ。いまの私と同じだが、今月彼より長生きをする。
木立の間から富士山が浮かぶように見える。3月であれば、木立が邪魔をしないので、綺麗であっただろう。日本百名山昭和38年に出版されたので、大学生になるころで、山岳会に入って山に出かけていた。それからなんと半世紀たちました。
山頂はそれほど広くもないが、展望が得られる。八ヶ岳の赤岳が真正面だ。今日は八ヶ岳で山開きなのだが、例年より雪が多く、綺麗な女性の神主さんが展望荘まで登れないので、行者小屋で開山式を行うと言っていた。
南アルプスの駒ケ岳や鳳凰三山、遠くに塩見岳が真っ白に光っている。秩父の山もまじかだ。金峰山の五丈岩が目の悪い私にもそれとなくわかる。オオダルミへの稜線が優しい。
山頂は賑わっているし、日当たりも強いので、山頂より下った所でお昼にすることになった。
有馬さんの卵焼きは格別だ。山菜料理もあり、豪勢な昼食となる。わいわいと楽しみながら1時間を過ごす。くだりは千本桜への道にでて、それを右に分けると、尾根筋にまっすぐ駐車場へもどる道がある。この道も半分以上は急斜面の下りである。下る前に、小指が当たるから痛いのだというと、北さんが足首の靴ひもをキツく縛れば、足が落ないので痛くないというので、言われた通りに締め直した。
確かに小指が当たることなく無事下山できた。

2時には駐車で、帰り支度ができた。みんなを見送る。7月は瑞牆山へ行くというが、参加できないかもしれない。
韮崎から411号線で青梅にでて家に帰る。意外と早く帰れた。
しかし、家に戻り写真と、映像の整理をしようとしたら、山のファイルを入れてある外付けのHDが変な音をだして、画面でみると、ハードデイスクがいきなり空になり、全てが消えてしまった。
なんということだ。というわけで今回の写真も映像も大事な部分が全てないのです。ああ、悲劇だ。
修理にだして見ますが、回復するといいのですが・・・
森林も豊かであり、これで沢でも流れているともっと良いのでしょうが。
意外とこじんまりした山でした。金ヶ岳にも回ってもたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

ここは・・・
うちがずーっと「ちがたけ」と読んでいた山です。
だって「茅野市(ちのし)」「茅ヶ崎(ちがさき)」って言うじゃないですか〜
2014/6/3 9:12
Re: ここは・・・
あっ、そういう読み方もあったね〜、
「茅」の字ね、神奈川県なら、「ちがさき」だし、「ちのし」だもんねぇ〜、
らしくて良いんじゃないの

ここね、3月終わりか、12月間近で、木立の葉が落ちる頃がいいかもね。落ち葉踏んでもいいね。多分富士山がきれいに見えると思うから、オススメだよ。
今月はどこへ行くのかな
2014/6/3 12:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら