ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4608929
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

夏の終わり静かな「鬼怒沼」〜裏尾瀬修行登山🐾

2022年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:15
距離
26.5km
登り
1,636m
下り
1,627m

コースタイム

大清水7:00〜湯沢出合7:45〜物見山9:45〜10:00鬼怒沼(軽食)10:45〜鬼怒沼山11:15〜小松湿原水場12:30〜(此処から雨)〜黒岩山分岐13:15〜赤安山〜奥鬼怒,尾瀬沼,大清水分岐15:45〜林道出合16:45〜オモジロの滝17:45〜18:15大清水     疲労LV6(後半雨だったのも含めて☔)標準CT13時間30分
天候 晴れ〜曇り〜雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふじみ野4:45〜関越道〜沼田IC(コンビニ)〜6:45大清水駐車場(500円)
コース状況/
危険箇所等
先ず、大清水から鬼怒沼に向かうルートですが、湯沢出合迄は渓流沿いのほぼ平坦な路ですが、湯沢出合から物見山迄はとんでもない急登続き(2時間只管)になります💦

本来は鬼怒沼からピストンの予定でしたが午後から雨が降る可能性が高かったので、湯沢出合の渡渉も含めて、此の岩場を含む急坂を下るのは危険と判断して時間が掛かるのを承知で黒岩山経由の周回ルートに変更しました。

其の周回ルートですが、思ったよりも歩かれてる道でupdownも比較的少なめでしたが、小松湿原水場〜黒岩山間は倒木が多く、道も不明瞭になりますのでピンクテープを常に確認して進まないと道迷いの可能性が有ります。そして尾瀬迄の道程は非常に長いです。

最後に「奥鬼怒,尾瀬沼,大清水分岐」で大清水へ直接降るルートを行きましたが、此のルートは時間が短縮できるものの道が池や沢になってる個所が多く、且つ急で滑る泥の道になってる個所も多数有りますので、初級者以下の方は上り下り共に使うのは避けた方が無難です。

まあ、正直殆ど楽しくは有りませんでしたが、此の長い周回難路をclearした達成感は
有りましたね(^_^;)
思ったより青空が除く中「大清水」出発です🐾
2022年08月20日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 6:57
思ったより青空が除く中「大清水」出発です🐾
最初は渓流沿いの道を行きます。
此処で川遊びしても気持ち良さそうな感じでしたね◎
2022年08月20日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:22
最初は渓流沿いの道を行きます。
此処で川遊びしても気持ち良さそうな感じでしたね◎
2022年08月20日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:22
2022年08月20日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:27
「湯沢出合」
大木の丸太橋は全く意味が無いので渡渉しますが、もう少し水量が多いとかなり厳しいですね(^_^;)
2022年08月20日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:42
「湯沢出合」
大木の丸太橋は全く意味が無いので渡渉しますが、もう少し水量が多いとかなり厳しいですね(^_^;)
2022年08月20日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:44
荒々しい滝も有り秘境感満載です。
2022年08月20日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:44
荒々しい滝も有り秘境感満載です。
此処からは急登なのですが、終わりが見えない程に続きます💦
2022年08月20日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:58
此処からは急登なのですが、終わりが見えない程に続きます💦
2022年08月20日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:00
今迄の登山でも屈指の急登の連続に加え、雨だとかなり滑り易そうな場所も多かったので「帰り降ったらやばいね」と汗だくで話してました(-_-メ)
2022年08月20日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:20
今迄の登山でも屈指の急登の連続に加え、雨だとかなり滑り易そうな場所も多かったので「帰り降ったらやばいね」と汗だくで話してました(-_-メ)
かなり登って要約展望の良い場所に出ました。
在れは「皇海山」かな?
2022年08月20日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:54
かなり登って要約展望の良い場所に出ました。
在れは「皇海山」かな?
2022年08月20日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:53
こっちは「武尊山」だね。
2022年08月20日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:55
こっちは「武尊山」だね。
やっぱり🐻は居る様です(^_^;)
2022年08月20日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:04
やっぱり🐻は居る様です(^_^;)
2022年08月20日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:20
天気も此のまま持ってくれるといいけどなー。
2022年08月20日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:40
天気も此のまま持ってくれるといいけどなー。
すげーー苦労して「物見山」到着!
こっから暫くは楽かな。
2022年08月20日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:52
すげーー苦労して「物見山」到着!
こっから暫くは楽かな。
2022年08月20日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 10:05
高山植物もほぼ終わってるので、静かな「鬼怒沼湿原」
2022年08月20日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 10:08
高山植物もほぼ終わってるので、静かな「鬼怒沼湿原」
2022年08月20日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 10:07
池の向こうは此れから向かう「鬼怒沼山」
2022年08月20日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 10:19
池の向こうは此れから向かう「鬼怒沼山」
「鬼怒沼」奥に日光白根山が観えますね。
2022年08月20日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 10:12
「鬼怒沼」奥に日光白根山が観えますね。
2022年08月20日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 10:30
2022年08月20日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 10:32
2022年08月20日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 10:36
燧ヶ岳が綺麗に観えました◎
2022年08月20日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 10:39
燧ヶ岳が綺麗に観えました◎
沼から30分程登って「鬼怒沼山」
本来は此処でピストンの予定でした。
2022年08月20日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 11:07
沼から30分程登って「鬼怒沼山」
本来は此処でピストンの予定でした。
さて、長い縦走路を歩きますか。
2022年08月20日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 11:44
さて、長い縦走路を歩きますか。
多分ぐるっと周ってあの尾根歩くんだろうなー、こりゃあ果てしないぜ🐾
2022年08月20日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 11:46
多分ぐるっと周ってあの尾根歩くんだろうなー、こりゃあ果てしないぜ🐾
2022年08月20日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 11:46
雲海ですね。
2022年08月20日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 11:47
雲海ですね。
情報通り倒木も多いです。
2022年08月20日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 12:18
情報通り倒木も多いです。
此処なんかほぼスパルタンレースじゃね(笑)
2022年08月20日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 12:24
此処なんかほぼスパルタンレースじゃね(笑)
「小松湿原水場」
2022年08月20日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 12:35
「小松湿原水場」
貴重な水分補給です( ̄▽ ̄)

此処から雨が降り始めました🌂
2022年08月20日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 12:32
貴重な水分補給です( ̄▽ ̄)

此処から雨が降り始めました🌂
「黒岩山分岐」
流石に尾瀬沼迄こんなには掛からないよね(^_^;)
2022年08月20日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 13:15
「黒岩山分岐」
流石に尾瀬沼迄こんなには掛からないよね(^_^;)
顔と同じ位のジャンボ🍄
2022年08月20日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 13:31
顔と同じ位のジャンボ🍄
2022年08月20日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 14:18
2022年08月20日 15:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 15:39
すげーー歩いて、要約「奥鬼怒,尾瀬沼,大清水分岐」
此処迄来れば一安心かな。
もうちょい頑張って大清水へ下山しまっす!
2022年08月20日 15:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 15:48
すげーー歩いて、要約「奥鬼怒,尾瀬沼,大清水分岐」
此処迄来れば一安心かな。
もうちょい頑張って大清水へ下山しまっす!
て思って歩いて見たら、登山道がほぼ沢&沼状態で全然一安心じゃねーーぞ!!
2022年08月20日 15:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 15:52
て思って歩いて見たら、登山道がほぼ沢&沼状態で全然一安心じゃねーーぞ!!
2022年08月20日 16:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 16:11
2022年08月20日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 16:16
2022年08月20日 16:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 16:28
此の道は最後まで酷かったのでマジで止めた方が良いです(-_-メ)
2022年08月20日 16:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 16:48
此の道は最後まで酷かったのでマジで止めた方が良いです(-_-メ)
2022年08月20日 16:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 16:56
林道も所々土砂崩れしてました💦
2022年08月20日 17:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 17:05
林道も所々土砂崩れしてました💦
「オモジロの滝」
2022年08月20日 17:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 17:43
「オモジロの滝」
何とか日没前に下山出来ました!

いやーー、すげーー長くて中々に厳しい周回ルートでグシャグシャになったけど、達成感は有ったね( ̄▽ ̄)b
2022年08月20日 18:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 18:11
何とか日没前に下山出来ました!

いやーー、すげーー長くて中々に厳しい周回ルートでグシャグシャになったけど、達成感は有ったね( ̄▽ ̄)b
でも、この苦労した後に温泉でサッパリして食べる🍜🍚と🍺(運転有るのでノンアルだけど)はやっぱり最高なのです👍
3
でも、この苦労した後に温泉でサッパリして食べる🍜🍚と🍺(運転有るのでノンアルだけど)はやっぱり最高なのです👍

感想

先ず、大清水から鬼怒沼に向かうルートですが、湯沢出合迄は渓流沿いのほぼ平坦な路ですが、湯沢出合から物見山迄はとんでもない急登続き(2時間只管)になります💦

本来は鬼怒沼からピストンの予定でしたが午後から雨が降る可能性が高かったので、湯沢出合の渡渉も含めて、此の岩場を含む急坂を下るのは危険と判断して時間が掛かるのを承知で黒岩山経由の周回ルートに変更しました。

其の周回ルートですが、思ったよりも歩かれてる道でupdownも比較的少なめでしたが、小松湿原水場〜黒岩山間は倒木が多く、道も不明瞭になりますのでピンクテープを常に確認して進まないと道迷いの可能性が有ります。そして尾瀬迄の道程は非常に長いです。

最後に「奥鬼怒,尾瀬沼,大清水分岐」で大清水へ直接降るルートを行きましたが、此のルートは時間が短縮できるものの道が池や沢になってる個所が多く、且つ急で滑る泥の道になってる個所も多数有りますので、初級者以下の方は上り下り共に使うのは避けた方が無難です。

まあ、正直殆ど楽しくは有りませんでしたが、此の長い周回難路をclearした達成感は
有りましたね(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら