記録ID: 4598158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
泉ヶ岳登山
2022年08月16日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 683m
- 下り
- 677m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:51
距離 6.8km
登り 683m
下り 681m
6:17
24分
スタート地点
8:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部ヤブこぎあり。蚊に刺されまくり(首元15か所、右腕17か所など合計40か所以上…) |
写真
感想
お盆休みの最終日、朝イチで泉ヶ岳へ。
最近ロードバイクばかりだったので、登山は2か月以上ぶりかな?
ゲレンデから登って水神コースを降りるいつものルート。
ゲレンデ上部から岡沼への平たん路がヤブこぎ。ここ以外は整備されていた。
涼しかったが汗は滝。もう強烈な汗です。帽子が完全に濡れ、保水容量を超えた雫がポタポタ滴るほど。シャツも同様だった。2時間足らずで2リットルは汗かいたと思う^^
あと今回は蚊が酷かった…。登山人生で最悪レベル(泉ヶ岳でではなく、登山人生でです!) 登り始めは半袖だったが、こりゃヤバイと、すぐ長袖着用。ファスナーを首まで締めて首元をガードし、ハッカスプレーを頻繁に噴霧し対抗しても40か所ほど刺されてしまった。
「首元がゴーヤみたいで気持ち悪い」と娘に言われる酷さ。腕も「お岩さん」のような凸凹状態と…。ホント参りました…。
父の初盆も終え、諸々の雑務もひと段落したので、ご来光登山やロング山行を再開したいところ^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する