記録ID: 4609288
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
天空のおさんぽ・横手山
2022年08月21日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 258m
- 下り
- 257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:08
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 2:07
距離 4.3km
登り 272m
下り 267m
12:21
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に入ってすぐのところはガレているので、やや歩きづらい。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ツェルト
|
---|
感想
昨年10月から毎週かかさずに山に行っていたが、先週は台風と仕事の影響で、久しぶりに山に行くことができなかった。今週は北アルプス山小屋泊予定だったが、生憎の天気でキャンセル。こんな経緯もあって山に登る気力が減ってしまったので、ドライブ兼ねて気軽に登れる横手山に行くことにした。
スカイレーターとリフトでも登れてしまうが、使ってしまうと、ただの観光になってしまうので横手山ドライブインから登っていく。登山道はガレているところもあるが、30分程度で登頂。
山頂からの景色は、雲が多くて完全ではなかったが、高山の雰囲気は堪能できた。
山頂ヒュッテにある日本一標高が高いパン屋でパンを購入して休憩。下山は渋峠方面に下山した。
再来週もアルプスを予定しているので、晴れることを祈る!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ただの観光でいいので(笑)リフトで行こうかな
あっという間にアルプスも秋の気配ですが、お天気良いといいですね♪
パン屋さん、美味しかったですよ☆標高だけしゃなくて価格も高いですけどね!
景色も良いはずなので、是非晴れてる日に行ってみてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する