記録ID: 4605334
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥高尾(高尾駅→富士見台→影信山→高尾山)
2022年08月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,455m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:41
距離 19.0km
登り 1,455m
下り 1,432m
13:24
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾駅→影信山は、人は少ないが、意外と歩きやすい。すれ違った人は全員トレランでしたが。 |
その他周辺情報 | 高尾山温泉極楽湯を利用。1200円。モンベルカードでタオルがもらえる。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ガス
バーナー
コッヘル
カップ
箸
コーヒー
ハイドレーション
|
---|
感想
週末は天気が微妙だったため、遠出はやめて近場で体を動かすため、奥高尾を選択。いつもは、高尾駅からバスで陣馬高原下に行くのだが、たまには思考を変えて、高尾駅から歩いて(極力車道は避けるように)行けるルートを物色したところ、富士見台経由のルートを知り、こちらから登ることにした。あまり人がいないルートだろうから、荒れていることを覚悟していたが、意外に歩きやすいルートだったが、アップダウンが激しく、標高の割りには累積標高が高く、トレーニングとしては良い登山となった。早い時間だったので富士山も見ることができ、満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する