ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4618995
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

関東ふれあいの道「千葉29・7」

2022年08月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:09
距離
27.6km
登り
233m
下り
225m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:15
合計
7:07
4:35
36
5:11
5:20
106
7:06
7:06
29
7:35
7:35
24
8:46
8:51
34
9:25
9:25
121
11:26
11:27
15
11:42
八鶴湖西岸駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゴール地点の八鶴湖西岸の駐車場に車をデポして、バイクでコース29のスタート地点、東池に移動。そこからコース29を歩いて、そのままコース7を歩く作戦。
八鶴湖近くから東池近くに行くバスがあったが、朝早くのスタートと設定したため、バスに利用はせずバイクで移動しました
コース状況/
危険箇所等
ほぼ舗装路だったので、疲れました
本日は、関東ふれあいの道、千葉県コース29と7を歩きます。遠征3日目の最終日となる為、帰路の事を考え、早くからのスタートにしました。当初はバスで、東金駅から姫島までバス移動を考えましたが、結局バイク移動にしました。
2022年08月16日 04:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 4:17
本日は、関東ふれあいの道、千葉県コース29と7を歩きます。遠征3日目の最終日となる為、帰路の事を考え、早くからのスタートにしました。当初はバスで、東金駅から姫島までバス移動を考えましたが、結局バイク移動にしました。
バイクで移動し、東池に到着。池のの片隅にバイクを駐車し、スタートします。まだ暗闇ですが・・・
2022年08月16日 04:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 4:36
バイクで移動し、東池に到着。池のの片隅にバイクを駐車し、スタートします。まだ暗闇ですが・・・
それでは関東ふれあいの道、千葉29「城跡をたずねるみち」をスタートします
2022年08月16日 04:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 4:38
それでは関東ふれあいの道、千葉29「城跡をたずねるみち」をスタートします
歩き出してすぐの調整池では、ウシガエルの合唱が響き渡ります
2022年08月16日 04:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 4:48
歩き出してすぐの調整池では、ウシガエルの合唱が響き渡ります
そろそろ日の出時間だな
2022年08月16日 04:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 4:56
そろそろ日の出時間だな
舗装路に埋め込まれた、関東ふれあいの道の案内標発見!こんなの初めて見た
2022年08月16日 05:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/16 5:12
舗装路に埋め込まれた、関東ふれあいの道の案内標発見!こんなの初めて見た
城東城跡公園に向かいます
2022年08月16日 05:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 5:15
城東城跡公園に向かいます
城跡公園は、特に何もなく静まり返っていました。その分、蚊の襲撃に会いました
2022年08月16日 05:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 5:23
城跡公園は、特に何もなく静まり返っていました。その分、蚊の襲撃に会いました
神社の前の展望台より。朝日が上ります
2022年08月16日 05:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/16 5:25
神社の前の展望台より。朝日が上ります
ほとんど人が歩かれていないであろう、道を下って行きます
2022年08月16日 05:27撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 5:27
ほとんど人が歩かれていないであろう、道を下って行きます
成東城跡公園を出て、朝日を浴びる水田地帯を進んで行きます
2022年08月16日 05:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 5:35
成東城跡公園を出て、朝日を浴びる水田地帯を進んで行きます
踏切を渡ると、そこには特急列車が停車中。回送列車でしょうか?
2022年08月16日 05:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 5:39
踏切を渡ると、そこには特急列車が停車中。回送列車でしょうか?
意味が分からず、成東駅周辺の田園地帯を歩きます
2022年08月16日 05:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 5:56
意味が分からず、成東駅周辺の田園地帯を歩きます
案内に沿って進んで行きますが、全く違う方向を指す案内板を結構見かけます
2022年08月16日 06:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 6:09
案内に沿って進んで行きますが、全く違う方向を指す案内板を結構見かけます
農道を進みます
2022年08月16日 06:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 6:13
農道を進みます
道端の水田の中に、大きなカニを見つけました。手のひらサイズで20cm位ありそう。こんなに大きい淡水のカニは、初めてみました
2022年08月16日 06:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/16 6:33
道端の水田の中に、大きなカニを見つけました。手のひらサイズで20cm位ありそう。こんなに大きい淡水のカニは、初めてみました
毛づくろいする三毛ちゃん。
うちに来てくれないかな〜
2022年08月16日 06:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/16 6:44
毛づくろいする三毛ちゃん。
うちに来てくれないかな〜
成東駅に到着です。関東ふれあいの道の案内板の前に、ちょうど良くベンチがあるので、案内を見ながら朝食にいたしました
2022年08月16日 06:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/16 6:45
成東駅に到着です。関東ふれあいの道の案内板の前に、ちょうど良くベンチがあるので、案内を見ながら朝食にいたしました
駅には京葉線の電車、東金線経由で東京まで行くようです。一方隣のホームには外房線経由で東京方面の大船行きが、停車中でした。お互い違う方向に進んで東京駅に行くようです。なかなか面白い光景です
2022年08月16日 06:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 6:46
駅には京葉線の電車、東金線経由で東京まで行くようです。一方隣のホームには外房線経由で東京方面の大船行きが、停車中でした。お互い違う方向に進んで東京駅に行くようです。なかなか面白い光景です
それでは本日2コース目、コース7「伊藤佐千夫のみち」をスタートします
2022年08月16日 07:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 7:10
それでは本日2コース目、コース7「伊藤佐千夫のみち」をスタートします
田園地帯を歩いていると、銚子方面から来た電車が快走していきました
2022年08月16日 07:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 7:26
田園地帯を歩いていると、銚子方面から来た電車が快走していきました
伊藤左千夫生家の案内板です。しかしこの方の事はよく分かりません
2022年08月16日 07:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 7:38
伊藤左千夫生家の案内板です。しかしこの方の事はよく分かりません
その伊藤左千夫の生家は、閉館中で見る事はできませんでした
2022年08月16日 07:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 7:38
その伊藤左千夫の生家は、閉館中で見る事はできませんでした
チャックポイント、食虫植物群落に来ました
2022年08月16日 07:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 7:56
チャックポイント、食虫植物群落に来ました
食虫植物群落は、9時からの開園の様なので、見学はできないので、先に進む事にします
2022年08月16日 08:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 8:03
食虫植物群落は、9時からの開園の様なので、見学はできないので、先に進む事にします
植物園を見学することは出来なかったが、外から少しだけ、花とアゲハチョウを見る事が出来ました。
2022年08月16日 08:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 8:04
植物園を見学することは出来なかったが、外から少しだけ、花とアゲハチョウを見る事が出来ました。
案内に沿って、細い農道を進みます
2022年08月16日 08:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 8:08
案内に沿って、細い農道を進みます
引き続き、農道を進みます
2022年08月16日 08:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 8:10
引き続き、農道を進みます
求名駅に着きました。駅周辺に特に何もありませんが、大学の最寄駅となっているようでした
2022年08月16日 08:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 8:42
求名駅に着きました。駅周辺に特に何もありませんが、大学の最寄駅となっているようでした
ちょうど中間の求名駅、ボロボロの案内板が設置してありました。駅舎の中で小休憩をしたので出発します
2022年08月16日 08:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 8:54
ちょうど中間の求名駅、ボロボロの案内板が設置してありました。駅舎の中で小休憩をしたので出発します
熊野神社には、立派なご神木あり
2022年08月16日 09:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 9:08
熊野神社には、立派なご神木あり
再び農道を進みます
2022年08月16日 09:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 9:09
再び農道を進みます
コース29のスタート地点に戻ってきました。今歩いているコース7では、ただの通過地点のようです。
なぜこんな場所をスタート地点にしたのか不思議です
2022年08月16日 09:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 9:28
コース29のスタート地点に戻ってきました。今歩いているコース7では、ただの通過地点のようです。
なぜこんな場所をスタート地点にしたのか不思議です
東池。見慣れたバイクが停まっています
2022年08月16日 09:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 9:30
東池。見慣れたバイクが停まっています
東池を散策。
池が3つあります。釣りをしても良いみたいだけど、何が居るのだろう?
2022年08月16日 09:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 9:33
東池を散策。
池が3つあります。釣りをしても良いみたいだけど、何が居るのだろう?
おっといました、亀が居ました。
その後もよく見ると、たくさんの亀がいらっしゃいました。
2022年08月16日 09:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 9:33
おっといました、亀が居ました。
その後もよく見ると、たくさんの亀がいらっしゃいました。
さきにすすみ舗装路歩きから、砂利道歩きに変わります
2022年08月16日 09:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 9:38
さきにすすみ舗装路歩きから、砂利道歩きに変わります
おととい歩いた時に見つけた、図太い水道管の延長のようです。どういった役割の導管なのかとても気になります
2022年08月16日 09:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 9:43
おととい歩いた時に見つけた、図太い水道管の延長のようです。どういった役割の導管なのかとても気になります
先ほど見えた水道管の上に来ました。2m位ありそうな太い水道管。気になるな〜
2022年08月16日 09:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 9:54
先ほど見えた水道管の上に来ました。2m位ありそうな太い水道管。気になるな〜
妙宣寺を通過
2022年08月16日 09:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 9:58
妙宣寺を通過
先ほどの水道管の延長部です。この地下に導管があるようです
2022年08月16日 10:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 10:26
先ほどの水道管の延長部です。この地下に導管があるようです
また調整池があって、サギが休憩を取っております
2022年08月16日 10:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 10:38
また調整池があって、サギが休憩を取っております
ここにも蓮の葉?が、たくさん浮いています
2022年08月16日 10:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 10:39
ここにも蓮の葉?が、たくさん浮いています
案内に沿って進んで行くと、通行止めのバリケード。参ったな〜と、思っていると脇に道がありました
2022年08月16日 10:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 10:56
案内に沿って進んで行くと、通行止めのバリケード。参ったな〜と、思っていると脇に道がありました
あまり人も車も通行していなそうな、道を進んで行きます
2022年08月16日 10:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 10:57
あまり人も車も通行していなそうな、道を進んで行きます
住宅街を抜け、またも調整池あり。ここにも蓮の葉がたくさん浮いています
2022年08月16日 11:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 11:05
住宅街を抜け、またも調整池あり。ここにも蓮の葉がたくさん浮いています
展望台がこの奥にありましたが、立ち入り禁止の様なのでパスします。なお、この周辺にも車を駐車することができます
2022年08月16日 11:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 11:15
展望台がこの奥にありましたが、立ち入り禁止の様なのでパスします。なお、この周辺にも車を駐車することができます
公園から八鶴湖に向け、階段を下って行きます
2022年08月16日 11:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 11:18
公園から八鶴湖に向け、階段を下って行きます
下って行く途中で八鶴湖が見えました。この何処かに駐車しておいた車が見えるはずですが、分かりません
2022年08月16日 11:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 11:20
下って行く途中で八鶴湖が見えました。この何処かに駐車しておいた車が見えるはずですが、分かりません
正面は八鶴湖、こんな場所に出てきました
2022年08月16日 11:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 11:22
正面は八鶴湖、こんな場所に出てきました
ひとまず、東金駅まで歩いて間ふれ千葉コース7のゴールとなりました。
2022年08月16日 11:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 11:29
ひとまず、東金駅まで歩いて間ふれ千葉コース7のゴールとなりました。
ゴール後、車を駐車した八鶴湖に戻ってきました。八鶴湖には、カモとカメが同居しています
2022年08月16日 11:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 11:39
ゴール後、車を駐車した八鶴湖に戻ってきました。八鶴湖には、カモとカメが同居しています
蓮の花が、見事だ!
2022年08月16日 11:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 11:40
蓮の花が、見事だ!
昨日車を停めた駐車場から見えた、対岸の蓮の花です
2022年08月16日 11:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/16 11:43
昨日車を停めた駐車場から見えた、対岸の蓮の花です
いや〜綺麗ですね!
2022年08月16日 11:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/16 11:43
いや〜綺麗ですね!
八鶴湖の、駐車場にゴールです。前日に下見して、駐車場を見つけておきました
2022年08月16日 11:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/16 11:45
八鶴湖の、駐車場にゴールです。前日に下見して、駐車場を見つけておきました
八鶴湖から東池に車移動して、バイクを回収。まだまだお昼ですが、帰り道に4時間かけて家に帰ります。お疲れさまでした
2022年08月16日 12:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/16 12:04
八鶴湖から東池に車移動して、バイクを回収。まだまだお昼ですが、帰り道に4時間かけて家に帰ります。お疲れさまでした
撮影機器:

感想

2022/08/16 晴れ
関東ふれあいの道 千葉29 城跡をたずねるみち 及び 千葉7 伊藤左千夫のみち

千葉への遠征3日目、最終日となる為朝早くからのスタートとした。まずは八鶴湖の駐車場に車を駐車して、車に積んだバイクでコース29の終点、東池にバイクで移動した。バスで移動する手段もあったが、早く行動したかったのでバイク移動とした。

まだ暗闇の中、コース29の歩き始める。薄暗い中、ウシガエルの鳴き声を聞きながら進んで行くと、道路に埋め込まれた「関東ふれあいの道」の案内標識があった。確かに道路上であれば管理区分が役所なので、容易に設置できるのであろうと感心。
コース29のチェックポイントは、分かりづらく周囲をウロウロ探してしまった。そんな城跡公園では、日の出を見る事が出来た。成東駅周辺のコースはぐるっと迂回しているが、なぜこの様に迂回しているのか、意味が分からないまま案内標識に従い進んだ。
案内標識が進路と違う方向を差している場所もあり戸惑う場面もあったが、何とか成東駅に到着。ここで3つ並んだ「関東ふれあいの道」の案内板を見ながらベンチで朝食にした。
駅には総武線経由の東京方面行き電車、また京葉線経由の東京方面行き電車。駅から真逆に進む電車が、同じ東京を目指す光景はなかなか面白い。

成東駅から来た道を戻り、コース7を進んで行く。チェックポイントの食虫植物群落は、9時からの開園の様なので見学する事が出来ず。
一旦、求名駅に立ち寄り構内のベンチで一休みした後、再び歩きだし東池を散策、たくさんの亀が日光浴をしていた。みんな外来種のミシシッピーアカミミガメだ!お祭りで、買ってきて体長が大きくなりすぎて池に離してしまったパターンなのだろう。
その後も、多くの調整池なのか農業用水用の池なのか分からないが、蓮の花を沢山見る事が出来、良いタイミングで来た事は幸いだった。最後に寄った八鶴湖でも、ピンクの蓮の花を見る事ができ、とても感動的。

八鶴湖の駐車場からスタート地点に停めたバイクを回収して、4時間もかけて家に帰るのでありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

TEYANDAYさん、こんばんは。
関ふれお疲れ様です。
写真38の水道管は、両総用水という農業用灌漑です。予想されていた通りの水道管ですね。千葉コース1のスタート地点近くを起点としています。両総用水を辿るルートも楽しいかも、と地図を見ながら思います。

参考
https://www.pref.chiba.lg.jp/ap-sanbu/sanbu/ryousouyousui/shashin/index.html
2022/8/24 22:36
makovooさんコメントありがとうございます。
やはり、水道管でしたか!
私は、地元ではないので「両総用水」を巡ることができませんが、その沿線を巡る事も面白いかもしれませんね!
私も今の地元、那須塩原にある日本3大疎水の一つ那須疎水を調査しながら歩いているところです。山に登る事も面白いですが、高低差を下る事も楽しみの一つとなっています。
山歩きにも色々ありますが、人それぞれいろんな楽しみ方があっても良いのかと思います。
では、ありがとうございました。
2022/8/25 22:31
TEYANDAYさん、こんばんは。
遅いコメントでごめんなさい。
3日間の遠征お疲れ様です。
3日間の合計90km超え(凄い)!!
おじさんの場合1日でも30km歩くと暫くは筋肉痛が続きます...
本当に羨ましい限りです!!
2022/8/26 22:33
実は初日の終盤には足に違和感がありました。車道歩きなので、筋肉というより関節に負担があります。足首と膝に痛みを抱えながら、3日間あるき通しました。
長距離を歩くときには、靴が大事なんだと思いますが、なんせビンボーなので購入不可能です。都会から栃木に登山にやってくる方々の装備を見ると、とても良いものばかりで羨ましい限りです。ちなみに私は、もっぱらワークマンです。
2022/8/27 11:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら