記録ID: 4625832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
好天に恵まれた 初めての富士山
2022年08月27日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:50
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,420m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 3:18
- 合計
- 8:46
距離 9.9km
登り 1,419m
下り 1,434m
15:25
ゴール地点
天候 | 晴れ→下山時6合目曇り→ガス→下山後駐車場小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
15時20分ごろ下山、16時発のシャトルバスに乗車予定でしたが、人数が揃ったら出発しますという事で15時30分ごろにシャトルバス出発でラッキー。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無し。 |
その他周辺情報 | 東名EXPASA足柄(上り)レストイン時之栖内の癒しのお風呂(金時湯:710円)で汗を流して帰宅。利用はしていませんがサウナ付き・JAF割引有です。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ(秋用グローブ)
フリース
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
ライター
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
富士山は見る山と思っていましたが、この土日、天気の良さそうな山が富士山しかほぼなく決行!!
人もさほど多くなくて、さらに こんなに良い天気なのに風のおかげで全く熱くない 最高富士山でした。
何時かはお鉢巡りも・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する