ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4620030
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

大岳沢 大人の沢遊び

2022年08月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
4.9km
登り
584m
下り
576m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:43
合計
2:18
12:23
12:39
62
13:41
13:50
16
脱渓点(805m)
14:06
14:11
4
14:15
14:28
0
14:28
ゴール地点
ログが揺らいでます。よって、距離と累積標高差が2倍位になってます。
天候 明るい曇り 大滝21度。小河内のアメダス12時24.1度。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大滝入口(おおたきいりぐち)駐車場 5台+6台(路肩)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1244
コース状況/
危険箇所等
沢に平行して登山道有り。エスケープ箇所は随所にあり。
大滝入口(おおたきいりぐち)駐車場。他に車1台、その後、大滝見物の観光客が1台(4人)来ました。自宅から下道(65km)で3時間でした。標識の後ろから入渓。
10
大滝入口(おおたきいりぐち)駐車場。他に車1台、その後、大滝見物の観光客が1台(4人)来ました。自宅から下道(65km)で3時間でした。標識の後ろから入渓。
リコーの防水カメラ持参、スマホも防水、ただスマホの防水は濡れ程度ならOKだが長時間の水没はNG。
14
リコーの防水カメラ持参、スマホも防水、ただスマホの防水は濡れ程度ならOKだが長時間の水没はNG。
カメラを沈めて撮影。
13
カメラを沈めて撮影。
久々の水流の感触。冷たい感じでは無かった。
15
久々の水流の感触。冷たい感じでは無かった。
正面の釜は深そうなので左を登る
19
正面の釜は深そうなので左を登る
大滝です。このあたりで21度、涼しいです。
23
大滝です。このあたりで21度、涼しいです。
大滝全景。登山道で巻きました。
24
大滝全景。登山道で巻きました。
大滝落口
苔がきれいだ
このくらいにしたかったが....。
13
このくらいにしたかったが....。
水面がキラキラして底が見えず、一気に深くなり、頭から水にツッコミ、ずぶ濡れになる。顔の加工は若返りと笑顔。ホントは65歳の爺です。
41
水面がキラキラして底が見えず、一気に深くなり、頭から水にツッコミ、ずぶ濡れになる。顔の加工は若返りと笑顔。ホントは65歳の爺です。
だんだん倒木が増えてきた
8
だんだん倒木が増えてきた
ここは滑ってました
9
ここは滑ってました
右が滑ってるんです
11
右が滑ってるんです
トイ状、短いけど面白かった。
8
トイ状、短いけど面白かった。
トイ状を登る
700mを超すと倒木が目立ちました。
7
700mを超すと倒木が目立ちました。
すぐに登山道と交差、標識があります、登山道はここで沢から離れます。ここで脱渓。腹減ったのでおにぎり食べようと思ったが、30分位で下山できそうなので、車に戻って着替えてから食べることにしました。
11
すぐに登山道と交差、標識があります、登山道はここで沢から離れます。ここで脱渓。腹減ったのでおにぎり食べようと思ったが、30分位で下山できそうなので、車に戻って着替えてから食べることにしました。
登山道で下山。
戻りました、楽しかった!標高差250m、2時間半の行程でしたが、爺の沢遊びにはちょうどよかった。
13
戻りました、楽しかった!標高差250m、2時間半の行程でしたが、爺の沢遊びにはちょうどよかった。
大岳鍾乳洞に寄りました。500円(600円の間違えでした)。ヘルメットの無料貸出あり。
22
大岳鍾乳洞に寄りました。500円(600円の間違えでした)。ヘルメットの無料貸出あり。
入り口。
鍾乳洞内、15度以下の感じ。前半は中腰で進む箇所が多い。あまり鍾乳石感が無かったです。腰の悪い年寄は行かないほうがいいです。
18
鍾乳洞内、15度以下の感じ。前半は中腰で進む箇所が多い。あまり鍾乳石感が無かったです。腰の悪い年寄は行かないほうがいいです。
甲州街道、調布手前の味の素スタジアム隣のロイヤルホストで夕ご飯。アンガスビーフ、柔らかくて美味しかったです!
2022年08月25日 16:55撮影 by  SH-RM12, SHARP
29
8/25 16:55
甲州街道、調布手前の味の素スタジアム隣のロイヤルホストで夕ご飯。アンガスビーフ、柔らかくて美味しかったです!

装備

備考 ウォーターウォーキングと云う本があるみたい

感想

久々の沢!沢登りというより、大人の沢遊びですね。終了点から30分ほどで車に戻れるのが大岳沢にした一番の理由で、全身濡れてもいいつもりで水と戯れてきました。清流と美しい苔で心が洗われ、癒やされました。
(リコーの防水カメラ、タイム設定がリセットされてた!画像のタイムスタンプがないとレコ作成が大変だ、画像が少なくてよかった。)

妻が短期なんですけど、新宿の小田急でバイト。自宅最寄り駅まで車で送り、そのまま奥多摩に向かいました。

どんよりした空で上の方はガスかなと思ってたら、薄日がさす明るい曇で気持ちよく歩けました。写真で見ると、メチャこじんまりしてますが、実際歩いた感覚では、水流や小滝の音などで、もっと大きく深い感じでした。写真だと音が無いからずいぶん感じが違います。

27日が晴れ予報ですが、あいにく仕事。今月は3日を要する北アは天気的にムリ。今月最後になるであろう山行を本日と決めて行ってきました。gyu-さんとshotgunさんのレコを見て大岳沢にしました。ありがとうございました、大変参考になりました。

9月は、北アにかぎらず3〜4日のんびり縦走したいです。天気により東北遠征も考えてます。

大岳沢の大滝 (滝が横向きなので、スマホなら画面の自動回転を無効にして、スマホを横向きにして御覧下さい。)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

奥様をお送りしてからの大岳沢お疲れ様でした
暑い時の沢遊びは良さそうですね
昔水上温泉で家族揃ってキャニオニング体験した事を思い出しました
またいつか、と思いつつ2回目は実行していません(奥多摩でもキャニオニング等可能になりましたからね)
2022/8/26 8:54
washiokenさん

当初早朝出発の予定でしたが、妻の出勤時に雨が降りそうだったので妻を送ってから出かけました。午後スタートでも問題ない行程だったのでそうしました。
奥多摩のキャニオニングをTVでみたことあります。御岳あたりだったかな。面白そうですね。
機会があったら試したいですね。カヌーにも興味があります。

コメント有難うございます。
2022/8/26 21:04
こんにちは。
毎日毎日暑いですね。
猛暑の日には、危険が少ないレベルの沢歩きがサイコーです!

ヒョングリの大滝は、凄い水量ですねえ。
ここに佇むだけで涼しくなるでしょう♪
2022/8/26 15:20
gankoyaさん

こんばんは。
東北北部、北海道以外は9月初旬までは残暑厳しそうですね。
来年は、大滝の釜の水中写真撮ろうと思ってます

ヒョングリの大滝、凄い水量で釜には近づかなかったです。
下山時、大岳鍾乳洞付近は25度位ありましたが。沢の中は20〜21度と涼しかったです。
あそこは、場所により登山道にいる方から丸見えで、目が合うと皆さん、笑顔でした。ちょっと恥ずかしかったです。

コメント有難うございます。
2022/8/26 21:12
mtkenさん、こんばんは!
コメントは初めてします、はじめまして🙇

 当方のレコが参考になったとのことで、とても嬉しいです。「大人の沢遊び」とはピッタリの表現ですね😊
うちは八王子なので「今日は暑いし午前中行っちゃう?」なんて感じです(笑)

 9月の縦走は歩きたいところに行けると良いですね。チェックが遅くコメントが遅れてしまいましたが、今後のレコも楽しみにしています!ではまた!
2022/9/8 19:24
gyu-さん

こんばんは。そしてはじめまして
gyu-さんのレコをみて、いいなと思ってました。釜でズボッと突っ込んで全身濡れましたが、そこも想定して車でいきました。小粒だけど楽しめました!情報ありがとうございましたm(__)m
八王子からだとすぐですね
毎年行きたくなりました。来年は猛暑日の日を選んで行こうかなと思ってます

9月も稜線がスカッと2日間晴れる日はなかなかない感じです。
次のレコは北アとかであって欲しいです。

コメント有難うございました。
2022/9/8 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら