ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4637235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

小金沢山まで行こうと思ったけど断念、大菩薩嶺(丸川峠〜大菩薩嶺〜唐松尾根)

2022年08月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
12.3km
登り
1,243m
下り
1,230m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:50
合計
5:52
7:38
7:48
31
8:19
8:19
53
9:12
9:33
7
9:40
9:42
40
10:22
10:22
12
10:34
10:51
45
11:36
11:36
7
11:43
11:43
0
11:43
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸川峠入り口駐車場に駐車。5:45で1台も停まってませんでした。

トイレはないので少し手前の裂石にある公営トイレを利用するといいです。が、蚊がすごくてびっくりしました。コンビニ等ですませた方がいいかも。
コース状況/
危険箇所等
危険な所は特にありませんが、雨で滑る。丸川峠を登りで使ったので大丈夫でしたが、下りで使うと相当滑るのではないかと・・。
5:45丸川峠入り口の駐車場。車はない。
2022年08月31日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 5:45
5:45丸川峠入り口の駐車場。車はない。
丸川峠まではけっこう急な所も。峠まで出れば後は楽。
2022年08月31日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 7:01
丸川峠まではけっこう急な所も。峠まで出れば後は楽。
霧と小雨と風で岩の下で雨宿り。
2022年08月31日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 7:14
霧と小雨と風で岩の下で雨宿り。
丁度岩で雨がしのげてゆっくりできる。
2022年08月31日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 7:22
丁度岩で雨がしのげてゆっくりできる。
岩の下から見た景色。誰も来なさそうだし久しぶりにのんびり登山。
2022年08月31日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/31 7:21
岩の下から見た景色。誰も来なさそうだし久しぶりにのんびり登山。
緑のアーチ。これが見えたらもうすぐ丸川峠。
2022年08月31日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 7:40
緑のアーチ。これが見えたらもうすぐ丸川峠。
ガスっててもいい景色。
2022年08月31日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/31 7:41
ガスっててもいい景色。
丸川荘。
2022年08月31日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/31 7:42
丸川荘。
丸川荘の横のこの場所が好き。今日は雨が降ってるので休憩せず。
2022年08月31日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 7:43
丸川荘の横のこの場所が好き。今日は雨が降ってるので休憩せず。
丸川峠から先は苔がいっぱい。
2022年08月31日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 8:04
丸川峠から先は苔がいっぱい。
ゆっくり苔鑑賞しながら歩く。
2022年08月31日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 8:06
ゆっくり苔鑑賞しながら歩く。
モフモフしててかわいい。
2022年08月31日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/31 8:07
モフモフしててかわいい。
雨で苔が生き生きしてる。
2022年08月31日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/31 8:08
雨で苔が生き生きしてる。
苔の道。
2022年08月31日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/31 8:12
苔の道。
いろんな苔がある。
2022年08月31日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 8:32
いろんな苔がある。
苔は雨の方が元気。
2022年08月31日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 8:32
苔は雨の方が元気。
ピンボケ。
2022年08月31日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 8:35
ピンボケ。
苔の森。
2022年08月31日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 8:35
苔の森。
2022年08月31日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 8:37
いい雰囲気だ。
2022年08月31日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 8:57
いい雰囲気だ。
大菩薩嶺到着。山頂誰もいない。
2022年08月31日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/31 9:07
大菩薩嶺到着。山頂誰もいない。
展望はない。誰もいないのでご飯食べてたら一人来た。
2022年08月31日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/31 9:07
展望はない。誰もいないのでご飯食べてたら一人来た。
雨が止まないので石丸峠から小金沢山へ行くのは諦めて唐松尾根から帰った。ここは福ちゃん荘。唐松尾根で沢山の登山者とすれ違った。
2022年08月31日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 10:15
雨が止まないので石丸峠から小金沢山へ行くのは諦めて唐松尾根から帰った。ここは福ちゃん荘。唐松尾根で沢山の登山者とすれ違った。
福ちゃん荘のテント場。いい感じの所。
2022年08月31日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 10:16
福ちゃん荘のテント場。いい感じの所。
滑るのでロッジ長兵衛までは車道で。
2022年08月31日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 10:19
滑るのでロッジ長兵衛までは車道で。
うわ、すごい車停まってる。
2022年08月31日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 10:29
うわ、すごい車停まってる。
ロッジ長兵衛の公営トイレの下の広場。
2022年08月31日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/31 10:42
ロッジ長兵衛の公営トイレの下の広場。
いい雰囲気の所なのに誰もいないので休憩。
2022年08月31日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 10:42
いい雰囲気の所なのに誰もいないので休憩。
ロッジ長兵衛。雨が強くなったり弱くなったり。
2022年08月31日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 10:46
ロッジ長兵衛。雨が強くなったり弱くなったり。
丸川峠入り口の駐車場へ戻ってきた。車2台増えてた。
2022年08月31日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/31 11:38
丸川峠入り口の駐車場へ戻ってきた。車2台増えてた。
今日の目当ての一つ、勝沼でブドウを買って帰りました。
2022年08月31日 18:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
8/31 18:34
今日の目当ての一つ、勝沼でブドウを買って帰りました。
撮影機器:

感想

先月から行きたい山の天気が悪く行けず、今回も天気が悪い。
山梨方面は午前曇りで昼頃から晴れ予報だったので、「そうだ、ブドウも買いたいし、何度も行ってる大菩薩なら多少の雨でも問題ない!」と思い大菩薩へ。
丸川峠から大菩薩峠と通って石丸峠へ下りて、行ったことのない小金沢山へ行ってみようと思い出発。
しかし、曇りどころか途中から小雨と風も強くなってきた。う〜ん・・
ということで小金沢山は止めて唐松尾根を下りて戻りました。

小雨の降る登山でしたが、大菩薩嶺はやはり人気の山。平日なのにロッジ長兵衛から登ってくる登山者と沢山すれ違いました。

駐車場から山頂までは誰とも会わず、静かな山行で、ゆっくり苔を鑑賞しながら小雨登山を楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

 残念ながら天気が今一つでしたね。唐松尾根、平日なのに人たくさんでした。あのあと稜線で一時激しい雨。下山したら車も道路も濡れていましたので、あの時間の雨だったのかな? レコから唐松尾根の岩場の始まり(下りでは終わりかけ?)ですれ違った方でしょうね。ひとりしかすれ違わなかったので。正面というか背後から(道が何本かわかれていた)。
お疲れ様でした。またレコ読ませてください。
2022/9/2 18:58
Peugeot307さん こんばんは。コメントありがとうございます。大菩薩嶺は残念な天気でしたが、人が多くてびっくりしましたね。
どこですれ違ったかはわかりませんが一人だけだったなら私だったのでしょう。白い長T着てたおばさんです。
大菩薩は家から遠くないし、景色が綺麗で登りやすく、コースもいろいろあるのでもう何回も登っています。でも雨の大菩薩は初めてでした。
Peugeot307さんのレコも読ませてもらいましたが、横岳、私も同じコースで去年登りました。行程は大したことないのにすごく疲れました。
またどこかでお会いするかもしれませんね〜
2022/9/2 21:08
初めまして。
いいね履歴から拝見しました。
私はまだ新潟の隣県しか登ったことのない初心者です。
そちらのコケは見事ですねscissors
いずれコケボーイとして南アにもデビューしたいては思っていますが(^^;

トップの写真はボッチャンでしょうか?
涙が出るほど以前買っていた犬に似ていて…コメしてしまいました。

私の愛犬はもうすぐ11歳。彼女に登山を教えてもらいました。
飯豊や越後三山などルーファイに助けられ一緒に歩きました.
いまは里山に登るのもやっとです。
2022/9/8 20:34
oniccoさんコメントありがとうございます。

oniccoさんの行かれた八海山、屏風道コース、2年程前から行きたいと思っているコースなんです。しかし、レコが少ないのと、かなり体力と技術が必要なコースみたいなのでまだ行けずにいるんです。
新潟の山、いいですよね。越後駒ヶ岳に中ノ岳、とってもいい山でした。

苔を見るなら北八ヶ岳がおすすめです。白駒池の辺りの苔はトトロの森のように幻想的で綺麗ですよ。

写真の愛犬はメスなんですよ〜oniccoさんもボーダー飼われていたんですね。私も死んだ愛犬に似てるボーダーを見ると何とも言えない気持ちになります。山登りや里山歩きやいろいろ行きました。
越後三山を一緒に歩いたなんて、体力のあるワンちゃんですね。今でも一緒に里山を歩けるなら幸せですね!
たくさん楽しい思い出作ってくださいね。
2022/9/8 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら