記録ID: 463574
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2014年06月14日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 霧、風強し、下山中雨(ToT)/~~~ |
アクセス |
利用交通機関
酷道157号まっすぐね。温見峠に登山口あり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
7:30登山開始−8:40頃頂上到着−10:00雨降ったので走って下山、登山口着
コース状況/ 危険箇所等 | 本日のメインは道の駅「うすずみ」の「イワナの親子丼」! |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2014年06月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by kei7985
今日の目的は道の駅で「イワナの親子丼」を食す事(笑)
先月は能郷谷から登ったので下山が夕方になってしまい、「イワナの親子丼」売り切れ!(ToT)/~~~
だから、今回は時間のかからない温見峠から登ってみました。
噂の酷道157号はそれほどでも無かったかな?
でも、初めて来て「危険落ちたら死ぬ」の看板見て、温見峠までの1時間近い道のり運転してると、
妙なプレッシャーはありました。
で、山は霧が濃く眺望全くダメ!頂上も早々に退散しました。下山途中雨が降る。100円ショップのレインコートしか持ってきてないため、服ずぶ濡れ&泥まみれ。でも10時ごろには登山口に帰ってこれました。
そして11時ごろには道の駅到着。お風呂入る前に念願の「イワナの親子丼」いただきました。
刺身がハマチに卵はイクラに味が似てるような???
山はイマイチだったけど、楽しく過ごせました。
先月は能郷谷から登ったので下山が夕方になってしまい、「イワナの親子丼」売り切れ!(ToT)/~~~
だから、今回は時間のかからない温見峠から登ってみました。
噂の酷道157号はそれほどでも無かったかな?
でも、初めて来て「危険落ちたら死ぬ」の看板見て、温見峠までの1時間近い道のり運転してると、
妙なプレッシャーはありました。
で、山は霧が濃く眺望全くダメ!頂上も早々に退散しました。下山途中雨が降る。100円ショップのレインコートしか持ってきてないため、服ずぶ濡れ&泥まみれ。でも10時ごろには登山口に帰ってこれました。
そして11時ごろには道の駅到着。お風呂入る前に念願の「イワナの親子丼」いただきました。
刺身がハマチに卵はイクラに味が似てるような???
山はイマイチだったけど、楽しく過ごせました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1048人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する